[←]掲示板に戻る

【35:3819】十姉妹から駝鳥まで、鳥撮りましょう

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

213 名前: 名無しさん 2003-04-05 18:32:10 ID:dcU7vcNovs
  づらかと思いますた。

214 名前: 名無しさん 2003-04-06 22:13:37 ID:U2vJHkftzg
 
リンク先 データサイズ 135 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  いつも楽しませて頂いてばかりなので自分も・・・
昨年玄関の上の巣から落ちたチビ。
ワ-ムあげるのに忙しくて出て行く直前まで写真とらなかった。
今年は落ちないでほしい・・・

215 名前: たろちゃん 2003-04-06 23:08:48 ID:vseencCZ4Y
  そろそろツバメの季節ですね。
スズメと違ってツバメは人間の目につく所、目立つ所に巣を作りますよね。

216 名前: 名無しさん 2003-04-09 22:05:03 ID:MPkQlYwhe2
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  うちの近所に人だかりが出来ていたんで見に行ったら
こんなのが木に止まっててビクーリ。
都会なのに。

217 名前: なったんのママ 2003-04-09 22:40:59 ID:6H.pqR.C0Y
  >>216 田舎にもフツーはいません。(^-^)


218 名前: フクタソ◆l0Vp2I6kXo 2003-04-09 23:00:11 ID:管理人
  こりゃ逃げたんじゃないかね、ショップの人が言ってたけど
ハリーポッターのせいで最近問い合わせが多いらしいと。

219 名前: あっ!◆etHVukdEvo 2003-04-09 23:32:42 ID:b7ZwfVqTzw
  ・・飼っちゃったら絶対夜はお部屋で運動会・・
あ、夜行性の私にはぴったりですか(笑)<フクロウ

220 名前: 216 2003-04-10 12:28:36 ID:XOGwWLILdg
 
リンク先 データサイズ 88 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  見物人も野生か飼っていたものかで喧々諤々でした。

フクロウは、皇居、昭和記念公園等に生息しているんで
野生の個体が都内の公園に居ても不思議じゃないんだけど、
(正確に言うと撮影地は都内じゃないけど、≒都内)
こいつは道端の木の手の届きそうなところに居たのが
ひじょうにアヤシイ。

221 名前: やま飼主 2003-04-10 01:16:18 ID:Rjz4uFXS8Y
 
リンク先 データサイズ 278 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  つながれて候の(やま)です。
お父さんが趣味でバ-ドカ-ビング(木彫りの鳥)をやっているので
参考に写真戴きます。今オオコノハズク制作しています.

222 名前: やま飼主 2003-04-10 01:41:06 ID:Rjz4uFXS8Y
 
リンク先 データサイズ 92 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  >216さん
仕上がった物も見て下さい
カッコウです。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(十姉妹から駝鳥まで、鳥撮りましょう)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)