毎日みてます<ここ
今日は沢山画像があって喜んでしまいました(^^)
>うさきちさん
人事でない事態 察します(泣
私も仕事に行く前に、うさを病院へ預け仕事帰りに迎えに行ってます。
元気な姿を見るまでとても不安になります
地方なのでウサギを専門に診てくださる病院はなく、血液検査とかしたことないので・…。
日々の状態はチェックしています
うさも 毎月行う注射での全麻で内蔵がかなり弱ってきていたようです。
この春生死をさまよった時がその状態だったようです
現在は吸入式の麻酔なので、覚醒も早く家に連れて帰っても餌を食べたりしています
ついこの間まで2週間チョットの間隔で歯を削っていましたが、最近は2ヶ月近くまで大丈夫になりました
実は・・刃物などを軽く研ぐ時に使う 細く平たいヤスリを軽く噛ませているからです。
2週間チョイに1回の間隔で うさの口の中に鑢を入れ2~3回噛んでもらっています。
これだけで凄く違います。自然に近い状態で歯が削れるみたいです。
奥歯がぐらついている個所があり、歯根膿瘍とかが心配なので今はあまり間隔を空けないように病院で処置をしていただくようにしています。
あまりお勧めできる方法ではありませんが、色々調べているうちにこの方法を知りました。
今は うさの身体負担が少ない方法を色々考える・…
元気で長生きしてもらいたい・…
かけがえのないパートナーですからね