ペットうp板



べるはろ AkavYk3ZEI
「…ヒソ( ´д)ヒソ(・ω・)…ズレパンツで、短足で、ゆらゆら、だって…」
 とっても参考になるお話ありがとうございました。

>>931 のびた腹皮だけが残るんですね。知りませんでした。
 今のうちからちょっとづつ減らせば ズレパンツセーフ、だといいなあ。
 腹筋系の遊びを増やしてみようかな…
 ウロウロするクリちん、そして動じず食べ続ける男の子タン。(*´Д`)イイワー
 でも、もうお一人は子猫のように見えて、大人のオスなのですね。Σ(゚д゚ )
 わかっているのは、ぎゅうタンも合わせて4名様なのですが、もしかしてまだいらっしゃる?

>>934 実家の白猫さん、あのラブリーなドラえもんさんですね!!
 http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=19&p=9857
 このインパクト、忘れられません。すごい好きです。今見てきたら「かなりやばい」もされてたww
 この後ダイエットされたんですね。
 完全手作り食、頭が下がります。前にちょっとずつ作ってみたことがありましたが、
 猫が食べてくれるまで根気が続かず、今は時々猫缶に混ぜる程度。
 
 はろのぷよ腹の原因は、べるのご飯を食べてしまうことなのです。
 べるが少しずつ時間をかけて食べる派で、はろは早食い。
 べるが離れたら下げるようにしているのですが、はろよりベルがどんどん痩せてくる罠。
 でもそれも含めて本腰入れて管理しなくちゃ。早起きもしなければ。
 しかし朝寝床で、はろの腹をモニモニしたりすると、また眠くなるんだ…
 (長文失礼しました)
 
>>見ていたスレッドへ戻る

>>ペット うp板へ戻る


・この写真の転載には制作者(撮影者)の許可が必要です。
・画像への直接リンクはご遠慮下さい。(画像のリンクはこのページへ)