[←]掲示板に戻る

【25:3902】【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1952 名前: 名無しさん 2006-01-17 17:59:23 ID:69Szdv9pTA
 
リンク先 データサイズ 29 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  らすと

1953 名前: ウッチ 2006-01-17 22:09:29 ID:cRkinrdoZo
  デルモゲニーって簡単に飼えるのでしょうか?ランプアイを飼っているのですが、デルモゲニーって大きくなるんでしょうかね?わかる方教えてください。よろしくお願い致します。

1954 名前: 名無しさん 2006-01-19 22:28:38 ID:U867UN3PFE
 
リンク先 データサイズ 282 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ちょとかります~

1955 名前: 名無し 2006-01-20 19:08:29 ID:mFjO283mBM
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  お借りします

1956 名前: ファントム 2006-01-24 19:49:35 ID:WDmUeWgtKM
  65 珈琲好き
あの魚は、ブラックファントムのメスですよー。

1957 名前: 名無しさん 2006-01-24 20:53:37 ID:.hjmzqXdbc
 
リンク先 データサイズ 22 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  お借りします

1958 名前: 名無しさん 2006-01-24 23:37:33 ID:.hjmzqXdbc
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  連続で失礼します

1959 名前: pH7.74 2006-01-25 22:55:20 ID:IkIULIp9Vk
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  『エビ葬』

1960 名前: 名無しさん 2006-01-27 01:06:56 ID:p49sSmegto
 
リンク先 データサイズ 67 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  うちのグリーンネオンです。糸状の寄生虫らしきものがついてしまいました。
色々調べてみたのですが、イカリムシとも違うようで何だかわかりませんでした・・・
どなたか、こやつの正体&対策をご存知でしたらお知恵を拝借したく・・・m(__)m

1961 名前: 名無しさん 2006-01-27 01:09:18 ID:p49sSmegto
 
リンク先 データサイズ 32 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  連投すいません。グリーンネオンの寄生虫らしきもの、もう一枚・・・
とりあえず隔離して塩入れてみようと思ってますが、魚自体は元気なので中々掬えません。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)