ご飯あげて、カバーかけてきました〜!
なつの時と同様に、お迎え後1時間程でケージ内をうろちょろ見て、ピュイピュイ鳴き始めました。うつ伏せで熟睡していた時は具合が悪いのかと思ってドキドキしましたが、目が覚めたらパタパタ羽ばたいていたので一先ずは大丈夫かな?といった感じです。
ご飯もたくさん食べ、その後の放鳥(30分程度)でも怖がったり不信になることなく指に乗って、更には向こうで練習中だったステップアップもしっかり出来たのですごく良い子でした!
ペレットもついばんで、嘴でカリカリしていました!嬉しい!
飼育ノートに今日あったことをまとめていたら、なんだか順調すぎてこの先が怖いです(⌒-⌒; )
今はカバーをかけて覆ってはいますが、リビング自体が明るいため隙間から光が入るのか、ケージ内をうろうろしている音が聞こえます。
明日までは気が抜けないので、夜は少し不安になりながら寝ることになりそうです。
すっかり書き忘れてしまいましたが、お名前は「まるちゃん」になりました!
大きくて、まるまるしているからです!
kaeさん
ありがとうございます!
足環422の子です〜!お写真はもうしばらくお待ちください(^人^)
haruさん
ありがとうございます!
お写真しばしお待ちを〜!