[←]掲示板に戻る

【65:2841】玉三郎のすれっど

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2306 名前: 名無しさん 2005-02-04 18:24:39 ID:yJItTnmmI6
  近所の優しい女の人の名前は、tokukoそして、玉三郎の第二幕が始まる。
間違いない!

2307 名前: ノンタンMAMA 2005-02-04 19:05:56 ID:i089WznJdg
  玉ちゃんの写真見たさに、この掲示板を見るのを日課にしているようなもの。
どうか、ネタでありますように。
そして、第二幕がありますように。。。

ほんとに玉さん大好きです。

2308 名前: えふ 2005-02-04 20:37:01 ID:dKY5yXdRWM
  は~っ、tokuさんはもっと寂しいんだ…と思って、我慢しようと
一日中ず~っと考えていたけど。
どうしても、どうしても、胸がモヤモヤ。

どうにも気持ちが晴れません。

こんなに好きなの~!
こんなに癒されてたの~!

は~っ…。

2309 名前: 名無しさん 2005-02-04 21:30:27 ID:muxWpwhxYY
  最後に叫んでいる写真はとくtokuさんと離れたくなくてゴネているの?
ちょっと涙が出そうになります。


2310 名前: 名無しさん 2005-02-04 22:14:36 ID:oID1bo6zR2
  玉さん、もう会えなくなっちゃうの?
おじいちゃんみたいだったり、カコイイ紳士だったり、
くうちゃの出現に呆然としてたり、すーごーーく可愛い顔してたり、
でもっていつもいつもtokuさんの側でマターリを欠かさない玉さん。。。

突然のことでビックリしちゃって、まだなんて言っていいかわかりません。
なんか泣きそう。

2311 名前: toku 2005-02-05 12:03:19 ID:2rmQ6Z15aw
 
リンク先 データサイズ 52 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ご心配掛けまして申し訳ありません。
玉三郎は戻ってきました。貰ってもらった人が一晩預かってみたら
下駄箱に引きこもり、食事もトイレも出来ず震えていたそうです。
これほどまでに、内弁慶だとは・・・トホホです。これ以上預かってったてたら
ストレスで病気になっちゃうと言うことで出戻ってきたのです
家に帰ってからはのびのびまったりやっております。
又暫くの間、面倒見ますので、これからもヨロシクです。

2312 名前: ノンタンMAMA 2005-02-05 12:07:37 ID:pFkI4vVoEM
  よかった~~~~~~~~~~!!!!

やっぱりtokuさんじゃないとダメだよ、玉ちゃんは!

2313 名前: えふ 2005-02-05 01:27:18 ID:JzqZ0k0Vos
  tokuさん、ありがとう。
やった~、よかった~!

また、玉様を見られる~!

2314 名前: はな子 2005-02-05 02:06:40 ID:am9pK502xQ
  また暫くの間(?)、玉三郎くんの癒しビームをあびることができるのですね。
よかった~~。

でもホント「下駄箱に引きこもり、食事もトイレも出来ず震えていた」って
飼い主冥利につきますね。(^0^)

2315 名前: 名無しさん 2005-02-05 02:12:19 ID:nm.BnAFoqU
  外野の私にとっては、玉さんの写真が見れるのはうれしいです。
tokuさんにはいつも感謝してます。

2316 名前: 名無しさん 2005-02-05 07:57:55 ID:s7MO2aI7oE
  はな子さんも、時々はうpしてくださいな
更新ないときは寂しいですよん
tokuさん、事情がおありでしょうが、頑張ってください

2317 名前: やま 2005-02-05 09:33:39 ID:FQLeCq15oo
  落とした財布が戻って来た時のような嬉しさ・・・よかった
暫くの間と言うのが気になりますが・・・・

2318 名前: 名無しさん 2005-02-05 12:35:35 ID:2LQUujb146
  でも手放すの方針は決定なんですね。いい人が見つかるといいですね。

2319 名前: 名無しさん 2005-02-05 14:02:27 ID:oID1bo6zR2
  玉さんが強力な内弁慶なおかげで、しばしの猶予を与えられホッとしてます。
tokuさんがうpしてくれるあいだは、とことん玉さんに和ませてもらいますよー。
どうころんでも玉さんの今後が今まで通りまたーり幸せでありますように。

2320 名前: 名無しさん 2005-02-05 15:12:53 ID:kSCiUBoVZg
  あああ、良かった~。
ずっとずっと気になって、モヤモヤしてました。
事情があって、いずれは手放されてしまうのでしょうか?
でも、玉ちゃんにとってはtokuさんが一番なんだよな・・・
どうなるかわかりませんが、これからも大好きな玉ちゃんが
幸せでありますように。

2321 名前: toku 2005-02-05 18:52:00 ID:2rmQ6Z15aw
 
リンク先 データサイズ 99 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  やだ~~~
   やだ~~~
何処にもいかにゃい=^^=

2322 名前: 名無しさん 2005-02-05 20:59:32 ID:nm.BnAFoqU
  玉さんなんか涙目になってるような。

2323 名前: 2005-02-05 21:01:46 ID:khJTtEqfzE
  (´▽`) ホッとしてます。・・・でも・・・問題は未解決なのでは?
どうか 問題が解決しますように‥…━━ *  m(゜▽゜* ) ホシニネガイヲ・・・♪
toku&玉ちゃんは 永遠に一緒だよねヽ(=´▽`=)ノ

2324 名前: ヤカン兄妹◆ 2005-02-05 23:13:11 ID:e0VEh3yGJ2
  なにやらご事情があるものと察せられますが…
玉ファンの茶トラーズとしては寂しい限り…

2325 名前: マメゾウ(リンの飼い主) 2005-02-06 12:39:37 ID:RIp//3FNi2
  2321・・かわいそう・・・涙でそう 

2326 名前: えふ 2005-02-06 18:50:02 ID:.EuPifqG4A
  どうぞ、明日も玉様に会えますように~。
どうぞ、明後日も玉様に会えますように~。

どうぞ、ず~っと玉様に会えますように~(-人-)

2327 名前: toku 2005-02-07 20:00:36 ID:2rmQ6Z15aw
 
リンク先 データサイズ 54 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  まったり
      まったり

応援ありがとうございます。

2328 名前: えふ 2005-02-07 20:28:42 ID:2ORJGFs9XM
  玉様がまったりできて良かった~。

tokuさん、ありがとうございます。

2329 名前: 名無しさん 2005-02-07 21:24:09 ID:PW97RSD14A
  眠いけどtokuさんから目が離せない玉さんであった。。

2330 名前: toku 2005-02-07 22:54:22 ID:2rmQ6Z15aw
  そう、そう以前より甘えん坊になりました。
tokuがトイレに入ってると出てくるまで前で待ってたりして・・・

2331 名前: ノンタンMAMA 2005-02-08 01:57:50 ID:pFkI4vVoEM
  玉さまのまったりが、いつまでも続きますように

2332 名前: toku 2005-02-09 23:01:22 ID:2rmQ6Z15aw
 
リンク先 データサイズ 83 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  悩んでる・・・ん?

  悩むなよー。

2333 名前: 名無しさん 2005-02-09 23:51:16 ID:PW97RSD14A
  玉さん、眠いの?

2334 名前: 名無しさん 2005-02-10 04:05:51 ID:Dd0iNCOeFI
  いつものっそりしてる玉さんが甘えんぼう・・・ハァハァ

2335 名前: えふ 2005-02-10 09:30:44 ID:1jbJH4D9JE
  tokuさんにだけ甘えてる玉様~。
飼い主冥利に尽きますね。

2336 名前: 名無しさん 2005-02-10 10:59:34 ID:b16miFrK52
  tokuさんがどこかに行っちゃわないように
しっかり見張っているんだね・・・ケナゲだ。

ずっと一緒にいられるといいな。

2337 名前: toku 2005-02-10 17:49:11 ID:2rmQ6Z15aw
 
リンク先 データサイズ 98 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ふんっ!  悩んでやねーにゃん!

決して、けな気じゃないとおもわれ・・・

2338 名前: 名無しさん 2005-02-10 22:26:43 ID:PW97RSD14A
  >>ふんっ!
っていうか、、、口元が笑ってるように見えまする。ニンマリたまさん。

2339 名前: えふ 2005-02-10 23:07:32 ID:7S9HTLUKDs
  好きな座布団にマッタリ、ノンビリ座ってますね~。
つい笑みがこぼれて?

2340 名前: toku 2005-02-14 09:27:43 ID:NRI.O.BGuI
 
リンク先 データサイズ 64 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  口元が、

  いやらすぅいー!

2341 名前: toku 2005-02-14 09:28:39 ID:NRI.O.BGuI
 
リンク先 データサイズ 57 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  にゃんだとー!!!

2342 名前: toku 2005-02-14 09:29:32 ID:NRI.O.BGuI
 
リンク先 データサイズ 64 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ごめんなさい。

  許す!

2343 名前: えふ 2005-02-14 09:34:53 ID:pWzE.EndZc
  玉様キタ、キタ~ッ。
待ってたんです~。

朝覗いて良かった!

2344 名前: ノンタンMAMA 2005-02-14 10:35:04 ID:PlrNoUohM2
  玉様~!
連休中はガッカリしてましたが、こんなに3枚も!!
今日は何かいいことがありそうな予感 
玉様ありがと~行ってきます。

2345 名前: 名無しさん 2005-02-14 22:26:22 ID:PW97RSD14A
  >>2341
お鼻の真ん中に出来た「ツマミ」は何のスイッチなんだろう?

2346 名前: 名無しさん 2005-02-14 22:27:20 ID:dEpH/HvT3A
  >>2340
久々に中の人を見た気がするw

2347 名前: toku 2005-02-16 20:12:26 ID:isLBRGPgUk
 
リンク先 データサイズ 127 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  コタツは気持ちえ~~~

  のびのび夢の中。

2348 名前: toku 2005-02-16 20:13:45 ID:isLBRGPgUk
 
リンク先 データサイズ 133 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  きっと、何か食べてる夢に

   間違いない!

2349 名前: toku 2005-02-16 20:14:24 ID:isLBRGPgUk
 
リンク先 データサイズ 137 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  やっぱり・・・

2350 名前: えふ 2005-02-17 12:32:55 ID:oYpnNZ4Dik
  のんび~り、まった~り。
tokuさんの愛情に包まれて、幸せそう!

2351 名前: 名無しさん 2005-02-17 01:27:38 ID:heCsuiglb2
  玉さん可愛いよ玉さん

もうtokuさんと引き離される心配はないのですか?

2352 名前: げこ 2005-02-17 20:04:43 ID:WT4wUjuSOQ
  庭にタヌキが遊びにきました。。。
住宅街なんですけど。

2353 名前: 名無しさん 2005-02-17 21:08:54 ID:PW97RSD14A
  コタツステージが禁じられても、全然めげてない玉さんであった。
かわいいー!

2354 名前: toku 2005-02-19 11:32:16 ID:isLBRGPgUk
  募集します。名前:玉三郎
      年齢:3歳9ヶ月
      性別:♂(去勢済み)
     サイズ:W-7kg弱T-65cm(シッポ30cm)

家族の一人が喘息の発作を起こし病院で診てもらったところ原因は猫・・・
断腸の思いですが、この場を借りて、玉三郎を貰ってくれる優しい人募集します。
詳しくは、メールのやり取りで決めたいと思いますので、宜しくお願いします
nameneko40@hotmail.com

2355 名前: toku 2005-02-19 11:38:36 ID:isLBRGPgUk
 
リンク先 データサイズ 124 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  性格:甘えん坊・食いしん坊・内弁慶
慣れるまで、時間が掛かると思いますが、慣れたら可愛いです。
=^^=

2356 名前: 秋好き 2005-02-19 14:39:29 ID:zySwTajC.U
  そういうご事情でしたか~。tokuさん,お気持ちはお察しします。
しかし,玉さんのニューマスターになれる人はなんて幸運なお方だ。
慣れたら >>2341 の「にゃんだとー!!!」もやってもらえるん
だろうか。うらやますぃ。 うちも似たような事情で猫が飼えない
んだよなぁ。うう。

2357 名前: 名無しさん 2005-02-19 21:07:07 ID:0APrUcZxVQ
  それはほんとにやむなく、な事情ですね…
tokuさんのご自宅から近い場所の方が見つかると良いですね。
またいつでも玉さんと会えるし。

2358 名前: 名無しさん 2005-02-19 21:29:15 ID:sJJI.ZBGaM
  そうですか。tokuさんもお辛いでしょう。。。
玉ちゃんを思いっきり幸せにしてくれる人が
見つかるようにお祈りしてます。

2359 名前: 名無しさん 2005-02-19 23:24:12 ID:lQvhv7UZBw
  その家族のひとりを外におっぽり出して、玉を家に残すという手もあるな。
・・・・そうして欲しい気もするが。

2360 名前: 名無しさん 2005-02-20 01:09:48 ID:i91sS.w1gA
  それは思ってても言っちゃならんことだと思うよ。
都道府県単位でいいんで、住所書いたほうが里親見つかりやすいと思いまふ。

2361 名前: 名無しさん 2005-02-20 04:40:32 ID:MLTWdobTMs
  >>2075だと、
tokuさんは東京に住んでらっしゃるのかな?
ご近所で良い里親さんが見つかると良いなあ。

2362 名前: えふ 2005-02-20 10:39:17 ID:2ORJGFs9XM
  は~っ、そう言う理由だったんですか。

玉様を大事に思って、可愛がってくれる、優しい人に巡り合える事を
お祈りしてます。
tokuさんが時々会いに行ける距離だといいですね。

2363 名前: 名無しさん 2005-02-20 12:29:07 ID:s7MO2aI7oE
  反論するようで申し訳ないが、私は新しい飼い主さんと、玉ちゃんの為にも
会いにいけない距離でも構わないと思う。。。
よほど親しい人に引き取ってもらう場合を除いて、会う必要は無いし、その方がいいよ。
玉ちゃんが、のんびりと生きていけるのならそれでいい。
新しい里親さんにあまり負担をかけないほうが、いいんじゃないかな。
猫は環境が変ると拒食したり、下痢したり、粗相もする。
新しい里親さんは大きく構えて慌てずに対処して欲しいです。
成猫さんは貰い手が少ないですから、考えてる人はメールしてあげて欲しい。

2364 名前: やま 2005-02-20 12:46:35 ID:FQLeCq15oo
  残念ですが、仕方ありませんね。
うちの近所でも、大の猫好き一家で外飼いも含め5匹も飼っていたのに
最近姿が見えないので聞いてみると、子供の具合が悪い原因が猫との診断で
止む無く親戚や知人に事情を話し引き取ってもらったそうです。
その家には、野良時代やまも大変御世話になっていたようです。
玉さんの幸せお祈りいたします。

2365 名前: 名無しさん 2005-02-21 15:31:10 ID:NsDxepxtmY
  わしも猫アレルギー。杉花粉アレルギーのワクチンが開発されたら、
猫アレルギーにも応用されんかな。
良い御縁がありますようにage

2366 名前: toku 2005-02-21 21:42:55 ID:isLBRGPgUk
 
リンク先 データサイズ 115 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  東京都足立区在住。

2367 名前: 名無しさん 2005-02-21 22:28:30 ID:zKpD3YWvgM
  良い飼い主が見つかりますように・・・

2368 名前: えふ 2005-02-21 23:00:23 ID:C3aT8bXqb6
  玉様…
元気出して下さい。

2369 名前: 名無しさん 2005-02-21 23:37:25 ID:KjPg8zLjFU
  玉ちゃんの幸せを祈らずに入られない。
玉ちゃん!きっときっと大丈夫だよ。。。

2370 名前: ヤカン兄妹◆take95Nrx. 2005-02-23 12:05:54 ID:e0VEh3yGJ2
  toku様
 苦汁のご決断かとお察し申し上げます。
 良い里親さんがみつかると良いですね…。

2371 名前: toku 2005-02-24 14:44:53 ID:isLBRGPgUk
 
リンク先 データサイズ 116 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  べつに、ふてくされてる訳では、ありませんよ。。。

えぇ、      里親募集中!

2372 名前: toku 2005-02-24 20:22:15 ID:isLBRGPgUk
 
リンク先 データサイズ 120 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  東京にきのう春一番が吹きました。

春は、お別れの季節です。

2373 名前: たれ~り 2005-02-24 20:32:18 ID:iPaooiGswM
  里親さん見つかったのかな?。
新居でもまったりできるといいね。
ついでにその方がうPしてくださるとうれしいな。

2374 名前: 名無しさん 2005-02-24 20:39:27 ID:PW97RSD14A
  玉さん。。。

2375 名前: toku 2005-02-25 11:31:50 ID:isLBRGPgUk
 
リンク先 データサイズ 126 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  まだ確定しておりませんが、声を掛けてくださってる方が

出てきました。でも今しばらく『募集します。』

こちら側が里親を選り好みしているようで心苦しいのですが・・・

玉三郎の幸せを第一に考えたいもので・・・

2376 名前: 名無しさん 2005-02-25 11:46:39 ID:M6FCWcIhhk
  先住猫(元♂4才)が居る為、
名乗りを挙げるのも はばかられておりましたが
ずーっと、気になって…気になって・・・

toku様が 納得なされる事が一番かと。
お声を掛けて下さった方々も
それは 分かってくださると思いますよ。
良縁に恵まれる事を 祈っています。

2377 名前: 名無しさん 2005-02-25 13:34:48 ID:b16miFrK52
  玉さんの幸せが一番大事。
玉さんのすべてを受け入れて、
生涯、玉さんが安心していられるような。
そんな人にめぐり合えますように。

2378 名前: はな子 2005-02-25 20:17:48 ID:am9pK502xQ
  たぶんこういう理由だろうとは思ってましたが、、、、
自分がtokuさんの立場だったらと思うと、涙が止まりません。

tokuさんが安心して任せられるような、新しい飼い主さんが見つかりますように。
玉三郎くんがその飼い主さんと、いついつまでも幸せに暮らせますように。

祈ってます。

2379 名前: toku 2005-02-26 14:24:30 ID:isLBRGPgUk
 
リンク先 データサイズ 124 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  あっ・・・

ありがとうございます。玉三郎が沢山の人に愛されていると思うと幸せです。

2380 名前: 名無しさん 2005-02-26 19:04:46 ID:gaZxGuM0Do
  悲しくなりました旧友と別れるような気分・・・
玉ちゃん長い間、かわいい姿をありがとう
新しい飼い主のところでも早くなじんで
いつもどおりマッタリできるといいね

2381 名前: 名無しさん 2005-02-26 20:25:09 ID:PW97RSD14A
  玉さん、渋ーーいお顔でtokuさんにしがみついて。。 かわいいね。

2382 名前: toku 2005-03-01 13:08:30 ID:K2MYxRRmSk
 
リンク先 データサイズ 114 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  甘えん坊
     食いしん坊
            さびしん坊

2383 名前: えふ 2005-03-02 03:56:53 ID:pWzE.EndZc
  tokuさんに甘えて、安心して寝てる玉様。
いつまでもその姿を見せてもらえると思っていましたが…

新しい飼い主さんに、たっぷり可愛がられて、懐いて甘えて、
楽しい毎日を過ごせる事をお祈りしてます。

何て無邪気でカワイイ顔!

2384 名前: toku 2005-03-02 20:51:30 ID:K2MYxRRmSk
 
リンク先 データサイズ 62 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  布団に乗っちゃダメ、ダメ。

  来週の月曜日あたりから暖かくなってきそうなので、それ以降に

逢いに来ませんか?玉三郎が待ってます。

2385 名前: 名無しさん 2005-03-02 22:26:39 ID:sJJI.ZBGaM
  最近、玉さんがとっても可愛い。
なんでだろう。おっさん臭さが少なく少年ぽい。
玉さん、きっと幸せつかむよ。
毎日玉さんの幸せを祈っているよ。

2386 名前: ノンタンMAMA 2005-03-03 12:54:09 ID:4oEtOdgoDg
  tokuさん、玉ちゃん 

お気持ちを考えると、本当に辛いですね。
直接メールしようかと思いましたが、他にも悩みをお持ちの方や誤解をされてる方も
いるようなので、ここに書きますね。

私は酷い喘息持ちです(2歳の時から)
でも9匹の猫たちと仲良く暮らしています。
子供の時から動物は飼うなとお医者様にも言われていましたが、家族全員動物好きで、
最初は犬を、そして6年前から猫を飼っています。

いままで多くの病院へ行き検査して来ましたが、どこに行っても原因は
「ダニ」「ホコリ」「犬猫」「ゴマ」と検査結果が出ます。
でもどうしても動物と暮らすことは諦められなくて・・・。

でも、不思議なことにしばらく一緒に居ると免疫ができるようで、我が家の猫たち
では喘息は起きなくなりました。

猫が原因と言うのは、猫の毛、皮脂、垢が原因と言うことで、
マメに掃除したり、砂掃除やブラッシングの時などは必ずマスクを着用し、
寝る時は、同じ部屋では寝ない。
体に付いた毛は、コロコロですぐに毛を取る。
毛が抜ける時期や喘息の出る季節は、過度なスキンシップを避ける。
そういった対策で、発作は防げます。
喘息と長く付き合ってきたので、調子が悪くなりそうなときは、早めに薬を飲んだり、
マメに部屋の空気を入れ替えたりします。
今はすごくいい予防の薬もありますし、アレルギー患者向けの空気清浄機などをつけ
るといいですよ。

4年前にはゴマを食べてしまい、ひどい喘息の発作でICUに入院したこともあります。
それほど酷い喘息もちの私でも、暮らせているので、こういう対策、方法もある事を
知って欲しかったのです。

お医者様の中には「猫を飼ってたら治るわけないですよ」とあきれて言う先生もいます。
でも、動物を飼ってる先生だと、よくわかってくれて、
動物が居る環境の中での、喘息の治療を考えてくれたりする先生もいます。

玉ちゃんの将来を考えて、どちらがいいのかわかりませんが、
ゆっくり慎重に考えて欲しいと思います。
余計な話だったらごめんなさい。


2388 名前: toku 2005-03-04 09:14:25 ID:K2MYxRRmSk
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ノンタンMAMAさん、おりがとうございます。
里親の話は進行中でございますが、参考にさせてもらいます。

コタツの中にて。

2389 名前: 名無しさん 2005-03-04 12:09:48 ID:ZImF4vBUwo
  >>2387名無しさん
里子に出す、手放すのは死別とは違います。人間の都合です。
だから同じように、里親さんになる人間の都合で、玉さんに二度と会えなくなっても仕方がありません。
酷ですがそういうものです。tokuさんもそこまで考えての決意だと思います。
どれだけいい里親さんだって、遠くに住んでいることもありますし、近くに住んでいても、玉さん連れて転勤にならない保証はないし、またネット環境についても、整っているとは限りません。
そしていろいろな条件をつけていたらもらい手は狭まるいっぽうです。
住人にできることは、玉さんの幸せを祈りつつ、tokuさんと里親さんの決めたことを尊重することだけではないでしょうか。

2390 名前: toku 2005-03-04 23:06:00 ID:K2MYxRRmSk
 
リンク先 データサイズ 107 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ご心配、ありがとうございます。


=^^=

2391 名前: 名無しさん 2005-03-04 23:35:36 ID:Q1ZyKOieFU
  ここにいる沢山の人が玉さんの幸せを祈っている。
その想いは現実になる。
玉さんは幸せになる。
祈りは通ずると思います。

2392 名前: toku 2005-03-07 12:03:01 ID:F4kyQidCq6
 
リンク先 データサイズ 120 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  むっくり。

^^v

2393 名前: 名無しさん 2005-03-07 21:36:26 ID:U4gWAUAXug
  着ぐるみ?!

2394 名前: 名無しさん 2005-03-08 23:44:02 ID:YTr1EZTnS6
  よっこらしょ。
メシでも食うか。

ってところでしょうか?

2395 名前: toku 2005-03-09 19:02:31 ID:F4kyQidCq6
 
リンク先 データサイズ 78 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  はぁ~~~~

  せつなぁい。

2396 名前: えふ 2005-03-09 19:30:52 ID:7S9HTLUKDs
  食欲はありますか~?

元気出して下さいね。

2397 名前: 名無しさん 2005-03-09 21:55:16 ID:V0Tum0I3MY
  玉ちゃんがんがれ~!

2398 名前: toku 2005-03-11 12:46:50 ID:F4kyQidCq6
 
リンク先 データサイズ 59 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  元気です。食欲もてんこもり。

しかーし・・・tokuが落ち込み気味です。

2399 名前: 名無しさん 2005-03-11 12:59:32 ID:/vvMXzLY.w
  tokuさんもがんがれ~!

2400 名前: 名無しさん 2005-03-11 23:31:24 ID:YTr1EZTnS6
  tokuさん、色々考えちゃったりするんでしょうね・・・
全てうまくいく。と思えばうまくいきますよ。
とはいえ、渦中にいるとそうも言っていられないか。
無理せずがんがってください。

2401 名前: えふ 2005-03-12 03:52:52 ID:KYe2t4PC6M
  tokuさん…
見てるだけの私ですら辛いのですから、きっと当事者のtokuさんは
さぞかしなのだと思います。

ハア~。

2402 名前: toku 2005-03-13 14:40:36 ID:F4kyQidCq6
 
リンク先 データサイズ 110 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  里親、決まりました。

来月にはtoku&tamaではなくて○○&tamaでお送りするでしょう。

たぶん・・・

2403 名前: たれ~り 2005-03-13 15:18:57 ID:iPaooiGswM
  新同居人決定ですか~。よかったですね。
前回のようなひっきぃにならないといいですね。
それに、新主さん、うPしてくださるとうれしいな!。

2404 名前: 名無しさん 2005-03-13 16:16:26 ID:NUnReEbn/c
  おおお!よかったですね!
玉さんのお引越しは来月ですか?
残りわずかな日々、思い出作ってください。

2405 名前: えふ 2005-03-14 22:10:39 ID:2ORJGFs9XM
  よかったです。
tokuさん、ほっとされましたね。

新しい飼い主さん、どうかどうか玉様が環境の変化に慣れるまで
引き篭もっても、長い目で見て下さい~。
お願いします。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(玉三郎のすれっど)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)