>タローさんとその飼い主さん
メールでゴルァしても、担当者があいまいな返事
(「担当がいない、わからない」など)をしたり、
返事が返ってこなかったら、内容証明送った方がいいかもしれません。
というのも、事をうやむやにすると
また同じような事が起こりかねませんので。
ここにUpしてるほかの飼い主さんが撮ったペット画像も同じく、
個人で楽しむという範疇を超えた利用をされるなどの被害が出るかもしれません。
まともな広告屋さんは、
>>108さんが書いているような手順を踏んで
広告の写真を利用します。
利用する場合は事前にコラを制作した人と、タローさんの飼い主さんに了承を得て、
報酬を決めて支払わなければならないはずです。本来ならば。