[←]掲示板に戻る

【132:3450】にゃんたろう保護計画★進行中

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1282 名前: 名無しさん 2003-10-09 20:37:30 ID:tfeiEKltlA
  常にお腹いっぱいだとおしっこがアルカリ性になって
結石になりやすくなるそうです。空腹の時間は適当に
必要なのでにゃんたくんの誘惑の瞳に負けずにがんがって~

ガムテープといえばタロタン(飼い主さん勝手にゴメン)
http://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/1/20030828/23321711.jpg

1283 名前: 名無しさん 2003-10-09 20:49:34 ID:n6zS.zvVA.
  うちの猫は粘着テープと戦うのが割と好きだなあ。
まあしょせん苦労知らずだから…

1284 名前: 名無しさん 2003-10-10 01:17:38 ID:IuBUROMqCg
  シューって音が威嚇の声っぽく聞こえるのかも
>スプレー

1285 名前: 2003-10-10 10:30:18 ID:Bz4cIJ7bbk
  >>1273
手がパーでかわいい☆ミ

スプレー:ポコは見ただけで即退散
クリは台所の調理台やカウンターに乗っていたずら中に
5回ぐらいシューされてやっと退散・・・。

1286 名前: 黒天使 2003-10-10 17:28:50 ID:EwuogIHjbw
  1237>
あわわ・・・猫缶そんなに・・食べ過ぎです!
気を付けて下さいぃ~!!
今のご時世、糖尿病で毎日インシュリン注射必要としている子が少なくありません。
脅かしではありませんよ!
猫の餌はとてもカロリーが高いのです。
運動量が外界より少なくなるし温度に対してのエネルギー消費も室内では少ないのです。セーブして下さい。
猫ちゃん、ワンちゃんの肥満は飼い主の管理不行き届きですよ!

1287 名前: 名無しさん 2003-10-10 23:32:55 ID:n6zS.zvVA.
  普段はドライフードだけでしたが、薬飲ますために、
朝夕薬入り缶詰食べさせたら(といっても一日一缶単位ですが)、
2週間で500g増えてしまった。
4キロの子が4・5キロになると言う事は、
全体重の4分の一が増えたということだから、
自分に例えると40キロ→50キロになったということに…

激太りじゃん!と反省し、ライトフードに変える日々です。
お気をつけあそばせ。

1288 名前: 名無しさん 2003-10-11 01:02:58 ID:n6zS.zvVA.
  いや、しまった計算間違いだ。
8分の一ですね。
しかし40キロ→二週間で45キロも激太りに変わりはないわけで。
ダイエットダイエット~

1289 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-10-12 09:56:28 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 52 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  おなかへったな~

みなさん、心配して頂いてすいません。
黒天使さんに怒られると思っていたらやっぱり怒られてしまった(^_^;
心を鬼にして頑張ります。でもあの目でねだられると。。。でも頑張りますよ。

1290 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-10-12 09:58:00 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 53 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  嫌いなカリカリだけど、たべちゃえー

(飼い主)こら!にゃん!だめでしょー!!

1291 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-10-12 09:59:10 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  だって~(´・ω・`)

1292 名前: 名無しさん 2003-10-12 10:59:01 ID:J7cO/yn9sQ
  あわわわ、確かにこんな目でおねだりされたら大変だぁ

1293 名前: 名無しさん 2003-10-12 11:20:33 ID:9Q2be7eN9M
  本当におねだり上手な目・・・w

1294 名前: 黒天使 2003-10-12 23:49:50 ID:EwuogIHjbw
  おねだり上手なその目に誘われてはなりませぬ。爆
ローカロリーの処方食送りますかね?

1295 名前: 名無しさん 2003-10-13 02:00:01 ID:n6zS.zvVA.
  餌そのへんに置いといちゃ駄目ぽ…

1296 名前: 名無しさん 2003-10-13 17:18:16 ID:JXdkWmsz9U
  初めてこのスレを見て、一気に全部読んじゃいました。
同じ市内に住んでいるので、捕獲作戦の時に知っていたら手伝いに行ったのになーとか、
どんどん可愛くなって行く姿とかいろいろ感慨深いスレでした。
にゃんたろう君いい人に見初められてよかったねー。
今度、あの公園に行ったらこの辺にいたのかな?とか考えちゃいそうです。

1297 名前: 名無しさん 2003-10-15 05:05:10 ID:wWzJQPQqz.
  にゃんたろう元気かな~?

1298 名前: 名無しさん 2003-10-15 08:32:42 ID:kx9MqF7hJo
  初めてこのHPを見ますた。で、ここにハマって、一気に読ませて
いただきました。ちょっと涙でちゃったよおー。

なんか、すっかり美形の猫さんになりましたね。
愛情が感じられるーん♪

1299 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-10-15 11:00:54 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 38 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  膝の上にて。

初めての人、1000レス以上読むの大変でしょうに、ありがとうございます。

黒天使さん、にゃんたろうはかなりの偏食なので無駄になってはもったいないので
お気持ちだけ頂きます。(m_m)

1300 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-10-15 11:08:58 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 34 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  偏食というのは、まず血合い入りのはダメです。
また、ゼリー状になっているものも食べません。
カリカリは、よっぽどお腹が減っている時に、二、三口食べるだけ
切歯が無いので、口に入れてもポロポロ落ちちゃうみたいです。
食以外は、全く問題有りません。性格も穏やかで甘えん坊、全く可愛い奴です。
彼には怒りという感情は無いのだろうと思います。

1301 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-10-15 11:11:55 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  心配なのは、生まれつき歯が足りない事で内蔵に負担が掛かるのではないかという事
丸飲みが多い様な気がします。

1302 名前: 名無しさん 2003-10-15 13:37:30 ID:OyQd5HQ/3Q
  satoshiさん、うちは毎年のワクチン接種時に20項目程度の一般的な血液検査をしています。
毎年行うことで、平常時と緊急時の比較が出来ますし、何よりも安心なので。
ご心配なことがおありのようでしたら、にゃんたろうくんも
機会があったら検査をして、平常時の状態を確認しておいてはいかがですか?

それにしても、にゃんたろうくん本当に綺麗で可愛いですね~!

1303 名前: 名無しさん 2003-10-15 14:01:49 ID:dMBwlFvzeg
  うちの子も歯が足らず、(しかも前歯ヒョロヒョロとしたのが一本しか生えてません。。)
丸のみ状態ですが、内臓とか特に気になる結果が出る事も無く10周年を迎えてます。
前にあったにゃんたろうくんの歯の画像より悲惨なカンジです(w
なので、カリカリでもそんなに心配ないかと思いますよ。
偏食も、色々とカリカリを変えていくうちに、うちの所はヒルズのに
落ち着きました。
ただ、粒が大きいのはたまにちょっとだけ砕いてあげたりもしてます。

1304 名前: 名無しさん 2003-10-15 14:07:34 ID:a5UXMrcc6M
  >>1301
ベッ!ってしてる~。 かわいいなぁ。

1305 名前: 名無しさん 2003-10-15 21:04:19 ID:dFUSjiTTnA
  にゃんたくんの姿を見ると、カリカリしてた気持ちがおさまります。
今日も嫌なことがあったけど、にゃんたくんが見れてとっても幸せ。
satoshiさん、にゃんたくん、ありがとう。

1306 名前: 2003-10-16 12:00:02 ID:NfSG13vr0c
  >>1290
頭突っ込んでる~!

>>1305
ホントにここは和みますよね。

1307 名前: ななし 2003-10-16 02:08:05 ID:T36JSNdD.2
  カリカリあんまり食べないようでしたらお湯でふやかしてみたらどうでしょう。
子猫の離乳食みたいな感じになりますが。
やはり缶詰だけでは栄養が偏りますし。
しかしにゃんたはかわいいなぁ(*゚ω゚)
和み系ですね

1308 名前: フクタソ◆l0Vp2I6kXo 2003-10-16 10:05:07 ID:管理人
  >>>>>彼には怒りという感情は無いのだろうと思います。
爪の垢下さいマジで。

カリカリは丸飲みでOKだと思います。
うちもカリカリ食べず苦労しまくり、いろいろ買いました。
結局ヒルズ系ならなんでも食べてくれるみたいでつ。アイムス系は全部だめでした。
きっと合うのがあると思いますから、試供品とか大量にゲットしてみてきてはいかが?

1309 名前: 名無しさん 2003-10-16 10:40:23 ID:fLgWhGHV0E
  以前、かなり高齢の猫さんを保護して口の中を見たら、歯石で真っ黒。
すぐ獣医さんへ連れて行ったら、グラグラなので抜きますと言われ、奥歯の殆どを抜かれました。
「猫の歯は噛み砕いたり、すり潰す為のものではなく、基本的にのどを通る大きさに噛み千切るためのものだから、カリカリの丸飲みや、猫缶の様なやらかい餌なら問題ない。」と言われました。
上の犬歯も1本欠損していましたが、飼猫なら獲物を狩る必要がないのでなくても大丈夫だそうです。

1310 名前: なまず 2003-10-16 11:35:15 ID:iZiMehJU8I
  歯槽膿漏になるんだよね、やわいものばっかりだと。
なが~い先を考えるなら、丸呑みでもいいからカリカリ食べれるようにしてあげるといいかも。
うちの婆にゃんこは、一日一膳という食べきりパックなら、まるのみしますよーん。

1312 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-10-16 13:42:57 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 73 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  皆さんアドバイスありがとうございます。

先日、明け方に繁華街の路地で、人間の嘔吐物を食べている野良を見かけました。
なんとも切ない気分になりました。
昨今、飲食店ごみの多くはダストボックスになっているようで、彼らにとっては
厳しい状況なのでしょうね。

1313 名前: なったんのママ☆仕事ちう 2003-10-16 14:16:29 ID:XMv3hGUyyk
  にゃんたろうタン触ってみたい、ふかふかなヨカーン・・。

1315 名前: 囲炉裏かか 2003-10-16 18:10:15 ID:rDW9EIgjo6
  にゃんたろうクン、穏やかないい顔ですねぇ=。いい人に出会えてよかったね~。いっぱいいっぱい二人で幸せになってくださいね。

1316 名前: 七誌さん 2003-10-17 12:36:26 ID:qlGrPct5.g
  顔、カコイイ!毛並みツヤツヤ!!

1317 名前: 名無しさん 2003-10-17 01:04:35 ID:I4.0wASLv.
  >先日、明け方に繁華街の路地で、人間の嘔吐物を食べている野良を見かけました。
切ないにゃ・゚・(ノД`)・゚・
そんな厳しいご時世、satoshiさんに出会えて拾ってもらえたにゃんたは
ほんとに幸せだにゃ。
他の野良のぶんまでいっぱいいっぱい幸せに長生きしてほしいにゃ。

1318 名前: なったんのママ☆仕事ちう 2003-10-17 11:06:01 ID:XMv3hGUyyk
  今時刻表の地図見ていたら、西武・新宿線の『航空公園』駅が目に入りました、
にゃんたろうタン野良りん時代にいたのはこの『航空公園』付近ですか?

1319 名前: 名無しさん 2003-10-17 20:40:23 ID:RyPdLM6jZM
  ご飯たべてたのに...

1320 名前: 名無しさん 2003-10-17 20:46:07 ID:85pQRFzWlo
  >>1319
ながら食いはイクナイよ。
ご飯食べてからネットしようね!

1321 名前: 名無しさん 2003-10-18 04:21:04 ID:cTDhBuedIU
  >>1301
にゃんたろうタンもめがねが好きなんですか?

1322 名前: 名無しさん 2003-10-19 05:03:41 ID:0OVLW4YhIA
  たしか虚勢すると太るんだよね。
かつてウチいたぶーたろうもご飯おねだりの
「んあ~んあ~ん」顔に似合わない甘い声でくるから
つい、あげちゃったんだけど7キロ級のブタ猫になって
しまいました。

1323 名前: やんこ 2003-10-19 08:25:36 ID:Sl0IAR0VAU
  にゃんたろうちゃんたらマスマス
かわゆくなりましたね~。これもきっと
satoshiさんの愛情のおかげなんですねっ。
デジカメに映るにゃんたろうちゃんは
とっても幸せそうで何よりです。
         







1324 名前: 名無しさん 2003-10-21 07:39:11 ID:RyPdLM6jZM
  >>1320
なんか感じ悪い

1325 名前: 名無しさん 2003-10-21 12:57:14 ID:cTDhBuedIU
  にゃんたろうタン、お食事の方は順調ですか?
>>1299を壁紙にして毎日モエ~してます。
ダイエットがんばってね!

1326 名前: 名無しさん 2003-10-21 18:09:03 ID:LlVCmM.Hn2
  >>1324 感じ悪いのは1319じゃないかな。よく文章読んで。

1327 名前: 名無しさん 2003-10-21 19:21:10 ID:.PQw4HfiCY
  >>1324 感じ悪いのは1319じゃないかな。メール欄読んで。

1328 名前: 名無しさん 2003-10-21 23:56:20 ID:n6zS.zvVA.
  まあアフォはほっときませう。

1329 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-10-22 08:43:45 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 48 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  皆さんご無沙汰です。
このところ大リーグ観戦に夢中でなかなか撮影できませんでした。(実は部屋が汚れていただけ?)
今日もこれから観戦体制に入りますが、その前にアップ!

1330 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-10-22 08:45:28 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >1318さん
まさにそこです。

1331 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-10-22 08:48:50 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >1321さん
特別眼鏡には反応しませんね。
たまたま眼鏡が有っただけです。。
眼鏡には反応しませんが、七味トウガラシのふたを見つけるとドリブルして遊びます。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(にゃんたろう保護計画★進行中)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)