[←]掲示板に戻る

【25:3902】【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2310 名前: 名無しさん 2006-09-25 10:35:11 ID:eiwvB7tdL6
  2308の名無しさん、写真芸術的にとれてますね。(^○^)
絵描くの趣味なのでコピーさせてもらいました。_(._.)_どうもありがとさんです

2311 名前: 名無しさん 2006-09-26 13:25:43 ID:oMgS5.gaF6
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  水槽内で消滅しそうだったアマゾンフロッグビットを
外のお池に放したら大きくなった。太陽って偉大。

2312 名前: 名無しさん 2006-09-27 11:14:53 ID:1NcAPVvSTw
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  これってなんだろ・・・?
メラニスチウスなのかな??
ブロッキー買ったら混ざってました。

2313 名前: pH7.00 2006-09-29 23:07:44 ID:Ut09OASuRM
  >>2309
ひょっとして「水槽見せて」スレの、100個以上の卵のその後ですか?
皆がんばって育つんだぞ!(笑)>稚魚

2315 名前: pH7.00 2006-09-29 23:14:08 ID:Ut09OASuRM
 
リンク先 データサイズ 62 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  さて今夜のウナギ水槽。
ウナギ&ナマズ&アミメウナギ2匹なのですが。

ウナギとナマズが、寝ながら尻尾で挨拶♪
ウナギがチョンチョンと尻尾で触ってにょろり。
また触ってにょろり。
今度はナマズが尻尾で触ってにょろり、の繰り返し。
何やってんだか(苦笑)。
アミメさんは、参加したくてもちょっと寸足らず(笑)。

2316 名前: 名無しさん 2006-09-29 23:35:22 ID:n.3UnwFbYk
  >>2315
お互い種族が違うのに、仲いいんですね~

2317 名前: 名無しさん 2006-09-30 12:26:58 ID:7ofqWWHrws
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  定番たんぽぽ

2319 名前: 金魚 sp. 2006-09-30 18:46:23 ID:gusnfrxX/c
 
リンク先 データサイズ 15 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  お借りします。
魚のスレッドがあるのを知って、嬉しくなり1から見ていたところ、
2年前に自分の投稿がありビックリしました。

今年の花見をきっかけに金魚ライフ再開、
写真を整理していたらこんなに変化のあった仔が!
金魚の色って、黒は赤に、赤は白にと変化するものとばかり…。
ビックリしたけど嬉しいのでお披露目。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)