[←]掲示板に戻る

【161:2455】すずめが好きでチュン

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1586 名前: すずめ家 2006-07-09 21:34:32 ID:YbFHwwgnKE
 
リンク先 データサイズ 375 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  ハワイのすずめちゃん2~

向こうのすずめは日本より人間を怖がらないようでしたよ。
日本で売ってる白と灰色の文鳥も普通に団体で餌食べてたのにはびっくりしました。

鳥にとっても楽園なんですね^^

1588 名前: 名無しさん 2006-07-22 11:42:49 ID:gIknWpq0Dc
  ハワイのすずめって日本と違うんですね~。
カワイイ!!
しかもハワイだと文長が野鳥なのか・・・・。
ハワイ行きたくなっちゃいますね

1589 名前: 名無しさん 2006-07-22 23:23:45 ID:tuEBkkW1Lo
  スズメって海外と日本では違うんでしょうかねぇ
高校時代の恩師が、定年退職後タイに長期滞在しているのですが
たまに頂く手紙の文中に『スズメの色合いが日本のと違う』と
書いてありました
ニュウナイスズメでは無さそうでした

1590 名前: ごま 2006-07-23 12:17:21 ID:wzcnbB8GEI
  >>1589
ヒント:家スズメ

1591 名前: すずめ家 2006-07-25 20:34:56 ID:G6d3.hA96M
  すずめって何種類もいるんですね^^

ちなみに日本のすずめは何て種類なんですか?

1592 名前: 名無しさん 2006-07-26 02:56:33 ID:N.n2emKNYU
  スズメ、ですw
英名はTree Sparrow。ヨーロッパなどでは、イエスズメに都市から
追いやられて森に住み着いてるのが普通なのでこんな名前です。
ちなみに、一方のイエスズメの英名はHouse Sparrowです。

1593 名前: 名無しさん 2006-07-26 03:25:38 ID:aMkzElotzc
  スパローミサイルのスパローって雀って意味だったのか
初めて知った

1594 名前: すずめ家 2006-07-27 21:25:36 ID:YbFHwwgnKE
  >>1592
ただのスズメなのか・・・^^;
詳しいですね~

1595 名前: 名無しさん 2006-08-16 14:53:28 ID:b.LrQpeSx6
  みなさんすずめ保護されてるんですね^^
もうヒナは巣立ちの時期ですよねたしか
昔、猫に襲われたすずめ飼ったことあるんですが、
結局死んでしまいました。
ヒナってふわふわでかわいいですよね^^
自然で育つのが1番ですけど、またすずめのヒナ飼いたいです・・・。
でも家すずめの蝶ネクタイの雄・・・ちょっと飼ってみたいかも

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(すずめが好きでチュン)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)