[←]掲示板に戻る

【132:3450】にゃんたろう保護計画★進行中

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1660 名前: 名無しさん 2003-12-05 12:47:41 ID:zD5Z.WonWY
  にゃんたちゃんの缶詰は小さい缶(80グラム前後)ですよね。
それなら4缶は適当な量だと思います。
うちの子は缶詰(小)朝晩1缶ずつ+カリカリを与えています。

1661 名前: 名無しさん 2003-12-05 12:53:05 ID:u2/olWvu16
  >>1659
ωΦ)コソーリ

いやぁ、にゃんたんを心配して仰ってるんですよ。<食事の量
ちょっと少なめにしたほうがダイエットになりますしね。

そろそろ冬らしく寒くなってきて、寝るときはsatoshiさんべったりなのかしら?
想像するだけで顔が緩みますw

1662 名前: 名無しさん 2003-12-05 01:03:56 ID:uJL2DojmJw
  うちは、カルカンだし入りと純缶、ドライフードを併用しています。
純缶には、与え方:1回1缶、1日2缶目安となってますが、
ドライフードと一緒に与えてくださいとなってます。

カルカンだし入りは、中身が多くないので、
にゃんたろう君が缶詰オンリーなら、4缶でも多くないのかもしれませんね。

1663 名前: 名無しさん 2003-12-05 01:11:24 ID:Vq5DoKMORU
  にゃんたんカリカリも食ったほうがいいよ。

1664 名前: 名無しさん 2003-12-05 01:48:40 ID:oNpCYJ41p.
  むかいのみーちゃんもその家のバァちゃんにだけあんな声で甘えます
他の人には普通の鳴き方です
にゃんたろうもそうなんでしょうか?

1665 名前: 名無しさん 2003-12-05 08:30:16 ID:c81Mb96PwI
  猫は生後3ヶ月内に食べたことないものは一生食べれないらしいよ。
そう聞いてたんで、うちは子猫時代にはいろんなものを食べさせました。
にゃんたろう君は子猫時代にカリカリもらったことがなかったんじゃないかな。
しかし…カリカリ食べないと食費が大変ですねえ。

1666 名前: 名無しさん 2003-12-05 11:05:25 ID:y.sMwiTOxU
  んだね~
おとうちゃんの小遣いのためにも、
にゃんたろう君には頑張ってダイエットしてもらいましょう。

1667 名前: まいけるママ 2003-12-05 11:22:47 ID:FSqqoMit8c
  >>satosiさん
satosiさんが外出先から帰った時、
あと出かける時の様子を(詳しく)
お聞かせ願いませんでしょうか?m(__)m
きっと甘えて、かわいいのでしょうねッ♪


1668 名前: 名無しさん 2003-12-05 11:58:09 ID:4uByGENh.o
  うちのぬこは出あった時すでに7歳くらいでカリカリしか食べないコでした。
でもほかのぬこたちが缶詰食べたりしてるのを見て『食べられる』ってわかったみたいで
缶詰も食べるようになったし、たまにまぐろの赤身の切り落としとか奢った時も
食べて見せてから手であげたら食べるようになりました。
にゃんタンはカリカリあんまり好きじゃないのかなぁ?
うちのは歯が弱くなってきてシニア用の薄いのでないと食べなくなっちゃった。

・・・人間がカリカリ食べて見せるってのもなかなかツライものがあるかw

1669 名前: 名無しさん 2003-12-05 12:34:39 ID:G7mjoyNbC6
  猫のカリカリは人間が食べてもそんなにまずくない。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(にゃんたろう保護計画★進行中)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)