[←]掲示板に戻る

【53:2931】猫欲しいぜ・・・

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1106 名前: 名無しさん 2004-07-18 12:50:46 ID:asOC/PGaFQ
  懐いて家の庭で寝てたノラが数日姿を見せなかった後、毒でも食らってしまったのかフラフラ、フウフウいいながら必死で庭に帰ってきた。結局、助からず名無しのまま逝ってしまったが…。
ここに帰ろうって思ったのかなぁと思うといじらしかったよ。

1107 名前: 名無しさん 2004-07-18 13:03:31 ID:AS3Idlq23g
  >1106
いじらしい・・・(泣)

1108 名前: 名無しさん 2004-07-18 18:43:17 ID:B156uWvObg
  うちの母がガンで闘病していた時、母の愛猫がふらりと出て行って、
それきり戻ってきませんでした。それまで室内飼育だったし、
母も一時帰宅中で甘えまくっていたというのに。
探しても探しても見つからず、家族の中では
「あたし一人で生きていけるから、ママは自分のことだけ考えて!」
ということだったのではないかと考えています。

母と病院で同室になった方の家にも5匹猫がいたそうですが、
1匹ずつ姿を消し、最後は1匹だけになってしまったのだそうです。
他にも引越しの前とか、その家に赤ちゃんが生まれる前、
急に姿を消す猫の話を聞くことがありますよね。

たぶん猫には「自分のことは心配しなくていいから!」とわざと離れていくタイプと、
最後まで縋ってくるタイプの2種類がいるんじゃないかと思います。

……ていうか帰ってきてよママンの猫。・゚・(ノД`)・゚・。

1109 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-07-18 21:42:24 ID:AFdy4RGCas
 
リンク先 データサイズ 82 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
   >1106様、猫って薬物に物凄く敏感だと何かで読みました。
だから少量でも死んじゃうみたいで故意もあるでしょうが
そうでなく農薬などが散布されたりする時期は気を付けた方がいいと
聞きました。今年似たような状況で帰宅して死んでしまった話を聞きました。
知ってる方の猫で家の者と故意か?農薬か?どっちなんだろうねと話しました。
1106様に見つけてもらおうと思って一生懸命帰って来たんだね

 >1108様、可愛がってた猫が1匹1匹と消えて行くなんて悲しい~
同じようにガンの方から自分が治った代わりに猫が逝っちゃったって
お話を聞いたことがあります。
家はおまぬ系のフサ3匹は多分素直に家で最後を迎えてくれると思うんだけど
短毛のお嬢だけは頭が良くて神経質なので死を感じたら消えちゃいそう。。。
おまぬなフサ3匹のこと大嫌いだし。。。

 あたしの肉球汚れてないわよ!!ちょっと配色が悪いだけよ!!

1110 名前: 材料技術研究所@西早稲田 2004-07-21 23:29:11 ID:5pGiznUV9c
 
リンク先 データサイズ 29 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >二九七◆Ef23x4305I
おぉ、既に同居ですか。いいですな。
近所で「地域ねこ」って制度を導入しようかって動きがあるんですが、いまいち浸透してない模様。
この制度が導入されれば、餌やりOKで更に猫ラブになるんですが、こーゆーこと言うと反対派が怒り狂いますw

←夜しか見ないクロ。
こいつはピアスなしだから、捕獲して去勢せなならんのですが・・・

1111 名前: しろねこ 2004-07-23 19:51:41 ID:t/40vQ7MRo
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  お肉大好きしろくろちゃんです(w
しろくろちゃん旅に出てたみたいで最近いなかったですけど、今日戻ってきました。
相変わらず肉付きは良いです(w

>>二九七さん
それはお嬢さんですよね?何だかアイドルっぽく撮れてますね~!
肉球は微妙ですけど(w
個人的にお嬢はかなり好きです(w

1112 名前: しろねこ 2004-07-23 19:55:13 ID:t/40vQ7MRo
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  さすがに暑くてグテーな三毛子ちゃんです。

>>材料技術研究所@西早稲田さん
キラーンですね!カコイイ!!
地域猫制度いいですね。市長さんとかが野良子好きとかだったら、
そういう制度もできやすいんでしょうかねぇ(w
まぁ難しい問題です。

1113 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-07-23 20:04:43 ID:7RvK5r3H02
 
リンク先 データサイズ 100 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
   >おぉ~ッ!!しろねこさん&富士男たんお元気そうで^^
何か前より更にふっくら?_?
男の子だからGF探しに遠出してたのかもね。。。
お嬢は○顔だったのに最近痩せて来て▽なんですよ^^

 >材料技術研究所@西早稲田さん、地域猫制度
近くで導入されるといいですね!!
反対派とは中々平行線で難しいでしょうけど^^

 最近全然ノラたん撮ってないんですが。。。

1114 名前: 材料技術研究所@西早稲田 2004-07-24 07:35:33 ID:5pGiznUV9c
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ←近所の有志が捕獲・去勢した猫たんにはこんなピアスが付いてます。
たぶん「ねこだすけ」の人かと思われ。
ただし、地域に認められてないので他の野良と同様に追っ払われてばかりいます。
おさわりなんか夢のまた夢・・・

>しろねこさん
ここらへんの野良コは追っ払われてばっかなので、人にサッパリなつかんのです。
人好きの野良が居れば、保護しようって人も出てくるんですが。

>二九七◆Ef23x4305Iさん
なんか、内にも外にも猫タソが多い環境でうらやましいです。

1115 名前: どっかの25 2004-07-25 16:17:21 ID:lK7e2A9KQQ
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  公園の茶トラボス

橋を渡って、橋の下の土管でお昼寝中。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(猫欲しいぜ・・・)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)