[←]掲示板に戻る

【25:3902】【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1614 名前: 名無しさん 2005-08-14 09:37:56 ID:yNw/kBoPFg
  っていうか、こんなメスいるかな?
ベタ・スプレンデンス系だよね。プラガットかな

1615 名前: 1612 2005-08-14 11:38:46 ID:FVW6Le8NnA
  1613さん,1614さん

ありがとうございます
ベタスレで「どこに出しても恥ずかしくないオス」のお墨付きを頂きました
やはりプラカットのオスみたいです。
メスくださいって言って買ってきたんだけどorz
くそう、繁殖できなくなったけど可愛いよう。

1616 名前: 名無しさん 2005-08-15 04:13:10 ID:7vJ5C2.w0E
 
リンク先 データサイズ 298 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  低層化したカージナルテトラ
コリドラスの餌ばかりをつつき、カラシン用の餌に見向きもしなくなった

1617 名前: 名無しさん 2005-08-15 17:01:31 ID:F0V9WDLo.Q
 
リンク先 データサイズ 116 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  ミナミヌマエビ ホイホイ

1618 名前: 名無しさん 2005-08-15 22:09:07 ID:319IRGgOLk
 
リンク先 データサイズ 194 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ポーン

1619 名前: 名無しさん 2005-08-16 12:19:54 ID:3OUIiPnA.6
  あくあ板に貼られてんぞw

1620 名前: 名無しさん 2005-08-18 12:18:34 ID:p6nlaBEe9Q
 
リンク先 データサイズ 15 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  アルダーシード?

1621 名前: かじゅらんがらっぱ 2005-08-18 21:15:11 ID:wuxuFIDTlY
 
リンク先 データサイズ 243 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  マツモだらけ

1622 名前: 名無しさん 2005-08-19 08:36:17 ID:7NdOHsQ5Cs
  遅レスながら1596のシマドジョウについて。
尻ビレの根元の斑紋が2つに見えるし、体全体が茶色っぽく
見えなくもない。もし1596の人がこのシマドジョウを福岡で
採集したのなら、ヤマトシマドジョウの可能性が高くなります。
メダカと同じ場所で採れたということは遠賀川水系の川かな。
全然違っていたらすいません。

1623 名前: 名無しさん 2005-08-19 08:47:47 ID:7NdOHsQ5Cs
  ヤマトシマドジョウかと思ったけど、体のラインが丸い点ではなく
楕円の点だったりつながった線だった場合はスジシマドジョウの
可能性もありますね。まじわからん。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)