ペットうp板



花咲か爺さん yWO2AIMuaA
アズマさん、こんばんは

やはりヒメタヌキモなんでしょうか?コタヌキモとは少し違うようです。
この池は何度も通って観察している池なのですが、今までヒメタヌキモは一度も見たことがなく見たときはびっくりしました(*^_^*)

今まで撮影した写真を見直しても葉の側に捕虫嚢がはっきり確認できる写真ははなく
ひょっとしたら貧弱なイヌタヌキモかな?と考えたしだいです。

この写真は水深10cmほどの池の浅場でヒメとイヌが仲良くしている写真です。
水の表面は暑さのため気泡が出るくらい煮えたって?いましたが手を入れてみると
湧水で底は冷たかったです。
(縮小表示されています、アップロードされた生画像は こちら)
 
>>見ていたスレッドへ戻る

>>ペット うp板へ戻る


・この写真の転載には制作者(撮影者)の許可が必要です。
・画像への直接リンクはご遠慮下さい。(画像のリンクはこのページへ)