[←]掲示板に戻る

【344:3749】ロナ一家と同居人

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1248 名前: ソマ子 2009-11-04 22:00:57 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ミルポワさん
よくまあこんなに鳴くなあと思うぐらい絶叫しつづけていました。
ありがとうございます~無事終わりました。
ミルポワちゃん、気高さ漂う美しい猫さんですよね。私はミルポワちゃんに怒られてみたい・・・

おでんさん
ありがとうございます。私もホッとしてます。今回エリザベスがなかったからか前回チャンドラがびびりすぎたのか。

>>1240さん
公園を散歩するたびに、ロナがこの公園で暮らしていたというのが信じられないぐらい、最初からうちにいるような感覚です。慣れてくれてよかった。
チャンドラは家に帰ったとたんいつもの調子でケロっとしていました。

とんがらしさん
ありがとうございます。皆さんに気にかけていただいていたので、いつものチャンドラを見ていただけてよかったです。子供たちに栄養を取られなくなったらロナの毛も伸びてフカフカになりました。

ツバキさん
ありがとうございます~帰宅するなりこのおやじっぷりです。一晩寝たらみんなと暴れているので、また中断していたリフォーム作業を始めるのが怖い・・・
ロナとラニ、正面から見ないと見間違えてしまいます。

もけ飼い主さん
ありがとうございます。新生チャンドラ、今日も暴れています。
心配でしたが、女の子たちがチャンドラを出迎える姿を見て安心しました。
結局大騒ぎしていたのはチャンドラだけ?

ゴクウ&アス&さん
ありがとうございます。女の子たちのときはちょっとヨロヨロしていましたが、チャンドラは大騒ぎして疲れただけみたいな感じでした。
あとは女の子たちの抜糸が終わったら一段落です。

>>1245さん
ありがとうございます。今余ってる皮がパツンパツンにならないよう、食べすぎ注意します。
姪はラルが大好きで、妹の出産で実家に里帰りしている間、毎日ラルとべったり過ごしていました。この週末に帰るんですがラルがいなくて寂しがるかもしれません。

>>1246さん
帰ってまいりました~
ロナを保護した日はとても寒かったのを思い出します。
すでにホットカーペットのとりこになっているので、この冬あったかく過ごすのを楽しみにしているかもしれませんね。

ノワさん
ラルは、仕方ないなあ・・・という感じで相手しています。
姪がリードを持つと、ソロリソロリと子供の歩調に合わせて歩くので、ラルなりに考えているんだなあと思います。


皆様からの暖かいメッセージをいただいて、感無量のチャンドラ。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ロナ一家と同居人)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)