[←]掲示板に戻る

【35:3819】十姉妹から駝鳥まで、鳥撮りましょう

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1974 名前: 画廊伝説◆GARO4UhWjU 2004-09-15 09:24:19 ID:XRgE2otTMI
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  右「んー」
左「お前、いくらメンフクロウだからって、面割れてなくたっていいやんけ」


見に来ていたひとたちが必ず足を止めるご面相のメンフクロウ2羽でした。

1975 名前: 名無しさん 2004-09-15 20:56:31 ID:aYsv6V9NvM
  >>1971
…ムフーン…?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

1976 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-09-15 21:01:48 ID:ebCHgUH6iI
   >しろは花も虫も鳥もボケちゃってパソに入れたら
ガッカリ。。。ってこと結構ありますね!!
ももひき履いてるみたい^^

1977 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-09-16 20:39:38 ID:ebCHgUH6iI
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
   「よ~し!!これ!!」

1978 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-09-16 20:41:21 ID:ebCHgUH6iI
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
   秋の内に沢山集めなきゃ!!なオ~ストンヤマガラ?_?

1979 名前: 名無しさん 2004-09-20 17:48:37 ID:3aIM1GhQms
 
リンク先 データサイズ 11 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ぶんちょのほっぺの羽毛
3㎜足らずのウチワです

1980 名前: 名無しさん 2004-09-20 18:04:25 ID:LSelFMNZAk
  うわぁ!! かわぇぇ
ホント、うちわの形ですね、精密部品みたい。
ぶんちょさんは今の時期、換羽の最中なのでしょか。

1981 名前: にゃんちう ◆rN/iLZ7PxI 2004-09-22 23:24:24 ID:X3I10ahXQI
 
リンク先 データサイズ 75 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  イヌワシ@多摩
アップで見ると意外にかわいい顔。

>>1979
桜の花びらみたいにも見えますね

1982 名前: 名無しさん 2004-09-23 12:07:27 ID:Ab3maZe5/I
  >>1981 凛々しー。素敵。惚れた(*´д`*)

1983 名前: でぶチン 2004-09-26 13:02:31 ID:QKwneB/uug
 
リンク先 データサイズ 47 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  《その後のご報告》

おかげさんで、ヒヨスケだいぶ大きくなりますた。
(途中、死にかけたりもしましたが)
リリースはうまく行けば10月を予定。
朝5時起きの生活はもうしばらく続きます。

自然に戻ってもちゃんと自立できるようにの願いも込めて
休みの日は時間が許す限り、虫を取って来てやってます。
(バッタ、コオロギ、マツムシ、トンボ、キリギリス、etc)
やっぱり、既製のねりエサ(うちではキュウカンチョウフード)より
生き餌は食い付きがいいですね。と、痛感しつつ、
本日もこれからアミ持って行ってまいります。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(十姉妹から駝鳥まで、鳥撮りましょう)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)