[←]掲示板に戻る

【344:3749】ロナ一家と同居人

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

111 名前: 名無しさん 2009-05-29 05:24:14 ID:8S2MuDgovo
  107です、108様ありがとうございます~。
出産経験がなくても出たとは! 母性の不思議さですねえ。

ああ、ロナママンが遠い目しちゃってるw
それにしても、なんてまあ別嬪さんなんでしょう。
撫でたいなあ、お話ししたいなあ。

112 名前: 名無しさん 2009-05-29 08:04:14 ID:2ourLNamj2
  単身赴任してた時、住まいの地域猫みてました。
4月に生まれた猫は7月頃乳離れ、翌年2月には兄妹でなにしてました。

それにしてもかわいい 母猫は凛々しいですね

113 名前: 名無しさん 2009-05-29 09:24:24 ID:98.xqX7hHs
  知らないうちに段ボールが増設されている!
(気が付かなかったけど本棚の上にも箱ルームが>>74
しかも上にも横にも穴が開いていて楽しそう
猫草の栽培も…
ソマ子保育園は至れりつくせりですね

114 名前: 名無しさん 2009-05-29 11:06:36 ID:uDzlI2lXAY
  かわいい・・・母乳は幸せの味がするんだろうな。
子猫の成長はとても嬉しいのに
母と子の蜜月も終りに近づいているのかと思うと少し寂しいです。

115 名前: 名無しさん 2009-05-29 13:19:52 ID:lW4Y26ur9Y
  >>105のロナちゃんの頭に添えられている手はソマ子さんでしょうか。
ロナちゃんの顔がとってもリラックスしていて、
見ているだけでとても幸せな気持ちになります!

116 名前: ソマ子 2009-05-29 20:59:38 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 160 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  みなさんコメントありがとうございます!
ロナ、たくさんお話しますよ。子猫たちもお母さんに似て、話しかけると返事をしてくれます。

段ボール、猫エサ通販が届くたびに増設してみました。
子猫たちが出たり入ったりしている動画を貼りたいんですけど、どうやったらいいのかわからないので、もうちょっと勉強してみます。

ロナの頭のとこの手、私の手です。なでられると嬉しそうな顔をします。私も、子猫のお母さんのそのまたお母さん気分です。

昨夜の続き、隙を見て脱出したロナを追う子猫。

117 名前: ソマ子 2009-05-29 21:04:27 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 229 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  子猫たちは、寝ている子がいればごはんを食べている子、遊んでいる子がいて、それぞれ自分の時間で生活するようになってきました。

もうずいぶん暑くなったのに、気持ちよさそうにひなたぼっこしています。

118 名前: ソマ子 2009-05-29 21:06:37 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 187 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  三段ベッドの最上段にはチャンドラヤーン1号の小さい背中。

119 名前: ソマ子 2009-05-29 22:55:26 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 245 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  先ほど、ロナが廊下に避難中に子猫たちと遊んでいたら、ロナがニャアニャア鳴くので様子を見に行ったら、こんな状態になっていました。

ノラ時代、とにかく犬を怖がると聞いていたのに、ラルに鳴きながら甘えています。
ラルは「???」という感じの顔をしています。

ラニの写真と比べてみました。後姿だと見間違えそうです。


120 名前: 名無しさん 2009-05-29 23:52:25 ID:.CMcjS/vzY
  子供と仲良くしてくれるので友達か、大きいから自分のお母さんだと思ったのかも
危険の多い外では犬を警戒するのは当然のことですが、ラルたんが安心できる相手だとわかったんですね

121 名前: 3匹のママン 2009-05-29 23:57:37 ID:6e3qg4Of/s
  ラルタンを家族と認めたのかもしれないですね
しかし、子猫達はかわいいですねぇ、いくら見てても飽きませんw

122 名前: 名無しさん 2009-05-30 00:04:48 ID:P.vdckY9Gc
  ロナさん、ラルさんにニャアニャアと愚痴ってるんですかねw

123 名前: 名無しさん 2009-05-30 02:13:35 ID:oCUt3F2dSM
  ロナちゃんラルたんに甘えてるのかな
かわいいなあ

124 名前: 名無しさん          2009-05-30 09:10:00 ID:zujpPl.9SY
  ロナさん一家とラニさんとはまだ距離が縮まらないのかなぁ(´・ω・`)

125 名前: 名無しさん 2009-05-30 19:20:10 ID:Oygw8Kxv1E
  >>119の写真からするとお互いに視界の中に入れてるみたいです。
ロナちゃんがラルをわざと挑発して、相手の出方を観察してるかも?

126 名前: ソマ子 2009-05-30 22:13:34 ID:RmlsThtjCw
 

Get Flash to see this player.


[MOVIE]ムービー データサイズ 1587 KByte
  みなさん今日もコメントありがとうございます。
今はロナ、ラニ-ラル-ロナの並びで微妙な距離を保ちつつ同じ部屋でくつろいでいます。
ラニとロナはまだ時間がかかりそうです。ラニは50cmぐらいまで近寄られるとシャーっと言いながら逃げていきます。
>>119の写真のときは、ロナがラルの前でクネクネしていました。
挑発といわれればそんな感じもしますね。

子猫たちは今日も暴れています。

箱イン/アウト動画を載せてみます。うまくいくといいんですが...

127 名前: 名無しさん 2009-05-31 09:04:10 ID:98.xqX7hHs
  かわいい!
というか、箱穴ちっちゃいんじゃ…と思う程に
子猫たちが大きくなってるんだなと実感しますね。
>>119私もラルさんに甘えたいです

128 名前: 名無しさん 2009-05-31 10:58:52 ID:8FtHEuPxUQ
  二人で遊んでるのかと思ったら三人目が脱出してくるマジックショーw

129 名前: ソマ子 2009-05-31 14:55:35 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 212 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  箱の穴、ごらんのとおり出入りできなくなる日も近そうです。
穴を大きくするべきか...建物の強度が心配です。

130 名前: ソマ子 2009-05-31 15:04:21 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 291 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今日は猫砂などのついでにおもちゃや爪とぎを買って来ました。
さっそくブラーンとなるネズミのおもちゃで盛り上がってます。

131 名前: ソマ子 2009-05-31 15:08:07 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 154 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  その間ロナは部屋の外にでて休憩。
ラルとはこんな距離でもまったく平気になっています。
ラニはこのとき隣の寝室で、枕に頭をのせて寝ていました。

132 名前: ソマ子 2009-05-31 15:17:28 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 176 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ロナが子猫の様子を見にもどると盛り上がったままの子猫たちが飛び出してきました。

ラルが遊んであげるわよ!と張り切ったものの、子猫の動きについていけず...

133 名前: ソマ子 2009-05-31 15:24:17 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 198 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  子猫に翻弄されています。

134 名前: ソマ子 2009-05-31 15:29:19 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 149 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  どこに行ったのかしら...

135 名前: 名無しさん 2009-05-31 16:27:57 ID:GAVpRTz6ME
  ラルたーん、うしろうしろ!w

136 名前: 名無しさん 2009-05-31 16:56:08 ID:nBluF5iBEM
  ラニさんの前衛芸術がw

137 名前: ラルたん大好き 2009-05-31 17:34:51 ID:InTxmpSxRg
  >ラルが遊んであげるわよ!と

ああ、なんて良いお姉さん!

138 名前: massa 2009-05-31 17:40:07 ID:g39KwX5Kuo
  ラルタンが子猫に弄ばれてるw

139 名前: 名無しさん 2009-05-31 23:47:22 ID:oCUt3F2dSM
  かわえー・・

140 名前: 名無しさん 2009-06-01 19:48:28 ID:98.xqX7hHs
  同じ箱の穴比較
http://www.ownerpet.net/up/u2/img/?alpha1=110592&alpha2=45460968&recon=3296003&check6=2087711

http://www.ownerpet.net/up/u2/img/?alpha1=111066&alpha2=45450594&recon=3295961&check6=2093973

まだギリギリで通過出来るんでしょうかね~?

141 名前: ソマ子 2009-06-01 20:35:13 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 157 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  今日もコメントありがとうございます!

朝から大冒険です。
飼い主は、子猫たちがうろうろしていても食事ができるぐらいにならねばと思い立ち、今朝はロナと子猫たちの好きなようにさせてみました。
その間はラルにおまかせです。

142 名前: ソマ子 2009-06-01 20:38:05 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 320 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今朝は暑くて、5分もするとラルの息が上がってます。
ラルはラニが高いところに登っても、おろおろしながらピーピー言うのですが、
そんなところに登ったらいけませんと言ってるつもりなのか、必死です。

143 名前: ソマ子 2009-06-01 20:40:53 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 111 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  いつもは、私が食べているパンの最後のひとかけらをもらうために座り込みをしているラルが、パンに見向きもせずがんばってます。(ちゃんとひとかけ残しておきました)

144 名前: ソマ子 2009-06-01 20:50:40 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 160 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  子猫たちはハアハアいいすぎて張り切っているラルが不気味らしく、ヘンな人を見る目になってます。

このあと子猫たちを回収して部屋に戻したのですが、どうしても1匹見つからず、ラルに「探して」と頼んだらソファ横の棚のところへ行って「ここにいる」というので置いてあるものを全部どけたら、悪い顔の子猫が潜伏していました。

ラルが小さいころから、警察犬ごっこをしていたのがこんなところで役に立ちました。
普段はボール投げや、フリスビーにも興味がなく、人懐っこくもないのでどんな才能が?と思っていたのですが、11歳にして子猫探しという才能が開花しました。

この間、ラニはテーブルの上で一部始終を見物していました...

145 名前: ソマ子 2009-06-01 20:55:50 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 163 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ロナは、ラニのトイレ(子猫が入ってるのがトイレです。ラニはトイレにこだわりがあって、砂が入っているのが嫌いで、深いのもイヤなので、こんなのに落ち着きました)付近にマーキングするようになってしまいました。

メスはマーキングしないと思っていたので、早速調べてみたら雌雄を問わずするものなんですね。
困ったものだ....
自分の居場所を主張しているのでしょうか。

箱の穴比較をしてくださったかた、ありがとうございます!
こんなに大きくなったんだ~とびっくりです。
やっぱり近日中に穴を拡張しないといけないですね。

146 名前: バンケル使い 2009-06-01 21:51:14 ID:UTWnka2DyY
  ラルタンかわええ(*゚∀゚)=3ハァハァ
母性本能全開になっちゃったんですねー
育児がんばれー!

147 名前: 名無しさん 2009-06-01 22:17:15 ID:tuEBkkW1Lo
  >悪い顔の子猫が潜伏
こんなカワエエ子猫たちをタイーホしてみたいです(*´Д`)ハァハァ

148 名前: 名無しさん 2009-06-01 23:08:06 ID:.CMcjS/vzY
  ロナたん用にトイレをもう一つ設置してみるなど試してみるといいかもしれません
トイレの周囲とのことなのでマーキングというより周辺一帯全てがトイレと思っている可能性も・・・
それとも猫砂派なのかなぁ。砂式トイレを置いてみるのも手かと思います

149 名前: ソマ子 2009-06-01 23:21:27 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 165 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ありがとうございます。

ロナ、トイレの後ろのソファの側面とかに、ピピっとオシッコをかけるんです。
それからラニのニオイのついているところに体を擦り付けて、ニャオニャオ鳴いているので、何をしているつもりなのかよくわからないんです。

ラニは、ロナのニオイが残っていてもまったく知らん顔なんですが...

そこにもうひとつロナのトイレの砂を混ぜたトイレを置いてみてもいいかもしれませんね。競うようにトイレの応酬になったらどうしよう。

150 名前: 名無しさん 2009-06-01 23:45:38 ID:.CMcjS/vzY
  うーんそれはやっぱりマーキングですよね・・・野良時代の習性でしょうか
慣れていくうちに収まるといいのですが、やはりトイレできるかできないかは大事ですよね
後は子猫が十分に育ってから避妊などするとまた習性が変わる可能性もありますが
そればかりは育成方針次第なので凄く難しい問題ですね・・・獣医さんなら何かいい案があるかなぁ

151 名前: ソマ子 2009-06-02 00:17:57 ID:RmlsThtjCw
  コメントありがとうございます。

ロナ部屋ではちゃんとトイレできるんです。
ラニのトイレのニオイを嗅いでマーキングしているんでしょうね。
今はロナ部屋以外のところにいるときは、いろんなところに体をこすり付けて安心しているみたいなので、そのうちお互いのニオイが混ざり合ったら落ち着くかしらと思ってみたり、避妊手術しないと収まらないのかと思ってみたりです。

子猫を里子に出して、しばらくしてから避妊手術をしようと思っているのですが、それまでの間にやめてくれたらありがたいんですが...

152 名前: 名無しさん 2009-06-02 11:08:42 ID:b3H/TlIWEo
  家には去勢したオス猫なんですがあちこちおしっこします。

フェリウェイと言う興奮を抑えるスプレーがあり、獣医さんで買えます。
(薬事法が変わり、今まではネットでも買えましが購入できなくなりました)

人間もうっとくるスプレーですがその場所にはマーキングしなくなりました。
ただ匂いが消えるとまたやるんですね~。まめにやらなきゃならないかもしれません。

153 名前: 名無しさん 2009-06-02 11:26:58 ID:98.xqX7hHs
  ラル姉さん頑張っていますね。
youtubeでも辛抱強く子猫の相手をするわんちゃんの動画をよく見ます。
猫好きな犬は割と多いのかも知れませんね。
トイレはテリトリーの問題なので、
子猫の行く場所を守ろうとしてやっているのかも知れませんね。
また自分のトイレを浸食されてるラニさんのストレスも地味に心配ですが
気にしていないようなので大丈夫なんでしょうか。

154 名前: 名無しさん 2009-06-02 11:27:46 ID:bhySMmOCho
  なんだかラルたんが保育園のベテラン園長先生みたいに見えてきた(笑)。
ラルたん保育園に預けているうちはロナ母さんもソマ子さんもゆっくり出来ると良いですね。

あとはラニたんとロナたんが馴染んでくれれば良いんですが。
やっぱり他猫の匂いが気になるんでしょうね>スプレー

鼻や身体をこすりつけるのは、自分の気に入った場所の領有権の主張だそうです。
飼い主の足元で鼻先や身体をせっせとこすりつける子がいますが、それは「お気に入り」という
主張なので喜んであげないといけないですね。
猫同士で鼻をすりすりしたり身体をくっつけ合うと仲良しの証になります。

トイレを並べてお互いに嫌がらなければ、そのうち混じった匂いが落ち着くようになるのかも
知れませんね。
メス同士は難しいですが、とりあえずロナたんがお家を気に入ってテリトリーとして愛着を感じ
ているのは確かなので、ラニたんのご機嫌を伺いつつ、お互いに慣れてくれると良いですね。

155 名前: ソマ子 2009-06-02 20:54:12 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 340 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  みなさんありがとうございます!!
フェリウェイ、獣医さんで聞いてみます。
皆さんにご意見をいただくおかげで、いろいろ選択肢が考えられるので、ほんとに助かります。ありがとうございます。

今日はラニのトイレのとこの敷物を洗ってみました。
一度リセットして、ニオイつけ合戦がんばってもらいます。
お互いのニオイが同じぐらいになったら、納得するだろうか...

ラニは気にしていないのかなと思ったら、ロナがいなくなった部屋で一生懸命自分のニオイつけをしていました。
ラニも負けない!と思っているのでしょうか。
しかし猫に見えない...

ラニが毎朝、私の顔に鼻をこすりつけて起こしてくれるのは私のことを愛すればこそなのですね~嬉しいなあ。
でももうちょっと寝たい時間帯に起こしてくれます。

156 名前: ソマ子 2009-06-02 20:58:08 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 246 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今朝はラルの後ろ足の調子があまりよくなかったので、子猫の放牧は短時間で切り上げました。張り切りすぎたみたいです。

子猫部屋を掃除しながら箱の中に毛布をたたんで置いたら、早速入ってご機嫌です。
もう自主的に箱に入りたい年頃になったんですね。

157 名前: ソマ子 2009-06-02 20:59:49 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 116 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  チャンドラヤーン1号は、遊ぶ用の箱の中です。

158 名前: ソマ子 2009-06-02 21:03:08 ID:RmlsThtjCw
  調子に乗ってさらに箱を増やしてみました。

ロナとラニ、べったり仲良くとまではいかなくても、お互い意識しない程度に共存できるようになったらいいなと思います。

コメントしてくださったように、ロナはソファのある部屋が気にいってるみたいでベタっと腹ばいになって、絶対動きたくないという感じでニャアニャア鳴いています。
まだまだ時間かかりそうですけど、私もがんばります。

159 名前: ソマ子 2009-06-02 21:04:02 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 190 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  写真を載せてなかったです...すいません。

160 名前: 名無しさん 2009-06-02 23:08:31 ID:Oygw8Kxv1E
  ううう。息ができなくなるようなかわいらしさだ・・・。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ロナ一家と同居人)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)