[←]掲示板に戻る

【344:3749】ロナ一家と同居人

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1202 名前: ソマ子 2009-10-30 21:34:33 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  チャンドラはふうちゃんが飛び掛ってくれないかなと、うきうきしながらもぐっています。

1203 名前: ソマ子 2009-10-30 21:38:13 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 314 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ラニが別室で寝ているので、ロナはこっそり爪とぎを拝借しています。
チャンドラは首の辺りがなんだか余っています。余っている皮の分成長するのでしょうか。

1204 名前: 名無しさん 2009-10-31 03:35:03 ID:EI3imteQPQ
  早くもお母さんより貫禄が出てきている・・・

1205 名前: 名無しさん 2009-10-31 10:07:24 ID:CL9.2dpBvs
  チャンドラたん・・・だんだん、くりタンに近いムッチリーニ具合になってきている気が!

1206 名前: 名無しさん 2009-10-31 11:40:11 ID:tuEBkkW1Lo
  >首の辺りがなんだか余っています。
チャンドラ君の外周に大きな期待が持てそうですねw(゚∀゚)

1207 名前: 名無しさん 2009-10-31 14:23:33 ID:jnT73EyGdM
  >>1203
チャンドラちゃん、息子というよりお父さんな雰囲気・・・

1208 名前: ノワ 2009-10-31 14:39:20 ID:Oygw8Kxv1E
  >>1203
遠慮しながら片手ずつこっそり爪といでる姿がもうw
力入ってなさそうなのできっととげてないでしょうねw

1209 名前: ミルポワ 2009-10-31 17:29:41 ID:iXI9DUWkiw
  仲直りできて嬉しさを隠し切れないチャンドラちゃんにワラタw
やっぱ、チャンドラちゃんは良く食べる子ですか?

1210 名前: ソマ子 2009-10-31 23:45:54 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  >>1204さん
ロナも自分より大きいのに甘えん坊のチャンドラをもてあまし気味です。

>>1205さん
くりタンみたいなムッチリタイプになってほしいです。
麦ちゃんからは遠ざかってしまったけれど・・・

>>1206さん
順調に成長しています。マニが膝にのっても何時間でも大丈夫なのに、チャンドラはすぐ降ろしたくなる重さです。

>>1207さん
初めて見た人は息子だとは思わないでしょうね。しかももうすぐ7ヶ月とは。

ノワさん
バリバリ音を立てるとラニが怒って走ってくるかもしれないので、そーっと乗ってみたりにおいをかいでみたりしています。なんのためのつめとぎなのか。

ミルポワさん
チャンドラは他の子がお皿に顔を突っ込んでくるといつも譲っているので、食べる量はむしろ少ないかもしれません。なぜこんなに体格差が?


まもなく7ヶ月、でも数年分の貫禄が身についているチャンドラ。

1211 名前: ソマ子 2009-10-31 23:46:59 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  3匹並ぶとどれがチャンドラかすぐわかります。

1212 名前: ジミー 2009-10-31 23:52:33 ID:JepIGJf9Y6
  >>1203
自分より大きな息子を自慢げに連れているお母さん、、、

町でも良く見かける光景ですね.

1213 名前: とんがらし 2009-10-31 23:57:42 ID:u3QohYvrpQ
  チャンドラちゃんムッチリと言うより何か充実感がただよってるようです。
ロナママと並ぶと頼りがいのあるダンナさんみたいですね。
そんなに食べないのになんでこんな体格差が…男の子だからかな?

1214 名前: いとー 2009-11-01 09:09:41 ID:9sXrmMSUws
  天界から毛穴に栄養を注がれているのかもしれませんね
さすが長男、聖おにい(ry

1215 名前: 名無しさん 2009-11-01 11:14:41 ID:FNnyaEDkBc
  あれ?立川の人がいたりする?

1216 名前: ソマ子 2009-11-01 17:23:11 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 70 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ジミーさん
そんなお母さんも、時には巨大な息子をもてあますときがあるのでしょうか・・・

とんがらしさん
今日手術前の検査に連れていったら、4.5キロになっていました。
しかも、太っていないということで、充実成分で大きいみたいです。

いとーさん
そういえばチャンドラは母に似ない短毛と思ってたら、つまんで引っ張ると毛がめちゃくちゃ長いんですよね・・・猫にも螺髪ってあるんですね。(ウソ)

1215さん
昨日はTシャツ作ってましたよ。


これから病院へ連れて行かれることも知らず、朝から絶好調なチャンドラ。
ふうちゃんを挑発しています。

1217 名前: ソマ子 2009-11-01 17:25:58 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 85 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  病院へ出発して帰るまで絶叫してました。
検査の結果、とても健康ってことで3日手術です。
絶叫しつづけて疲れたチャンドラは帰宅するなりバッタリ寝ていました。
こんな姿で熟睡しています。

1218 名前: ソマ子 2009-11-01 17:29:39 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 73 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  かなり疲れたようですが、本番は3日ですよチャンドラ。

1219 名前: バンケル使い 2009-11-01 19:21:51 ID:4boyeq8cFU
  見納めなのね・・・ω
拝んどこうナムナム

1220 名前: とんがらし 2009-11-01 20:23:46 ID:u3QohYvrpQ
  チャンドラちゃん、お家がほんとに安全地帯なんですね。ふうちゃんは
どんな気持ちでお兄ちゃんを見ているのでしょう。

1221 名前: ミルポワ 2009-11-01 21:50:42 ID:iXI9DUWkiw
  てっきり、「チャンドラは大食いで他の子の分も食べてしまいます。」と言う
ソマ子さんのレスを想像してたので、ビックリしました。
チャンドラちゃん、小食なのかぁ・・意外・・なのにその貫禄w

全てが終わったかのように寛ぐチャンドラちゃん、、頑張れよ~~!!

1222 名前: 名無しさん 2009-11-02 00:44:17 ID:tuEBkkW1Lo
  チャンドラ君・ソマ子さん、術前検査お疲れ様でした
3日の手術、頑張ってくださいね

1223 名前: 名無しさん 2009-11-02 01:53:09 ID:zhSU/jNoWc
  チャンドラたんのωともお別れですか……
私も拝んでおきます ナムナム

1224 名前: 名無しさん 2009-11-02 02:28:11 ID:5VM2yO3.hs
  チャンドラたーん、大物なのか絶叫し続ける小物なのかどっちなんだろう?
やっぱり大物かな。

1225 名前: 名無し 2009-11-02 09:49:07 ID:LOy0x/H/fw
  社長!
へそ天はともかく、背中の皮が(も?)余ってますよ~

1226 名前: もけ飼い主 2009-11-02 10:59:35 ID:709/31fZ2E
  よし、わたしも今のうちに!

(*´∀`)σω

1227 名前: 名無しさん 2009-11-02 12:17:43 ID:CWo8vxKTYU
  社長も大人の仲間入り、せつないです。
いつまでもやんちゃな職人でいて欲しい。

その上今度は自らがパラボラとなって
女子たちにハーされる番か…

1228 名前: ソマ子 2009-11-02 21:45:30 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 47 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  バンケル使いさん
明日はチャンドラ自慢の金○ともお別れです。飼い主も少し寂しいです。

とんがらしさん
ふうちゃんは、お兄ちゃんはいつもアホみたいと思っていそうです。
やっぱり生まれ育った家が一番安心なんですね。

ミルポワさん
チャンドラは人数分お皿を並べていても一番最後に食べ始めます。
お兄さんぽくてかっこいいです。やっぱり男の子なんだなあと思います。
ありがとうございます。明日もきっと絶叫の一日と思いますが、がんばってもらいたいです。

>>1222さん
いよいよ明日です。早起きしなくては。
家の近くのかかりつけは分院で、手術は隣の区の本院まで連れていかないといけないので車に乗っておでかけがかわいそうなんですけど、がんばってきます。ありがとうございます。

>>1223さん
よく見といてくださいよー
手術のあとがきれいになったら、ニューチャンドラのヘソ天を掲載したいと思います。

>>1224さん
家の中では大物、しかし一歩外に出ると超小物みたいです・・・

>>1225さん
ほんとですね。背中も余ってる。
なんでこんなに皮余ってるんだろう。まだまだ成長するっていうことで。

もけ飼い主さん
さあ、つついて!
立派に成長したところを収穫してしまうのは忍びないような気もしますが、これも大人になるためには乗り越えねばならない試練ですね。

>>1227さん
きっと手術してもアンポンタンなまま、リフォーム作業に精を出してくれると思います。
連れて帰ったら、またラルが忙しくなるのか、それともあっさり受け入れられるか。
チャンドラはますます寂しがりの甘えん坊になってしまうかもしれません。


手術を控え、急に小物感を漂わせ始めたチャンドラ。
明日はがんばろうね。

1229 名前: ソマ子 2009-11-02 21:47:10 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 88 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  手術をすませた女子チームは余裕です。
ロナも胸毛がフサフサになってきました。

1230 名前: ソマ子 2009-11-02 21:50:49 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 60 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  今夜は9時以降チャンドラが食事できないのでまたみんな道連れです。
ソファの背もたれにいるのはふうちゃんとマニ、右端の落下するヤキイモはラニです。

1231 名前: 名無しさん 2009-11-03 08:46:17 ID:cJYHemR.Xg
  いよいよ今日ですね。
今頃チャンドラくん泣きわめいてんでしょうか。

手術無事に終わりますように。
そして手術終わった後、みんなに仲良くしてもらえます様に。

1232 名前: ゴクウ&アス& 2009-11-03 11:18:49 ID:cfufZ025pM
  チャンドラくん。
さようならω。。。

こんにちはニューチャンドラくん。
手術頑張れよー。無事に終わりますように。

1233 名前: とんがらし 2009-11-03 13:12:16 ID:u3QohYvrpQ
  チャンドラちゃん手術頑張ってね。
帰ったらみんなに優しくしてもらえますように。

1234 名前: ソマ子 2009-11-03 18:36:27 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>1231さん
ありがとうございます。やはり泣きわめいていました。
おかげさまで、無事に手術が終わりました。みんな帰宅したチャンドラを優しく出迎えていました。女の子のほうが変化に鈍いんでしょうか。

ゴクウ&アス&さん
ありがとうございます。またしても絶叫しながら行って帰ってきました。
男子はエリザベスなしだったからか、誰もチャンドラの異変に気付いていないようです。

とんがらしさん
がんばりました。みんないつもと変わらない様子だったのでホッとしました。
女子の抜糸が終わったら一段落です。



皆様のチャンドラが帰ってまいりました。

1235 名前: ソマ子 2009-11-03 18:37:41 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  さっそく帰宅するとごはんを食べてびろーん。

1236 名前: ソマ子 2009-11-03 18:39:49 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 62 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  チャンドラを預けている間、よれよれの敷物を新調しました。
一番乗りはロナ。
もうラニと変わらないぐらいフサフサになっています。

1237 名前: ソマ子 2009-11-03 18:42:51 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  昼間、ラル大好きな姪が遊びにきました。
ラルと一緒に昼寝すると言って、ラルと毛布(ロナの毛だらけ)を半分ずつかけてご機嫌です。
ラルもおとなしく相手をしています。

1238 名前: ミルポワ 2009-11-03 20:48:49 ID:iXI9DUWkiw
  チャンドラちゃん、お帰りなさ~い!
良く頑張ったねぇ~ 絶叫し過ぎて疲れちゃったよね^^ 
無事終わって良かった良かった。

>>1236 ロナちゃん、すっかりゴージャスになって・・(TT)
お外に居た子で、もの凄く性格の良い子っていますよね(ミルポワ除く)

1239 名前: おでん 2009-11-03 21:00:38 ID:Zak.iHJWFw
  チャンドラ君、お疲れ様でした~。
無事に終わってほっとしてます♪
おにゃのこ達優しいね (*´д`*)ハァハァ 

1240 名前: 名無しさん 2009-11-03 21:02:11 ID:X2Y2.SeiF.
  ロナちゃんはもうすっかりおうちの子の顔ですね♪
そして、ニューチャンドラ… 変わってねぇ!!!アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

1241 名前: とんがらし 2009-11-03 21:24:39 ID:u3QohYvrpQ
  >皆様のチャンドラが帰ってまいりました。

ご無事のお帰り、何よりでございましたチャンドラヤーン1号様。
貴方様の少しも変わらぬ開けっぴろげぶりに皆さんホッとしておられることでしょう
ロナママもまろやかにフサられて本当にようございました。
ラルさんかわいい。ご苦労様です。

1242 名前: ツバキ 2009-11-03 21:44:35 ID:/8AU6CUDnE
  チャンドラ君お疲れ様でした。
やっぱり家が一番だよと、一杯飲んで寛いでいるかのようです。
ロナさんも一瞬ラニさんと思うくらいのフサフサですね(*´∀`)

1243 名前: もけ飼い主 2009-11-03 22:04:32 ID:709/31fZ2E
  ニュータイプチャンドラヤーン号が誕生したと聞いてやってきました!
お疲れ様でした。
みんなに優しく出迎えてもらえてよかったね

1244 名前: ゴクウ&アス& 2009-11-03 22:31:05 ID:cfufZ025pM
  ソマ子さん、お疲れ様でした。
“ニュー”チャンドラ君、帰って早々伸び伸びとされてますね。
パラボラなしでしたか、うちの子達もアスラン以外はパラボラ無しでした。

女子も病院の匂いを理解していたのでしょうか。
すんなり行って良かったですね。
お大事にね。チャンドラ君

1245 名前: 名無しさん 2009-11-04 00:15:13 ID:CWo8vxKTYU
  チャンドラ社長リニューアルお疲れさまでした。
手術したら男子は太りがちになるかも知れないらしいので
貫禄が生まれてしまうかもしれませんね

それはともかく
姪っ子ちゃんの写真めちゃめちゃいいですね。ラルさんは本当にいい子です

1246 名前: 名無しさん 2009-11-04 13:30:00 ID:AT73DEn4Hs
  ニューチャンドラたん、お帰りなさい!
そして、さようなら、かわいいω……
みんながやさしくてよかったね。いっぱいびろーんしてください。

ふさふさになったロナママン、ゴージャス美女♪
もうじき、ソマ子さんのお膝の上から雪景色を眺めるようになるん
だね。これから冬は、あったかくて楽しい季節になるんだよ(゚ーÅ)

1247 名前: ノワ 2009-11-04 14:54:15 ID:Oygw8Kxv1E
  姪っ子ちゃんとラルさん、微笑ましくてつい笑ってしまいます。
ラルさん賢いなあ。姪っ子ちゃんのお守りをしてあげてるんでしょうね。

1248 名前: ソマ子 2009-11-04 22:00:57 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ミルポワさん
よくまあこんなに鳴くなあと思うぐらい絶叫しつづけていました。
ありがとうございます~無事終わりました。
ミルポワちゃん、気高さ漂う美しい猫さんですよね。私はミルポワちゃんに怒られてみたい・・・

おでんさん
ありがとうございます。私もホッとしてます。今回エリザベスがなかったからか前回チャンドラがびびりすぎたのか。

>>1240さん
公園を散歩するたびに、ロナがこの公園で暮らしていたというのが信じられないぐらい、最初からうちにいるような感覚です。慣れてくれてよかった。
チャンドラは家に帰ったとたんいつもの調子でケロっとしていました。

とんがらしさん
ありがとうございます。皆さんに気にかけていただいていたので、いつものチャンドラを見ていただけてよかったです。子供たちに栄養を取られなくなったらロナの毛も伸びてフカフカになりました。

ツバキさん
ありがとうございます~帰宅するなりこのおやじっぷりです。一晩寝たらみんなと暴れているので、また中断していたリフォーム作業を始めるのが怖い・・・
ロナとラニ、正面から見ないと見間違えてしまいます。

もけ飼い主さん
ありがとうございます。新生チャンドラ、今日も暴れています。
心配でしたが、女の子たちがチャンドラを出迎える姿を見て安心しました。
結局大騒ぎしていたのはチャンドラだけ?

ゴクウ&アス&さん
ありがとうございます。女の子たちのときはちょっとヨロヨロしていましたが、チャンドラは大騒ぎして疲れただけみたいな感じでした。
あとは女の子たちの抜糸が終わったら一段落です。

>>1245さん
ありがとうございます。今余ってる皮がパツンパツンにならないよう、食べすぎ注意します。
姪はラルが大好きで、妹の出産で実家に里帰りしている間、毎日ラルとべったり過ごしていました。この週末に帰るんですがラルがいなくて寂しがるかもしれません。

>>1246さん
帰ってまいりました~
ロナを保護した日はとても寒かったのを思い出します。
すでにホットカーペットのとりこになっているので、この冬あったかく過ごすのを楽しみにしているかもしれませんね。

ノワさん
ラルは、仕方ないなあ・・・という感じで相手しています。
姪がリードを持つと、ソロリソロリと子供の歩調に合わせて歩くので、ラルなりに考えているんだなあと思います。


皆様からの暖かいメッセージをいただいて、感無量のチャンドラ。

1249 名前: ソマ子 2009-11-04 22:04:28 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  ロナは通電中のホットカーペットから動けなくなっています。ラニは新しい敷物は全部自分の縄張りなので誰ものせたくないようですが、ロナはこっそりのびています。

1250 名前: ソマ子 2009-11-04 22:06:04 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  今朝のチャンドラはラルの隣で寝ていました。お互いのお尻で暖をとる二人。

1251 名前: ソマ子 2009-11-04 22:08:00 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 97 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  起きて朝ごはんを食べたら早速出勤準備です。
ラニはいつでも、誰に対しても、えらそうです。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ロナ一家と同居人)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)