ペットうp板



こみや aOkyPcsd/6
ライブロックに付いてきたと思われる変な生物です。
対象15mmぐらいで、2枚貝のようですが、白と紫のシマシマの毛がたくさん
貝の中からでていて、貝をパクパクしながら動いています。
1本だけ、ちょっと太目の白い尻尾(?)みたいなのがたまにでてきます。

この生物はそもそも何というものなのでしょうか?
また魚+サンゴ+イソギン水槽に入れていても無害でしょうか?
知っている人がいたら教えてください。

(縮小表示されています、アップロードされた生画像は こちら)
 
>>見ていたスレッドへ戻る

>>ペット うp板へ戻る


・この写真の転載には制作者(撮影者)の許可が必要です。
・画像への直接リンクはご遠慮下さい。(画像のリンクはこのページへ)