[←]掲示板に戻る

【132:3450】にゃんたろう保護計画★進行中

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1785 名前: 名無しさん 2003-12-20 13:55:53 ID:o30MlV2UMI
  ふかふかコタツ布団がお気に入りなんだねえ~♪

1786 名前: 名無しさん 2003-12-20 14:34:34 ID:Q7Qtol.k1k
  だらしない表情がかわいい。ほんとに幸せな感じ。

1787 名前: 名無しさん 2003-12-20 18:23:33 ID:qtujATNb4Y
  幸せそうに寝ているその顎をうりうりしたい♪

1788 名前: 名無しさん 2003-12-20 22:37:56 ID:AIVRO7JwX2
  どうしよう…。最近にゃんたろうちゃんのように
人なつっこい白猫にであってしまった。(ノラ猫です)
彼(←タマタマがあったので)は深夜の駅前駐輪場で
自転車取りにきた人に「にゃーんにゃーーーん」と
必死になきながら、人の足や自転車にすりすりして
一生懸命でした。おなかがすいているのだろうと思い
「ちょっとここで待ってて」と声をかけて
急いで近くのコンビニまでチャリダッシュ!
猫缶を買ってきてあけてあげると
その白猫は一瞬「え…!?」と驚いた表情を見せた後
猫缶にとびつく前に、私の足にすりすりした後
夢中で食べはじめました。「うにゃ~う むにゃむにゃ」と
声を出しながら食べつつも、途中何度も何度も私へ
すりすりしてくれて、もう…。
半分以上食べたとこまで見守っていたのですが
食べ終わった後どうしたらいいのか困ってしまい
「またね」と声をかけてその場から去ってしまいました。
でもその後も白猫のことが気になって仕方ありません。
このスレを読んでいましたので、どうしても
にゃんたろうちゃんに重ねてしまいます。
白い毛皮は外での生活で黒っぽくなっていたのはもちろんですが
ところどころケガの痕みたいのが見えていて
よけい気にかかりました。
でも今の私の生活状態ではどうしても
その子を引き取って一緒に生活することは
できないのです…。
あれからはカリカリのキャットフードと
猫缶を常備してでかけていますが、彼にはまだ
再会できません。

1789 名前: 2003-12-20 23:01:21 ID:bBJeYHW.5w
  >>1784
ホントにしあわせそうだニャー。
不順な物が少ない餌の方が硬めで少ないうんちが出るって聞いたことありまよ。
ウンチに水分が含まれてるほうが量的に多く見えるけど
結局おんなじ量が出てるんじゃないかなぁ。素人考えです・・・。

>>1788
猫好きで飼える環境のが保護してくれたのかもしれませんね。

1790 名前: 名無しさん 2003-12-21 01:28:10 ID:hfe3J6yp1s
  >>1784
うちの猫の場合ですが、サイエンスはう○ちくんが固めになるようです。
理由はわかりませんが、消化がうまく行ってないという事ではないと思います。
消化不良であれば、ゆるくなると思います。
きちんと排便できているのなら、問題はないはずです。
ヘアボールコントロールは繊維が入っているので、たぶん今よりもっと固い
う○ちくんになると思いますので、変えるのであれば他メーカーのライト系を
試されたほうがいいかも知れません。
いろいろな意見があって気になるとは思いますが、どうかあまり神経質になられ
ませんよう。

1791 名前: 2003-12-21 01:32:01 ID:bBJeYHW.5w
  1789の書き込み訂正です。

>>1788
猫好きで飼える環境の人が保護してくれたのかもしれませんね。

1792 名前: 黒天使 2003-12-22 01:50:26 ID:zxteIK/H9s
  見つけますた!
はごろもフーズのスリムデリカ
低カロリーシリーズです!!
これ1日2つと提示ありですが、ドライフードと一緒だったら1袋で充分です。
ドライはロイヤルカナン結構美味しそうです。
勿論ライトです!
ヒルズのプリスクリプションダイエットw/dはウンチ固くなりませんよ!!

1793 名前: 名無しさん 2003-12-22 02:22:54 ID:shkpKsgUbc
  いつも思ってたんだけど、
黒天使さんって違いのわかる人だ!(キャットフードの味の)

1794 名前: 黒天使 2003-12-22 14:04:13 ID:zxteIK/H9s
  お褒め頂き光栄の至り・・・
でもこれ仕事ですからね・・・笑

1795 名前: なったんのママ 2003-12-22 20:32:00 ID:3ql49wIq82
  『はごろもフーズのスリムデリカ』と『ロイヤルカナン』っと、メモメモ・・、
(じーっ)ハッ!Σ(゚д゚lll)

1796 名前: 名無しさん 2003-12-22 21:04:03 ID:4mcpG1Dtfs
  >>1784のにゃんたん、どっかで見た…と思ったら>>296でした( ´∀`)

1797 名前: 名無しさん 2003-12-22 21:36:51 ID:5oq.bGKjJA
  >1796
ホントだ!
何だか笑ったよ・・・にゃんたんしゃーわせだねぇ。

1798 名前: ぱふっ♪ 2003-12-23 12:33:43 ID:yHx.rj2TsQ
  にゃんたろうタンアルバムを作るため、>>1から
すべての画像(satoshiさんがうpしたもの)を
数えたところ、>>1784までで全250枚ありますた。
作ったアルバム(プリンターで印刷するんですが)は
職場で密かに自分独りだけで楽しみます。

1799 名前: 名無しさん 2003-12-23 12:38:27 ID:y.sMwiTOxU
  >>1796
いや~!明らかにあん時より太ってますな!
いい目標になるかも。

1800 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-12-23 11:11:03 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 48 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >1788さん
その後、シロネコタン現れてますか?
>黒天使さん
参考にさせていただきます。(m_m)
>ぱふっ♪さん
250枚ですかー。。印刷ご苦労様です。

今NHK見てる人いますか?
イイドキュメンタリーですね。(途中から見たけど)
”犬は、餌をくれるご主人様を神様のように崇める、ねこは餌をくれる人は
「この人間はわたしを神様と思っているのね」と思っている” ワラタ。

1801 名前: 名無しさん 2003-12-23 12:40:02 ID:typNPQBsCM
  あーにゃんたろちゃんの新しい写真♪
お鼻はショッパイ?

握脚?したくなる可愛いアンヨですねえ。

1802 名前: 名無しさん 2003-12-23 13:15:29 ID:LhN.K3Rxdg
  >>1800
マルタの猫ですね。
その台詞はなるほどなぁと思いました。
それとその中で出てきた蚤だらけの猫酷かったですね。
女性のお陰で綺麗になったけど、本当にかわいそうだった。
あの猫には長生きして欲しいな。

1803 名前: 名無しさん 2003-12-23 13:22:33 ID:5oq.bGKjJA
  >>1800
にゃんたろうくん、美味しいモノもらった後かな?
ベロがぺろっと出ててかわいいわぁ~。

1804 名前: 名無しさん 2003-12-24 11:11:58 ID:j5yh87Bk5E
  ははは。なんかカワイイもの見ると、つい笑ってしまいます。
アングルがナイス。かわいく撮れてるよ、サトシさん。

1805 名前: 名無しさん 2003-12-24 20:56:56 ID:d8u.izFdRY
  にゃんたろうくん&satoshiさんのラブラブ生活ぶりに日々癒されてます。

satoshiさんは子供の頃から猫を飼ったりしてたんですか?
(既出だったら申し訳ありません)

1806 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-12-25 15:57:22 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 46 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  サンタにお願い。

1807 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-12-25 15:58:40 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  サンタさんごはん下さい。

1808 名前: 名無しさん 2003-12-25 16:04:50 ID:ytiWF6acL.
  あ、あ、、にゃんたろうたん泣かないで。。

ダイエット中だからガマンガマンなのだ。
サンタさんお願い、腹一杯食べても太らないものを頂戴っ!!

1809 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-12-25 16:13:00 ID:B8BdViXMZk
  >>1805
小二から中三までキジトラの初代にゃんたろうを飼っていましたよ。(内外飼い)
鍵っ子だったので、下校時俺がうちの近くまで来るとにゃーにゃーいいながら駆け寄って来るので
家まで一緒に帰っていました。w
いつもお出迎えしてくれてました。

1810 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-12-25 16:17:12 ID:B8BdViXMZk
  >>1808
”腹一杯食べても太らないもの”そんなのが有れば最高ですね。。。

でも今月予定して買った猫缶だいぶ余りそうです。

1811 名前: なずぐる 2003-12-25 16:29:14 ID:MkJLR/6EvM
  …(考) こんにゃく……  ダメか。

1812 名前: 名無しさん 2003-12-25 17:15:22 ID:iftdE5pIEs
  犬のダイエットには寒天パウダ-を水に溶いて固めて
餌に加えるってのを知人が激お勧めしてたけど
黒天使さま、猫さんはどうかしらん。

1813 名前: 名無しさん 2003-12-25 17:19:19 ID:4H.T/fVG3k
  あーん、ご飯 お願いしちゃったの?
でもね。今年は、さとしさんが愛情たっぷり
くれてるから それで我慢してーー
  

1814 名前: 名無しさん 2003-12-25 18:47:10 ID:eE6DLL6GMU
  サンタ人形抱く手がかわいいじゃないか

1816 名前: しろ 2003-12-25 20:51:49 ID:UxHAH4DDL2
  うちのデブ猫には猫缶にダイエットカリカリ混ぜて(缶詰の水分と水でカリカリを
ふやけさせて量を多くする)あげています。

1817 名前: 名無しさん 2003-12-25 20:56:05 ID:Wl/WSGmfG2
  にゃんたろうくんはもちろんかわいいですが、
さとしさんの部屋のカーテンもかわいいですね。
どちらでお求めになったかおしえていただけませんか?

1818 名前: 1817 2003-12-25 20:57:00 ID:Wl/WSGmfG2
  あげちゃってごめんなさい

1819 名前: 1805 2003-12-25 21:09:55 ID:WEpCYZF3eo
  初代にゃんたろうクンもきっとかわいかったんだろうな~。
satoshiさんって猫の育て方が上手ですね。
私も物心ついたころからずっと猫を飼い続けてますが、
駆け寄って一緒に帰ったり、帰りを待っててもらったことはないです。
みんな自由気ままなわがままな子ばかりです。

ダイエット、うまくいくといいですね。
うちで飼ってるオスのキジ猫、ただいま体重6.5キロです。
食事の面も気を配っているのですが、社交的な性格なので別宅を何件もかかえてて、えさをもらっているようです。
この前は回覧板を置きに行ったらその家の犬と一緒に家の中で寝てました。
首輪にも「えさを与えないでください」とプレートをつけているんですが・・・。
ずっと家にいるわけではないので悩みの種です。

1820 名前: 黒天使 2003-12-25 21:46:37 ID:zxteIK/H9s
  かっかっかんてん・・・・
海藻だからいいんじゃないかにゃ?
お腹ゆるくならなければ・・・

プロパーに聞いておきまつ・・・
勉強不足ですいません!

1821 名前: 名無しさん 2003-12-25 22:11:30 ID:tatriME5Kk
  にゃんた泣いとるなー。
頑張るニャ。見守ってるニャ。

1822 名前: 名無しさん 2003-12-25 22:13:02 ID:y.sMwiTOxU
  dietがんばれよ~

1823 名前: 名無しさん 2003-12-25 22:51:37 ID:DT7hBvvTjI
  にゃんたろーくんはどっちかっていうと青が似合うね。
体の模様が良く映える。

1824 名前: 名無しさん 2003-12-26 12:05:53 ID:PY5IAcj8XE
  にゃんたろうくん涙目だよぉ~・・・。
辛いだろうけどダイエットがんばるんだよ。
satoshiさんも辛いでしょうねぇ。
でも手で抱えてるサンタさんかわいい。

1825 名前: 黒天使 2003-12-26 09:52:43 ID:zxteIK/H9s
  寒天について・・・
プロパーの人も首をかしげておりました。
ちょっとこれに関してはもう暫くお時間を・・
ぬこたん達はワンに較べてかなり嗜好性が高い(うるさい)ので
寒天が混ざったものを食べるか・・・ちょっと疑問です。
やはりカロリーの少ないフードを多めにあげるのが・・
永遠ではなくて目標体重に落とすまでの我慢なんですから。
頑張りましょう。

1826 名前: 名無しさん 2003-12-26 10:50:38 ID:9F6X4/dcK6
  ダイエット、おいらもがんばってるからにゃんたもがんばれ!!
いっぱい食べたい気持ちはものすごく分かるよー。ご飯美味しいもんね。
でも、体の為にも少ない量で満足するようになるといいね。

1827 名前: 名無しさん 2003-12-26 12:02:00 ID:iftdE5pIEs
  >>1825
黒天使さま
寒天ふった者です
ごっ、ごめんねお手間かけてしまって!
そ~か、犬はご飯におおらかですもんね!
にゃんたろうくんずっと見てます大好き!
ダイエットがんばってね

1828 名前: ねこまた 2003-12-26 16:50:23 ID:zUvqE3EfQw
  >1825
私もうちの猫のダイエット中に獣医さんに
「こんにゃくゼリーあげたらだめでつか!?」
と聞いてあきれられました(恥)。

寒天は海草だとミネラルが多そうで
FUSになったりしないのでしょうか?

1829 名前: 名無しさん 2003-12-26 17:53:47 ID:NfXLzHskLM
  す、すいません。横レスです。
人間でもお腹の弱い人は、こんにゃくゼリーも寒天も、過剰な繊維質のせいか
お腹がぴーになりやすいそうです。(実際自分も…)
猫も肉食ですし、あんまりあげない方が良い気がするんですがー…。

1830 名前: 名無しさん 2003-12-26 18:03:55 ID:MtL0/JVlX6
  そあですね

1831 名前: 名無しさん 2003-12-27 09:33:58 ID:zZhnBzpXAk
  にゃんたかあいいなー
よしよしってして
ぎゅうってしてあげたい

1832 名前: 名無しさん 2003-12-29 09:51:47 ID:bv20SAU4eY
  .....最高だ。
遅ればせながら全て読みましたが、satoshiさん、貴方は最高です。
ちょっと涙目になってしまいましたよ。
にゃんたろうくん、幸せになって良かったねぇ。

1833 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-12-29 11:02:55 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 46 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ほっぺをぎゅーっと・・

1834 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-12-29 11:03:41 ID:B8BdViXMZk
 
リンク先 データサイズ 38 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ・・・ほーら痩せた!!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(にゃんたろう保護計画★進行中)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)