ペットうp板



トムの猫下僕 9RayoEkq5o
早速のレスありがとうございます。
>>3939 メタボさま
トムは見た目はいたって健康で、膀胱炎や尿石症にありがちな症状もまったくありません。
トイレは1日に3回、水は1日に200~300ml(体重から言えばちょっと少ないかも)
トイレ時に問題があるようには思えないので、単なるph値の問題だけだと思います。
やっぱり水を飲ませる工夫が必要ですね。
もうしばらく水を飲ませる努力をして、経過を見ることにします。
ありがとうございました。

>>3940 さま
>急に冷えたりするとよくない
あ、それかもしれません。
私の住んでいる地方は温かいところ(昨日まで気温が29度あったりした)なのですが
27日、28日は急激に涼しくなり(最高気温25度-最低21度)人間でも風邪を引くくらいでした。
おっしゃる通り人間以上に温度変化に敏感なのかもしれませんねー。
トムはフローリングの床にべたーっと寝ころんでいたりするので、思ったより冷えたのかも。

来客は……もともと来客の少ない家ですし、トムは「お客さん大好き・接待したい♪」な子なので
そういうストレスでは無いかもしれません。
(来客のストレスがありそうなのはCちゃんなんですが、この子は元気なんですよね。)
とりあえず部屋(床面)の温度に注意しつつ、観察を続けたいと思います。
ありがとうございました。

写真は今日も元気に跳んでいるトムさんです。
 
>>見ていたスレッドへ戻る

>>ペット うp板へ戻る


・この写真の転載には制作者(撮影者)の許可が必要です。
・画像への直接リンクはご遠慮下さい。(画像のリンクはこのページへ)