[←]掲示板に戻る

【25:3902】【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

124 名前: 名無しさん 2003-03-12 23:56:53 ID:vXkPoCW.Hs
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  かります

125 名前: 名無しさん 2003-03-17 22:17:37 ID:JM10bYMs9c
 
リンク先 データサイズ 8 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  お借りします。

127 名前: モサネコ 2003-03-22 02:25:02 ID:hZF5O2q79w
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ハンズで衝動買いしたベタセット。買い足したヒーターの方が高い罠。
フレークタイプの餌が付属していたけどほとんど食べなくて、「ひかりベタ」という餌を
買ってみたら、ガッツガッツ食べてました。
エビを入れてみたいけど、酸欠になっちゃうかなー。

128 名前: 名無しさん 2003-03-22 11:20:15 ID:TCcYZ448Rg
  あのー、、、冬はヒーターで、夏は、、、どうされますか?
夏のことを思うと金魚レベルでも飼うのを躊躇してしまうです。。。

129 名前: モサネコ 2003-03-22 11:47:22 ID:hZF5O2q79w
  夏は、、、我慢してもらいます。
ネコでもエアコンなしで乗り切れたんで、熱帯魚なら頑張れ、ということで。
うちは東北だからつらいのは1~2ヶ月と思うんですが、甘いかな?

130 名前: 128 2003-03-22 12:06:13 ID:TCcYZ448Rg
  あ、東北なんですか。ならば納得。

131 名前: 魚介類 2003-03-24 11:07:09 ID:RZulj5Bwpw
  酸欠になるとしたらエビの方かも。
ベタの方はむしろ気にはなりません。

132 名前: 珈琲好き 2003-03-24 14:27:02 ID:1541wS7JLE
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  オトシンクルス・ネグロ
とてもよくコケを食べてくれると聞き、昨日から仲間入り。
さっそくエアーの激流を逆下ってまでパイプの中をお掃除しています。
ありがたいなぁ~、

……と思っていたらそのまま逆下って底面までストン。
エッ!?
おーい、ちゃんと出てこいよー

(コケまみれの水槽ですいません)

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)