ペットうp板



てんちゃん DOmMQJMEFc
寒さ対策を教えて下さった皆様、ありがとうございます!!
そうなんです、エアコンつけても暖気が上に溜まってしまうので…。
あとぶっちゃけ電気代も心配で(汗)
で、木・金と「ホットカーペットを敷いて毛布で包む」をやってみました。
これだけで今のところ大丈夫みたいです。自分が居るときはエアコンをつけています。

これがゲージの外見なのですが、ご飯を二階(ピンクの部分)に置いていたので
1階に移し、巣の下にペットヒーターを敷き、「1階は快適だよ」と
誘導してみたら、トイレに巣材やらご飯やら持ち込んでましたorz
君の鼻のすぐそこにウンチョスがあるのですが…。
床材が気に入らないのかもしれません。木材チップなんですがなんか痛そうで…。

寝てばっかりのちょっとおっとりさんだけど、キャベツが大好きで
ウンチョスも大量にしてくるいい子です。あとはご飯の中から
ひまわりの種だけ探して食べるのはどうかと。

ところで、飼い始めに健康診断って行った方が良いんですか?
猫のときは必ず行っていたので、ハムも行くべきなんでしょうか。
 
>>見ていたスレッドへ戻る

>>ペット うp板へ戻る


・この写真の転載には制作者(撮影者)の許可が必要です。
・画像への直接リンクはご遠慮下さい。(画像のリンクはこのページへ)