[←]掲示板に戻る

【344:3749】ロナ一家と同居人

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1066 名前: 名無しさん 2009-10-12 21:31:00 ID:6gNOIJ9oo.
  りりしい顔のオッサンとゆーのもなかなか

1067 名前: 名無しさん 2009-10-13 00:53:47 ID:EEGPWi4pU6
  なんだよその下半身のオヤジっぷりはwww

1068 名前: おでん 2009-10-13 19:31:09 ID:6/bXVHG.e.
  生後半年でもうオサーン・・・(白目青筋滝汗)
チャンドラたん、恐ろしい子!(ヲイw

1069 名前: もけ飼い主 2009-10-13 20:59:54 ID:709/31fZ2E
  チャンドラ君可愛いなぁ
まだおっさんくささの中にもあどけなさを感じますね。あたりまえだが。
麦ちゃんに似てると思ってたけどP氏のほうがより似てるかなぁ

1070 名前: ソマ子 2009-10-13 22:25:13 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 94 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>1065さん
10分ばかり、この状態で周りの様子をうかがっていました。なんでこんなふうに成長したのか。

>>1066さん
生後半年でこのオッサン顔、一年たったらどうなるのか心配です。

>>1067さん
ある日帰宅したら、冷蔵庫からビール出して飲んでるんじゃないかと心配です。
そういう風情がありますよね。

おでんさん
チャンドラばかりは、かわいらしい時期が通常の5倍ぐらいの早さで過ぎ去ってしまいました。

もけ飼い主さん
あどけないというか、無防備なおっさんというか・・・
麦ちゃんに似ていたのは一瞬でした。マッハの速さで違う方向へ行ってしまいました。


マニが異常な長さになっています。視線の先にはラニ。ラニはちょっとご機嫌ななめです。

1071 名前: ソマ子 2009-10-13 22:27:10 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 92 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  虫の居所の悪いラニの犠牲になったのはチャンドラです。
もうチャンドラのほうが大きくなったのに、小さくなって逃げています。

1072 名前: ソマ子 2009-10-13 22:30:35 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 70 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  今日はラルにガムを買ってきました。
ラルはみんなきっと喜んで遊ぶと思って、見せびらかしつつ遊びに誘っていますが、誰一人反応せず。哀れ。

1073 名前: 名無しさん 2009-10-14 00:30:08 ID:n5lBrngS0E
  ラルたんw

1074 名前: 名無しさん 2009-10-14 00:45:12 ID:CWo8vxKTYU
  そんなラルさんがいとおしくて仕方ないですよ。

1075 名前: 名無しさん 2009-10-14 00:58:56 ID:HHPS.O6J0.
  ある家族の情景なわけですね。
ラルたん、ガム、独り占めしちゃっていいんだよ~

1076 名前: massa 2009-10-14 07:31:27 ID:g39KwX5Kuo
  ラルタンかわいいよ~!!
やさしいラルタンをムッシムッシワッシワッシしたいよ~!!

1077 名前: ソマ子 2009-10-14 21:18:31 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 77 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>1073さん
こんなとき、種の違いを思い知らされるのです・・・

>>1074さん
仕方がないので私が遊んであげました。あまりに気の毒で。

>>1075さん
ラルはガムとか、いつも大事にしすぎてどこへ隠したかわからなくなり、結局食べれなかったりします。このガムも、私のベッドの中に隠してありました。

massaさん
一緒に遊んでやってください!
体ムチムチで手ごたえありますよ~


だれかが奪いにくるのを期待して待ち続けるラル。ラニとロナは知らん顔、子供たちはラニのごはんの盗み食い中でした。

1078 名前: ソマ子 2009-10-14 21:21:51 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  幼少時代をすごしたロナ部屋で久しぶりに集合して遊んでいました。
>>53の頃と比べると大きくなってギューギューです。

1079 名前: ソマ子 2009-10-14 21:24:49 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>118で箱の中に入って寝ていたチャンドラは、久しぶりに入ってみたら箱が小さいなあと思っているのでしょうか。

1080 名前: ソマ子 2009-10-14 21:26:03 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 75 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  マニはふうちゃんをなめてあげています。
幸せなひととき。

1081 名前: ソマ子 2009-10-14 21:27:26 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  チャンドラが小さくなった箱の中でゴソゴソしているので、下の二人は気になっています。

1082 名前: ぱふっ♪ 2009-10-14 22:21:53 ID:Ogdw6ZxGtY
  砂の薔薇・・・に見えたけど違うか。

1083 名前: 名無しさん 2009-10-14 23:12:39 ID:EEGPWi4pU6
  >>1078
3匹とも、「天井低いなー」と思ってそうですねw
ちょっと前までジャストサイズだったのよ

1084 名前: 名無しさん 2009-10-15 15:55:20 ID:.HFxdlaCFE
  砂の城……一条ゆかりかしら。

1085 名前: ソマ子 2009-10-15 22:21:13 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 83 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ぱふっ♪さん
残念、ちょっと違います。

>>1083さん
広々走り回れたのに、なんか狭いな~と思っているでしょうね。
春は棚の上にのぼるのも大冒険だったのに。

>>1084さん
あたりです~


正解はこちらです。

1086 名前: ソマ子 2009-10-15 22:23:23 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>1085の写真は今朝のものです。ふうちゃんとマニ、昨日とまったく同じポジションです。
ロナも参加しているのが昨日と違うところです。
チャンドラさんはどこから登ったのかタンスの上。

1087 名前: ミルポワ 2009-10-16 08:42:52 ID:iXI9DUWkiw
  さすがチャンドラちゃん!運動能力高いですね
私もチャンドラちゃんと似た子を飼っていたので1086のアングルはなんかデジャブで懐かしいというか涙が~~
かなりやんちゃだと思うので、×3でソマ子さんの苦労が凄い事になってるのではないかとw
チャンドラちゃん見ると前の子の子猫時代を思い出します。
これからもうp楽しみにしています。

1088 名前: ソマ子 2009-10-16 21:18:04 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ミルポワさん
ありがとうございます。
チャンドラに似た子を飼っておられたんですね。やっぱりやんちゃだったんですか・・・
毎日なにをしでかすかと思いますが、元気で本人が楽しく成長してくれたらいいかとあきらめ半分、でも楽しんでいるのも半分です。
これからもよろしくお願いします~


朝から出動準備のふうちゃんとチャンドラです。

1089 名前: ソマ子 2009-10-16 21:20:48 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 69 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  朝晩ちょっと寒いぐらいになったので、ホットカーペットのスイッチを入れてみました。
子供たちはあったかいカーペットに気付かず。
ラニはスイッチを入れたのを見ていたので、ペタンと横になって暖かくなるのを待っています。

1090 名前: ソマ子 2009-10-16 21:24:47 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  最近マニは私のひざの上がお気に入りで、腰掛けるとすぐ飛び乗ってきます。
いま、こんな状態です。

1091 名前: 名無しさん 2009-10-16 21:33:39 ID:3ESsmsfg.o
  >>1055を見て、以前某動物園で撮ったこの写真↓が頭に浮かびました・・・。

http://www.ownerpet.net/up/u2/read.php?q=151&p=1161

1092 名前: 名無しさん 2009-10-16 22:27:03 ID:LQx4opvauk
  猫が膝に乗りたがる季節がやってきましたね。
まだホットカーペットの温かさに気づかないといいですね。

1093 名前: 名無しさん 2009-10-17 07:34:05 ID:godBwRicLo
  マニちゃん、きれいなお顔。
撫でてちょうだいって、ねだってるんでしょうか?

1094 名前: 名無しさん 2009-10-17 17:24:11 ID:R2QRqmxshQ
  >ラニはスイッチを入れたのを見ていたので、ペタンと横になって暖かくなるのを待っています。
ラニさん賢い

1096 名前: ソマ子 2009-10-17 22:18:13 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 80 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>1091さん
チャンドラのいとこ...?
面白すぎる写真ありがとうございます!表情まで似てるような気がしてきました。

>>1092さん
人間の膝に乗ると、あったかくて快適って、教えられなくてもわかっている猫ってすごいなあと思います。ホットカーペットのとりこになる日も近そうです。

>>1093さん
マニとチャンドラはまったく顔立ちが違いますね。
そうなんです。なでてほしくてゴロゴロのどを鳴らしていました。

>>1094さん
「ぬくいのつけるよ」というと、ホットカーペットの上でゴロンとします。
ラニは名前を呼ぶとどこにいても走ってくるし、私の言葉をよく理解しているみたいです。


なぜかラルのフトンと、ラルのよだれ入りの水は猫たちに人気があります。
ロナもびろーん。ロナののびる姿は猫らしいです。

※1095は写真を間違えたので削除しました。

1097 名前: ソマ子 2009-10-17 22:20:31 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 69 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  またチャンドラのヘンな寝姿。
落ちやしないかと思うのですが、なかなか落ちません。

1098 名前: ソマ子 2009-10-17 22:22:37 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 70 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ふうちゃんをびっくりさせてやろうと待ち伏せしているチャンドラ。
ふうちゃんとマニは来週避妊手術をするので、明日手術前の検査に行かないといけません。
特大猫バッグ、前回は2匹一緒に入れましたが、今回は2匹入るかなあ・・・

1099 名前: 名無しさん 2009-10-18 15:47:49 ID:r2N.j23OLg
  あーもう半年経ってるんですねえ
みんな元気でなにより
手術もうまくいくといいですね

1100 名前: 名無しさん 2009-10-18 17:24:56 ID:tuEBkkW1Lo
  チャンドラ君の寝姿はロナ母さんゆずりなんでしょうか?
手術前に検査をするのは人間と同じなんですね。手術が成功しますように

1101 名前: ソマ子 2009-10-18 19:53:47 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 64 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>1099さん
あっというまに半年です。無事に成長してくれてよかったです。
ありがとうございます。来週はふうちゃんとマニにがんばってもらわないといけません。

>>1100さん
チャンドラの寝姿、すでにロナを超えているような気がします。
ありがとうございます。血液検査と、レントゲンの検査がありました。2匹とも問題なしでした。

今日は午前中に病院を済ませようと準備をしていたら、用事のない人が猫バッグで準備OKでした。

1102 名前: ソマ子 2009-10-18 19:56:19 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  1匹ずつ2回往復するのも、2つ猫バッグを持つのもめんどくさい飼い主は、特大猫バッグに2匹入れることにしたのですが、チャンドラは出てくれない、肝心のマニとふうちゃんは逃げ回る・・・

1103 名前: ソマ子 2009-10-18 20:00:19 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 64 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  結局30分ぐらいかかりました。
病院で2匹絶叫してましたが、どうにか検査を終えて、どちらも健康ということで来週日曜手術です。
女子の抜糸が終わったら次はチャンドラです。
マニの体重は2.9キロ、ふうちゃんが3.1キロでした。
レントゲンで見た限りではもう骨が伸びるような大きな成長はしないということでした。

1104 名前: おでん 2009-10-19 09:33:27 ID:Zak.iHJWFw
  病院、ホントにお疲れ様です~(;^_^A
骨は伸びなくてもお腹が(ry
>ギャー
チャンドラ君、どこまでフリーダムなんだwww
マニちゃん、可愛いなぁ、いいなぁ・・・ソマ子さん(*´д`*)ハァハァ 

手術大変と思いますが、頑張って下さいね~!

1105 名前: 名無しさん 2009-10-19 14:12:18 ID:3bcO/t1vJU
  うわーマニちゃんもしっかりおっきくなって
よかったよかった

1106 名前: ソマ子 2009-10-19 20:46:15 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  おでんさん
病院は家を出たら大通りを渡るだけなので、すぐ近くなんですが、それまでが・・・
チャンドラのおなかはすでに横にのびる成長の兆しが。
ありがとうございます。手術がんばれるように、今週もしっかりごはん食べてもらいます!

>>1105さん
細くて小さいと思っていたラニも、栄養状態にもまったく問題がなくて順調に成長しているとのことで一安心です。


チャンドラの背中に注目。
これは余ってるんでしょうか。
ラニは、チャンドラのふざけた態度にちょっとムッとしています。

1107 名前: ソマ子 2009-10-19 20:48:09 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  チャンドラ朝からのびまくってます。
この子はなんでこんなにのびるのでしょう。

1108 名前: ソマ子 2009-10-19 20:49:45 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 81 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  ラルは、たまには自分のフトンでくつろぎたいのに、いつも誰かが乗っているので困っています。

1109 名前: ソマ子 2009-10-19 20:50:31 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ラニは、トイレに行きたいのに誰かがくつろいでいるので困っています。

1110 名前: 名無しさん 2009-10-19 21:01:17 ID:EkFeHf5akE
  先住さん達が受難ですねw

1111 名前: 名無しさん 2009-10-19 21:47:15 ID:C0uIlenFLI
  ラルたんの顔が本当に困り顔w

1112 名前: バンケル使い 2009-10-19 21:55:18 ID:4boyeq8cFU
  そのラルタンのお腹をモフモフしてさらに困らせてツッパリくらいたい!(*゚∀゚)=3

1113 名前: と。 2009-10-19 21:55:30 ID:Uk53oqjGGw
  チャンドラ、なんかアケビに似てる…
横に膨れ始めてるのは本当かも…

1114 名前: とんがらし 2009-10-19 22:21:37 ID:u3QohYvrpQ
  ソマ子さんこんばんは。ご一家の生活いつも楽しく拝見させていただいています。
私も数年前、突然子猫4匹保護してどうしたものかと途方に暮れたことがあります。
今振り返ると懐かしい思い出ですが…。
シナモンと去年亡くなった犬にずいぶん助けられました。ラルさんを見る度に
犬のことを思い出して楽しくなったりしんみりした気持ちになったりします。

1115 名前: 名無しさん 2009-10-19 23:19:16 ID:zujpPl.9SY
  いっそラルたんの布団を人間用のでかい敷布団にかえてしまうとかw
そうすれば全員のっても大丈夫かも。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ロナ一家と同居人)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)