[←]掲示板に戻る

【25:3902】【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2116 名前: 名無しさん 2006-04-30 12:20:59 ID:JdbSd0Un1Q
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  携帯で撮った精一杯な黒メダカ。

2117 名前: 名無しさん 2006-04-30 08:10:49 ID:WNq1JhWgcg
 
リンク先 データサイズ 14 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  お借りします。
白点病のモーリーを隔離後に発見した、別のモーリーのヒレに
白い綿のような物が…

2118 名前: 名無しさん 2006-05-01 22:12:53 ID:EOtHa7cajc
 
リンク先 データサイズ 69 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ウチの阿倍さんが5cm近くにまで育ったので記念にUP。
スケールと実物間の距離は約5cmぐらいですので、その分を割り引いて
ご覧ください。

2119 名前: 名無しさん 2006-05-01 22:52:39 ID:EOtHa7cajc
 
リンク先 データサイズ 73 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  「阿倍ではない疑惑」が持ち上がってしまったので、
もう一枚UPさせてください(;´д⊂)

2120 名前: RB 2006-05-02 01:06:04 ID:gI4Wlxp0sY
 
リンク先 データサイズ 156 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  尾びれが.....

2121 名前: 名無しさん 2006-05-02 14:13:10 ID:ebdoijQZK.
  花びらみたいですね

2122 名前: 名無しさん 2006-05-05 05:13:00 ID:seNc4Lf/Kk
 
リンク先 データサイズ 19 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  絞り汁ぶちこんだ直後。まる1日前。

2123 名前: 2122 2006-05-05 05:15:11 ID:seNc4Lf/Kk
 
リンク先 データサイズ 40 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  今日の様子。汚泥?浮泥?が沈んでいる。水は白濁りもなくクリア。

2124 名前: 2122 2006-05-05 05:16:32 ID:seNc4Lf/Kk
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  沈殿した汚泥です(1)。

2125 名前: 2122 2006-05-05 05:17:32 ID:seNc4Lf/Kk
 
リンク先 データサイズ 53 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  沈殿した汚泥です(2)。

2126 名前: 名無しさん 2006-05-05 07:09:10 ID:XpoLs6hf9c
 
リンク先 データサイズ 101 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  うpてすと

2127 名前: 名無しさん 2006-05-06 03:23:56 ID:QCA2DgUj0A
 
リンク先 データサイズ 14 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  コリ水槽つくりたいなあ

2128 名前: 2397 2006-05-09 22:17:35 ID:ZJ12IuZ70A
 
リンク先 データサイズ 14 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  モーリー捕まえたお

2129 名前: 名無しさん 2006-05-10 23:36:03 ID:gf7aPaT44s
 
リンク先 データサイズ 94 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  イソギン

2130 名前: 名無しさん 2006-05-11 03:22:51 ID:zohcNSZRuw
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  借ります。
アピートリファ

2131 名前: 名無しさん 2006-05-11 20:26:48 ID:giBgdX6Jqc
  >2129

サムネでシウマイに見えた私を許して。

2132 名前: 名無しさん 2006-05-12 08:23:56 ID:ofAuEi9n66
 
リンク先 データサイズ 19 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  携帯だから画像汚い
そして苔も汚い

2133 名前: 名無しさん 2006-05-13 21:17:04 ID:ufI7Wo7bzU
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  レッドチェリーに咲ひかり

2134 名前: 名無しさん 2006-05-13 23:55:31 ID:skDahWWKY6
  >>2129
…捕まえた?!

2137 名前: 名無しさん 2006-05-14 12:44:13 ID:JdbSd0Un1Q
 
リンク先 データサイズ 8 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  すぐに消します。
ごめんなさい。
3/3

2139 名前: 名無しさん 2006-05-14 06:07:01 ID:yNyk7PmSn.
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  こんなやつです

2140 名前: 名無しさん 2006-05-15 23:49:05 ID:cfoY8MpCUg
 
リンク先 データサイズ 72 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  お骨

2141 名前: 名無しさん 2006-05-18 23:31:37 ID:VYS1OiTIdw
 
リンク先 データサイズ 28 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  昨日、釣りに行って釣ったのですが何のさかなでしょうか?わかる方いますか?
スズキっぽいけど違いますよね?15~25㌢くらいです。
とりあえず開いて焼いて食おうかと思ってます。

2142 名前: 名無しさん 2006-05-18 23:39:51 ID:aYmcmvAWoo
 
リンク先 データサイズ 139 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  カボンバだらけの25キューブで

2143 名前: 名無しさん 2006-05-18 23:40:52 ID:aYmcmvAWoo
 
リンク先 データサイズ 147 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  クロデメとスイホウガンを飼ってます・・・連張り失礼

2144 名前: 名無しさん 2006-05-18 23:46:04 ID:2ZC34X6IOo
  >>2141
釣り場所が海か川か分からないのでなんともいえませんが、ウグイに似てるようなきがします。
胸鰭、腹鰭、尻鰭に赤い部分が混じってるのでそう判断しました。

2145 名前: 名無しさん 2006-05-19 12:10:24 ID:BEha549KrQ
  マルタか、ウグイか、どっちだろう。

2146 名前: 名無しさん 2006-05-19 14:52:53 ID:jegxGV2gXE
  川でも海でもウグイは釣れます
ちょっと苦い気がしますが食べれます。

2147 名前: 名無しさん 2006-05-20 14:11:38 ID:p05nZUlN/k
 
リンク先 データサイズ 231 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  写真に撮るのが難しかった・・・

2148 名前: dd 2006-05-21 04:22:59 ID:QDLBpCUW/Y
  >>2142 メタルラックにオールガラスおく場合は
安全上、水槽下に板を引くものだと思うのだが 大丈夫?

2149 名前: 2142 2006-05-23 12:08:25 ID:aYmcmvAWoo
  えーっと、実はそうなんですか・・・そうですよね、確かに;
一応付属されてた薄~いマットみたいな敷いてて直接置いてるわけではないんですが・・・
ちっちゃい水槽なので大丈夫かなあと・・・
ただまあ、それより既に少々ゆがんで水位が斜めになってるのが気になりますけど
結局10キロちょっとだし、だいじょぶかなあと。。根拠は無いですけど;

2150 名前: 名無しさん 2006-05-26 02:03:14 ID:joD3RhCxSo
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  お借りします
落ち葉スレのイトメ増殖関連です

濃い水色:水
薄い水色:エアストーンとエアー
薄い黄色:エアチューブ
赤色:イトメ
濃い灰色:塩ビ管VP40 底部はエンドキャップで塞ぐ
薄い灰色:あみかご
白色:不織布
茶色:荒木田土と川砂ブレンド

2151 名前: 名無しさん 2006-05-26 14:53:15 ID:MCvUaLS9F.
  >>2149

メタルラックの足の部分のネジを微妙に調整すれば
水平が取れるよ。

2152 名前: 名無しさん 2006-05-27 23:40:38 ID:0UVduTmebQ
 
リンク先 データサイズ 149 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  パラダイスフィッシュもかわい~よ

2153 名前: 名無しさん 2006-05-28 01:13:29 ID:8yJZD0pIJA
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ブラックネオン

2154 名前: 名無しさん 2006-05-29 13:29:17 ID:wBNIDdETZc
 
リンク先 データサイズ 20 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  スカーレットジェムの稚魚

2155 名前: 名無しさん 2006-05-29 14:52:31 ID:0UVduTmebQ
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ちょっとお借りします。

2156 名前: 名無しさん 2006-05-29 22:39:01 ID:0UVduTmebQ
 
リンク先 データサイズ 171 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ↑で捕まえました。何の魚だろう・・・。

2157 名前: 名無しさん 2006-05-30 12:14:47 ID:AMO2ByKknA
  草魚っぽい顔してますな

ド素人の感想ですが・・・・

2160 名前: 名無しさん 2006-05-30 21:11:59 ID:./fHMLhc/U
 
リンク先 データサイズ 57 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  セルフィンプレコ 15cmくらい
ヒメダカの群れと一緒に飼ってます
たまに体を突つかれてますが気にしてないっぽい

2161 名前: 名無しさん 2006-05-30 21:22:37 ID:tA16DtR6PQ
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  60㌢水槽です

2162 名前: 名無しさん 2006-05-31 02:02:30 ID:ERZ8spOG9Q
 
リンク先 データサイズ 69 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  迷ったがここに投下
これなんて水草かわかります?

2163 名前: 名無しさん 2006-05-31 14:01:28 ID:kqlIHnsTpw
  >>2156
タイワンキンギョかな。

2164 名前: 名無しさん 2006-06-01 16:57:21 ID:aYGrnHDBts
 
リンク先 データサイズ 6 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  お借りします

2165 名前: 名無しさん 2006-06-01 19:27:44 ID:./fHMLhc/U
 
リンク先 データサイズ 78 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  抱卵中のミナミヌマエビ。
メダカの卵をエビ水槽に入れて孵化させてるので周りには稚魚が一杯。
エビが触手で巻き上げた細かい餌粒をパクパク食べてます。
底砂はもう2年以上入れっぱなしの赤玉土なのでちょっと崩れかかってますねw

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)