[←]掲示板に戻る

【233:277】にわとり好きスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

204 名前: 名無しさん 2005-12-22 18:07:22 ID:4HYWMqzsFw
  イタチ!! (((( ;゚Д゚)))
夜間だけでも、建造中?の小屋で保護してやったほうが良いかもしれませんね。
やられてしまってから、ああしておけば・・・ はアレですから。
イメージgoogle 」かけてみたら、コーチンさんかその親戚のようですね。
でも、今までどこで何を食べて過ごしてきたのか・・・ 不思議です。

205 名前: のらとり 2005-12-22 19:59:06 ID:v6/Qg.WYzM
  残飯でも雑草でも虫でも何でも食べますからね~。
見た感じ十分大きいので猫に襲われる可能性は低そうです。
しかしタヌキ、イタチは想像つかない…ってかそんな自然に囲まれてうらますぃ。
小屋を作ってあげれば勝手に居つくと思いますよ。

それにしても立派なトサカですねぇ。花のようです。

206 名前: 名無しさん 2005-12-22 23:08:36 ID:nGLxj8U6JM
  昔、ちぎったパンが大きすぎて雄鶏1羽亡くしたのを思い出しました(涙
喉につまっちゃうのでぜひ小さめでおながいします。

207 名前: 3匹のママン 2005-12-24 17:06:26 ID:IgOPayWjjk
  >喉につまっちゃう
マジですかっ!今度から気をつけます。
教えてくれてありがとうございました。

昨晩から、軒下の物干し竿で寝るようになりました。
とりあえず、小屋はすぐに完成しないので
ウチの猫が使ってたケージに、少しの間入っててもらおうと思います。

208 名前: 3匹のママン 2006-01-18 13:28:25 ID:IgOPayWjjk
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  パンは人の手から食べるくせに、捕まえようと思ったら捕まらない…

普段夜は裏山の木の上で寝て、雨が降ると家の裏のミニ温室に入ってたり
写真のように避難してきます
「とり頭」とかあんまり良いようには言われませんが、ニワトリって頭良いね!

209 名前: 名無しさん 2006-03-24 18:20:06 ID:VgnSsSxPCA
 
リンク先 データサイズ 53 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  座敷鶏の女性達です。
白い方が「ちご」茶色の方が「マロン」です。

210 名前: 名無しさん 2006-03-24 18:22:16 ID:VgnSsSxPCA
 
リンク先 データサイズ 48 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ナルシスト?

211 名前: 名無しさん 2006-03-24 18:25:35 ID:VgnSsSxPCA
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  もうおじいさん(現在8歳?)のオスの鶉尾です。
嘴が伸びてますね。後で切ってあげようと思ったのですが…

212 名前: 名無しさん 2006-03-24 18:26:34 ID:VgnSsSxPCA
 
リンク先 データサイズ 28 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  寝てしまいました。

213 名前: 名無しさん 2006-03-24 18:30:59 ID:VgnSsSxPCA
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  正面。
凄い左曲がり。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(にわとり好きスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)