[←]掲示板に戻る

【218:2517】プリチーいんこ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1176 名前: 名無しさん 2005-11-15 22:32:05 ID:jMtiS7grxI
  うちのオカメもみかん食べますよー。
(食べるというよりは汁だけすすってる感じですが)

週に一度、たまのごちそうってことで
小指の先くらいの量の果物(みかんかりんごかぶどう)を与えてます。
すごいいきおいで飛んできますよ。

1177 名前: トリスキー 2005-11-15 23:59:29 ID:V9FFs2GiyI
  二七九さん
>アレックスみたいに
>「愛してる」を教え込んでみては如何でしょう(言ってくれたら素敵!!)

おお~それはグッドナイスアイデアです。
ダーリンの嫉妬深さと自己顕示欲を持ってすれば
「愛してる」くらい言えるかも知れません。
今までは私のほうから「私のこと愛してる?」って聞いてました。
昔はすぐ『チュルv』って答えてくれてたんだけど、
最近はすぐには答えてくれません。
なので、「イイコだね~、おりこうさんだね~、カッコイイな~」
と褒めまくると気分を良くして「愛してる?」の質問に
『チュルv』って答えてくれます。
つまり、じらしてちやほやされたいみたいです。
見事にインコのかけひきに振り回されまくる私。

うちのインコ達もみかん、りんご、なし、ぶどうの切れ端を食べます。

1178 名前: 二九七 2005-11-16 21:58:31 ID:sePRHGEsGw
   >1176様、オカメさんは不思議な鳥だと思います。
野生でどうやって暮らしているのか見てみたいです。
野生の子は弱い子や偏食の子はとっとと死んで行くのかな?_?
家のは偏食でした。。。入院させました。

 >トリスキ~さん、今日はホ~ムセンタ~に保温用品の調査に
行って来ました。そしたらトリスキ~さんの子みたいな綺麗な子が
1羽居りました。きっと週末には何処かの誰かに買われて行って
ダ~リンになってるんじゃないかな?_?

1179 名前: 1174 2005-11-17 12:48:07 ID:nrd76vNoRM
  ご返答ありがとうございます。
以前、ペット屋から水分の高い食べ物を与えると肺にカビが生える!?と
おどされてフルーツを与えるの躊躇していたのですが、みかんあげてみようかな^^

1180 名前: トリスキー 2005-11-17 21:55:35 ID:V9FFs2GiyI
 
リンク先 データサイズ 466 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  昨日ダーリンに言葉を教えようと2人っきりになったら、
壁に掛けてあった鏡に映った自分の姿に惚れたらしく、
鏡の前で鳴くし、吐き戻しのプレゼントしまくってました。
しっぽを掴まれても鏡に映った自分に夢中のようで反応無しです。
鏡の前から引き離そうとしたら咬みついて来ました。
酷い、ダーリンたら他に好きな相手が出来たら私のこと足蹴にするのね。
そんな男(オス)だと思わなかったわ~。

二九七さん
ホームセンターの綺麗な子がいい飼い主にめぐり合えるといいですね。
野生のオカメは私も不思議です。
どういった環境にいるとああゆうおっとりした鳥になるのか。

1181 名前: うみ 2005-11-18 01:40:06 ID:H6b96vjX/Y
  本当に野生のオカメはどうやって生きているのか・・・・。

家で飼っているオカメ見てると、これで生きていけるのか!?と思います。
うちのは10歳過ぎました。間もなく11歳です。
がんばって長生きして欲しいな~。

1182 名前: 二九七 2005-11-18 22:15:51 ID:rVIFnULuiU
   >1174様、ちょっとならフル~ツ大丈夫だと思います。
1174様も、それからうみさんのオカメさんも病気をしないで
健康で長生きしますように~。。。

 >トリスキ~さん、絵画の額みたいな豪華な鏡ですね^^
ダ~リンと同じ色と腰の部分がもう少し濃い青の子が居ました。
ツイツイ毎日見に行ってしまいます。。。

1183 名前: トリスキー 2005-11-20 12:14:44 ID:V9FFs2GiyI
 
リンク先 データサイズ 323 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  家のダーリンよりも青が濃い子というとこんな感じですか?
家のお嬢様です。
今日体重量ったら42gになってました。
飼い主よりも努力家です。
因みにうさちゃんは30gだったのが31gぐらいになってました。
フォーミュラあげたおかげかな?
野生のオカメについて検索してみたら、ttp://bird.pelogoo.com/kobinotuma/archive/cat1122993312449336.htmlで
オカメインコはどん臭いイメージがあるかもしれませんが、オーストラリアでは、
「オーストラリア最速の鳥」と称されています。
などと書かれていて驚きました。
http://okameinko.exblog.jp/i4
では野生のオカメの集団画像がありました。
人間に飼われたとたんにどんくさくなったのか?

1184 名前: 二九七 2005-11-20 13:26:40 ID:rVIFnULuiU
   >トリスキ~さん、はい、お嬢様と同じ色です^^
各1羽ずつ居ました。綺麗なのできっと最初に買われて行くでしょう。
らぶらぶお気に入りに入れました。野性のオカメさんまるで畑のスズメみたい。

1185 名前: シルク 2005-11-20 19:17:07 ID:3ATVZo3HOw
 
リンク先 データサイズ 52 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  雛ピーたくさん増えてきました。12月末までに40羽予定。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(プリチーいんこ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)