[←]掲示板に戻る

【25:3902】【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2369 名前: pH7.00 2006-10-15 19:50:19 ID:Ut09OASuRM
 
リンク先 データサイズ 70 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  控えめな、控えめな、超控えめな、ウチのナマズ君の「エサくれアピール」(笑)。
同居のウナギやアミメは、水槽を覗き込んでもちょっと驚くくらいで、「何?」って顔するけど。
ナマズ君だけは未だにビックリ仰天!で、物陰に飛び込み、こっそりと「何?」って顔。
そんなビビリ君だから、エサクレもこっそり(笑)。

でも「ゴハンくれる人」って認識はしてくれてるみたい。
普通はそういう認識になったら、もう少し人慣れしてくれてもいいんじゃなーい?(泣)
ちょっと暗いんで、色が荒れているのはご勘弁!

2370 名前: 名無しさん 2006-10-16 12:27:05 ID:nGLxj8U6JM
  ウナマーズかわゆ…。にょろり系っていいな。

2371 名前: 名無しさん 2006-10-16 14:29:22 ID:EvZ5Nux2ew
 
リンク先 データサイズ 7 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  こんな感じで

2372 名前: 名無しさん 2006-10-17 12:07:05 ID:dhc61g0lA6
 
リンク先 データサイズ 12 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  この魚の名前を教えてください

腹を上にしたり、真上を向いて水槽内を漂っていることが多く
★になったのか?と思い、ガラスを叩くと泳ぎはじめます
他の魚にいじめられたストレスなのか、それとも魚の癖なのか
少々気になっています

ブルードワーフグラミー×1
エンゼルフィッシュ×1
ブラックエンゼル×1
コリドラス(赤)×2
グラスキャット×5
ミナミヌマエビ×15

グラミーに追い回されていることは多いのですが・・・・

2373 名前: 名無しさん 2006-10-17 12:45:56 ID:WuyQlhrucc
  オレンジセルフィンモーリー
ttp://ww6.tiki.ne.jp/~izumipet/sub8.htm

シルバーセルフィン モーリー
ttp://allabout.co.jp/pet/aquarium/closeup/CU20041224B/index4.htm

2374 名前: 名無しさん 2006-10-17 02:25:59 ID:AvIDcafrAw
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ミナミの稚エビ
アマゾンフロッグピットがでかく見える…

2375 名前: 名無しさん 2006-10-17 12:53:09 ID:g1b4806TM6
  >>2372
★になる日は近いでしょう

2376 名前: 名無しさん 2006-10-18 01:12:05 ID:qca5BBMvCo
 
リンク先 データサイズ 142 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  アクア初めて4ヶ月です。
左の60cm水槽は下は赤玉土です。カリウムの多い油粕を肥料として使っています。
マーフィードのCO2ミニボンベを使用しています。
上部フィルターで、濾材は無駄にいろいろ入っています。
右の方にあるウィローモスの塊は活着させた流木3本でトンネルが出来ています。
グラスキャットのたまり場になっています。

右はレッドビーシュリンプ35匹くらいが入っていますが、隠れています。
CO2ボンベ無し。
底面ろ過+外掛け+水作スペースフィットです。
稚エビが増えません。

水槽台はTV台です。右の階段はロフトにあがるところです。
素人で申し訳ありません。

2377 名前: 名無しさん 2006-10-18 03:51:57 ID:qnH4oapbOw
  >>2376
左の水槽の底土が少ないのが気になる。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)