[←]掲示板に戻る

【27:6068】■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2437 名前: nak 2005-02-19 18:48:09 ID:n6yydP20.I
 
リンク先 データサイズ 107 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  お借りします。

底面濾過の実験です。

2438 名前: nak 2005-02-19 18:49:57 ID:n6yydP20.I
 
リンク先 データサイズ 20 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  連続すみません。


空の水槽です。一番胸躍る(騒ぐ)ときだと思います。

2439 名前: nak 2005-02-19 18:57:56 ID:n6yydP20.I
 
リンク先 データサイズ 106 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  120×45×45cmの水槽です。
立ち上げ1週間です。

全部いれて(生体まで)、費用10万以内で作成。(がんばりました。自画自賛です。)
その分手作り部分で1ヶ月ほど遊ばせてもらいました。
デモ水槽はA○Aです。

浮いてる流木はご愛嬌ということで。。。いつになったら沈んでくれるかな?

2440 名前: nak 2005-02-19 19:01:23 ID:n6yydP20.I
 
リンク先 データサイズ 89 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  2381のその後です。90×30×36引越しです。
連続載せ、大変失礼致しました。

2441 名前: 名無しさん 2005-02-20 12:46:28 ID:DTAw6jd6Ig
  >>2437-2440さん
 ライトは何を使っているのですか??既製品?それとも自作??
詳しく教えてください。

2442 名前: nak 2005-02-20 01:04:00 ID:n6yydP20.I
  >2411さんへ

これは既製品です。
メーカーはナショナルでの製品名は忘れました。品番は確かHHL481GPLというものです。
元々工場とかの照明用のもののようです。
ホームセンターを廻ってみて見つけたものです。20Wの2灯式で吊り下げ用です。
大きさ、内部のスペース的に55Wツイン管を2個付けれそうなので、ホズシさんのインバーターと交換を今後もくろんでいます。

2443 名前: nak 2005-02-20 01:09:57 ID:n6yydP20.I
  >2411さんへ
2442で重要なことを書き忘れていました。価格は確か3500円前後だったと思います。

2444 名前: 名無しさん 2005-02-20 01:10:12 ID:w7susAcmwU
  >>2440
店みたいですね

2445 名前: 名無しさん 2005-02-20 02:26:28 ID:5a6BEH6sfU
 
リンク先 データサイズ 191 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  お借りします。
外掛けフィルタOT30と
バイオフィルタミニを用いた
吹き上げ式底面フィルタです。

2446 名前: 名無しさん 2005-02-20 02:29:16 ID:5a6BEH6sfU
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  お借りします。
外掛けフィルタOT30と
バイオフィルタミニを接続するための
自作アダプタです。
ペットボトルを使用しました。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)