[←]掲示板に戻る

【65:2841】玉三郎のすれっど

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2514 名前: 玉さんさっちゃん 2005-04-18 11:57:00 ID:i4sskf8iZs
 
リンク先 データサイズ 181 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  玉さん、婿入り3日目のリラックス

2515 名前: 玉さんさっちゃん 2005-04-18 12:15:24 ID:i4sskf8iZs
  ん~、リラックスしている顔には見えませんねぇ。

2516 名前: えふ 2005-04-18 12:28:38 ID:2ORJGFs9XM
  ママン、写真ありがとうございます。
新居での玉さんが見たくて、ウズウズしてました。

また見せて下さいね。

2517 名前: 名無しさん 2005-04-18 13:15:26 ID:b16miFrK52
  新ママンさんがんばれ~。

うちに来た元捨て猫さんも、最初の1ヶ月は鳴きっぱなしでした。
先日も家のリフォームをしたら環境の違いにビビって鳴きが始まりました。
落ちつくまで2週間ほどかかりましたよ。
玉さんの場合、もう少しかかるかもしれないけど、
彼の持つ適応能力を信じれば大丈夫だと思うのです。

2518 名前: ヤカン◆take95Nrx. 2005-04-18 13:41:18 ID:zOnW1.zpWs
  ウチの猫達も、新居に引越した際にはビビりまくってしまい、
二日くらいブルブルしっ放しで、一人は膀胱炎になってしまいました。
ウチは飼い主+猫兄弟全員で引っ越したのでマシだとは思いますが、
玉さんもその内に落ち着いてくると思います。またーり頑張れ玉さん!

2519 名前: 名無しさん 2005-04-18 21:56:44 ID:aIl8sMrnfU
  >2515
飼い主さん、何をおっしゃいます~。
2514の玉さんは、柔らかい表情でくつろいでますよー。
オイラにはそう見えますよー。ダイジョブダイジョブ。
マイペースマイペースなり~。

2520 名前: 名無しさん 2005-04-19 12:09:18 ID:bwFpdmpXSM
  ほんとほんと、玉さんいいお顔してますよ>新飼い主様
今が一番大変な時期かもしれませんが、頑張ってこの時を乗り切って下さい。
月並みな事しか言えなくてすみません。せめて応援だけでも、と思いカキコ。

2521 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-04-19 08:21:52 ID:i4sskf8iZs
  玉さん改め、玉ちゃん
<昨日の玉ちゃん>
昨日から、対面時間を少し長くしてます。さっちゃんはフーシャーした後、寝そべって反対向いたり、じーっとしてます。
玉ちゃんは徘徊後自分の部屋へ。
昨日の玉ちゃんは、私の足にスリスリしてきました。
んん?触れる?って思って、しっぽにちょっぴり、私の手には新たな傷が増えました。
夜中は、赤ちゃんの夜泣き状態でした。
ふ~、寝不足です。
<今日の玉ちゃん>
足にスリスリ~、スリスリ~、私を放してくれません。
そして、「頭をなでれ」と頭を出してくれました。
次はどこを触らしてくれるのかな?玉ちゃん!

みなさんの応援メッセージ、心強いです。感謝!

2522 名前: 名無しさん 2005-04-19 08:57:59 ID:zapDsBejz2
  玉さん・・・(つД`)嬉しくて涙出てきたよぅ

2523 名前: えふ 2005-04-19 09:32:36 ID:7S9HTLUKDs
  頭をなでられたんですね!
それも、玉さんから頭を差し出して…
あぁ、目と鼻がツーンと(嬉涙

2524 名前: 名無しさん 2005-04-19 14:55:35 ID:Xl5M1qW9VU
  頭なでれ玉さんキターーー

2525 名前: 名無しさん 2005-04-19 20:56:54 ID:EmFGhxbyZE
  玉さん、すごいなり! シヤワセの予感。。。

2526 名前: 名無しさん 2005-04-19 21:02:07 ID:39bh5Ppcnw
  玉さんがんばれ。ママさんもがんばれ。
頭を差し出してくれたんですね!もう大丈夫な気がします。

2527 名前: 名無しさん 2005-04-19 21:18:59 ID:.7GxjZ0bvc
  みんな元ヌコ心配汁

2528 名前: 名無しさん 2005-04-20 10:09:42 ID:yMV2bfpkuk
  >>2513
>さっちゃんは多分大丈夫でしょう。最近、子供返りしているので気をつけていますが。

ここ読んで安心汁
ママさんはどちらも可愛がっているに決まっているジャマイカ

2529 名前: 名無しさん 2005-04-20 12:37:43 ID:V3ebRsk3j6
  日が経つごとに心が通い合っていく様子にほんわかしました。
ママさん、大変だと思いますががんばってくださいね。

2530 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-04-20 12:41:54 ID:i4sskf8iZs
 
リンク先 データサイズ 2 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  <今日の玉ちゃん>
玉ちゃん、スリスリ状態です。
「頭なでれ」であごの下までナデナデしてあげました。
部屋をでて行こうとすると、前足で一瞬ですが足をつかんで「行かないで」をするようになりました。
昨日は、仰向けになって「おなかなでていいよ」でしたが、しかられた後の甘えでごまかそうとしたので、残念ながらおなかはなでませんでした。

<猫のしつけについて>
以前の家でさっちゃんと私は、縄張りをきめていました。
隣に声が聞こえないようにとの配慮ですが、私の部屋へは殆ど行かず、境目で座って待っていました。
行こうとするのを「こらっ!」って言えば、肩をすくめて引き換えしてきました。(この小走りがかわいいのです。)
しつけ方は犬と同じ方法です。
猫もいけないことの判断ができるので、話をしながら二人をしつけていきたいと思います。

<さっちゃん>
さっちゃんと玉ちゃんへは、それぞれ甘えさせているところはまだ見せないようにしています。
二人は敏感に察知し、さっちゃんは運動会が活発になっているので、現在のところ、玉ちゃんにはかわいそうなのですが、さっちゃんへの甘えの時間を長くとってます。
さっちゃんは、私に猫の本当のかわいさを教えてくれました。
さっちゃんには、今の状態は不満かもしれません。
その中で、最も3人の関係がうまくいくように考えていきたいと思います。

画像(携帯)は、怒られて寝たふりしながらシッポパタパタ状態です。

2531 名前: ヤカン◆take95Nrx. 2005-04-20 12:48:41 ID:zOnW1.zpWs
  先住猫をある程度尊重するのは重要かと思います。
その中で玉ちゃんが甘えたがっているのは関係が良くなってきた証拠かと。

さっちゃん、玉ちゃんと良いニャンコ揃いですね!

2532 名前: やま 2005-04-20 17:55:05 ID:FQLeCq15oo
  私も同じ様に悪い時は叱り、良いときは誉めて育ててきました。
猫は甘え上手なので、何でも許してしまうと後で大変です。
ちゃんとしつけてもらえば家族の一員としてお互い快適な共同生活ができるよ。
玉ちゃん、がんがれ~

2533 名前: 名無しさん 2005-04-20 20:06:19 ID:v.AES7fX/I
  やまさんがおっしゃると説得力ありますね(´∀`∩)

2534 名前: 名無しさん 2005-04-20 20:34:17 ID:EmFGhxbyZE
  玉さんのしっぽがパタパタしてるよぅ。。 かわええ

2535 名前: 名無しさん 2005-04-20 21:58:32 ID:.yaDVatyio
  私も足掛け20年近く猫の複数飼いしてましたが
きっと大丈夫です。冬になれば二匹でネコモジ君
になったり1つの猫球になったりしていること
でしょう。まったりがんばってネ

2536 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-04-21 08:36:56 ID:i4sskf8iZs
  今日の玉ちゃん
玉ちゃんは爪をたてなくなりました。
もう、あまあまで、すりすりで、頭突き状態になりました。
「なでれ、かまってくれ」攻撃が激しくなってきました。
ご対面はさっちゃんのしゃーで、玉ちゃんは部屋へ撤収しますが、少しずつ確認エリアを広げています。

玉ちゃんとさっちゃんのにおい
甥っ子が生まれたとき、姉が「男の子は赤ちゃんの時から男のにおいがする」と言ったことがありました。
玉ちゃんがうちの子になったとき、この言葉が22年ぶりに思い出されました。
当然と言えば当然なんだけどね。

※しつけ、がんばります!

2537 名前: 名無しさん 2005-04-21 20:37:15 ID:EmFGhxbyZE
  あまあま玉さん。男臭い玉さん。
なんか凄ーくうれしくなってしまった。

2538 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-04-22 08:22:14 ID:i4sskf8iZs
  玉ちゃんとさっちゃんのにおいの続き
さっちゃんのにおいはあまり気になりません。
(顔をうずめた時のにおいは気に入ってます。)
玉ちゃんの男のにおいは、トイレのにおいです。
玉ちゃん自身がくさい訳ではありません。
玉ちゃんに顔をうずめることはできるのだろうか??

人間も人によってにおいの違いがあるように、猫によっても「違うんだなぁ~」と思いました。

むかしむかし、庭でシェパードを飼っていました。
飼わなくなってからしばらくして、飼っているお家の前を通ったとき、
「昔、お隣はさぞかし臭かったんだろうな」と感じたことがありました。
もしかして、自分は猫臭くなっているのに気がつかなかったりして。
周りのみなさん、ごめんなさい。

玉ちゃん、どうやら私の布団にもぐりこんでいるようです。
私がベッドで寝るようになったら、入り込んでくるのかな?
さっちゃんは、布団には入ってこないのでどうなるんだろう。
楽しみだな。

2539 名前: 名無しさん 2005-04-22 09:15:42 ID:b16miFrK52
  いい感じになってきましたな~。

2540 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-04-22 21:35:57 ID:4iCC/Pevss
  さっちゃん、まだまだご対面ではフーシャーします。
さっちゃんのシャー顔は、こどもっぽくてかわいいです。
玉ちゃんが部屋を徘徊しているとき、いつもならそっぽ向いて寝そべっているのに、さっきは玉ちゃんの部屋へ探索にいきました。
玉ちゃんのにおい、いっぱい嗅いで帰ってきました。
玉ちゃんは、さっちゃんのフーシャーに応戦するもそそくさに部屋へ帰っていきます。
まだまだだな。

玉ちゃんは、本当にいろんな声で鳴きます。
玉ちゃんは自分を猫だと思ってないんだろうな。きっとね。

2542 名前: toku 2005-04-22 23:28:23 ID:a8Ancn6G.k
 
リンク先 データサイズ 78 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  うんうん、玉はしゃべります!(きっぱり)だんだんそれが分かってきます。
猫にもプライドってゆうのがあり(たぶん)とても甘えたいのだが、環境の激変で、
とりあえず、ツパッテいる感じですね。玉は生まれてこの方風呂に入った事が
ありません。ですから肉球の香りは、たまらないものがあります。(好きですけど)
日記、本当に楽しみに見てますよ。良い人に里親になってもらえて「激安心」です。
これからも、切に切に近況教えてくださいね。宜しくお願いします。

2543 名前: 名無しさん 2005-04-23 02:32:56 ID:VBINbF7MaE
  猫は余り匂いがしないのですが、多頭飼いしているとそれぞれに匂いがありますよ。
だから暗くても感触と匂いで誰か判るので楽しいです。
猫同士は仲介する人間の匂いを双方に付けまくって安心させるのが良いと思いますが、
お互いの尿を額につけるのは抜群に効きます。
慣れていない内に生まれて一度も入った事のないようなお風呂はやめた方が良いと思います。

2544 名前: 名無しさん 2005-04-23 12:18:42 ID:b16miFrK52
  流し目玉さんかこよすぎ!
tokuさんお久しぶりです。
私もtokuさんのように新ママさん日記楽しみです。
素敵なママさんに出会えて良かったですね。

2545 名前: えふ 2005-04-23 14:19:15 ID:2ORJGFs9XM
  >>2540
だんだん甘えたさんの玉さんになって来て、良かったです。
玉さんが新ママンと心が通って来てるのでしょうね。
さっちゃんとも仲良くなれるといいな~。

>>2542
tokuさんお元気ですか。
久しぶりのtokuさん撮影画像、嬉しいです。
新ママンの日記を読んだら安心ですよね。

2546 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-04-25 21:07:35 ID:4iCC/Pevss
  現在、玉ちゃんは部屋を徘徊中。
さっちゃん、気にしつつもゴロンして、玉ちゃんが近づくとシャーしてます。
最初の頃に比べると、近づいているとは思いますが、まだまだですね。

さて、ただ今玉ちゃんをブラッシングしてあげました。
我が家へ来てから、入念なブラッシングははじめてです。
さっちゃんはかなり抜け毛が多くなりました。
玉ちゃんよりも多いです。
大きな自分の毛玉が大好きで、転がして遊んでいます。

2547 名前: 名無しさん 2005-04-25 21:45:54 ID:EmFGhxbyZE
  ビバ、ブラッシングマンデー!
玉さん、おとなしく言うこときってるんですね。ホントによかったなぁ。

2548 名前: 名無しさん 2005-04-26 12:02:45 ID:.7GxjZ0bvc
  元ヌコの抜け毛はストレスではないのかカナーリ心配

2549 名前: 秋好き 2005-04-26 12:19:07 ID:hZy9hLFREc
  心配役は玉ちゃんさっちゃんママにお任せしましょうー。
世の中に一匹飼い→多頭飼いもしくは,多頭飼い→新入り加入 っていう
ケースは星の数ほどありますから。例えば,ここの掲示板で言えば,管理人
さんのところとか,ペコちゃんが加入したYoshiさん一家とか,シェリー
たんが加入したちゃぶさん一家とか。どこも今は幸せ一家ですよ(^^)b。
玉ちゃんさっちゃんママさんは,玉ちゃんもさっちゃんにも気遣っておられる
様子がよく分かります。アドバイスがあれば具体的に。ママさんにストレスが
かからないように私たちも気をつけましょう♪ それがきっと,さっちゃん
にも玉ちゃんにも幸せなことですよ♪

2550 名前: 名無しさん 2005-04-26 08:09:40 ID:38usUHBAaA
  今はちょうど毛が抜け替わる時期だとオモ

2551 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-04-26 08:19:31 ID:i4sskf8iZs
  ストレスについて
玉ちゃんのストレスは、飼い主が替わり、環境が変わり、愛情の受け入れられ方が替わったため。
さっちゃんのストレスは、住む環境が替わったとほぼ同時に玉さんが加わったこと。
飼い主は、2人にかまってあげられる時間が充分にないこと、引越しの荷物整理が終わってないこと。

抜け毛に関しては、さっちゃんを飼うようになって、今週でようやく1年になります。
玉ちゃんと比べれば抜け毛が多いですが、玉ちゃんは涼しい環境で、さっちゃんは床暖房の暖かな環境にいます。
玉ちゃんの涼しい環境ですが、羽毛布団にもぐれるようになっています。また、玉さん座布団、玉さん爪研ぎがあるので、涼しいと言っても問題ないと思います。
さっちゃんは年齢も高く、床暖房がお気に入りなので、低温の付けっぱなしにしています。よって、抜け毛の違いは温度によることも考えられます。
さっちゃんの心配をしていただいて、ありがたく思います。
現状として、玉さんにはかわいそうに思うのですが、やはりさっちゃんを最優先で考えています。それは、年齢が高齢(年齢は不明)と思われるからです。
だからこそ、のんび~り、ゆっくり、マイペースで3人の共同生活を送っていきたいと思います。

2552 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-04-26 13:14:03 ID:i4sskf8iZs
  ゴールデンウィークの計画
飼い主が一日部屋にいられる時(昼間)は、玉ちゃん、さっちゃんの部屋の仕切りを開放しようと思います。
2人がくっつかなくても、仕切らなくていい環境に早くなればと。

我が家の扉は引き戸でバリアフリー仕様なので、開閉が楽にできるようになっています。
さっちゃんは扉を自ら開けたりはしないのですが、玉ちゃんは簡単に開けてしまいます。
玄関前の扉をどうするか。。。 みかんの皮、においの物を貼っとくか。
やっぱりしつけですかねぇ。
玉ちゃん、覚悟!

2553 名前: 名無しさん 2005-04-26 14:29:59 ID:7viVtyJbxc
  ママさんいろいろがんばってますね~。
きっとうまくいくと思います。
のんびーり、ゆっくり(^.^*)。

2554 名前: 名無しさん 2005-04-27 09:23:25 ID:b16miFrK52
  それは、素敵な計画ですね!
お互いが存在すること、3人でいることが
普通になっていけば良いですもんね。
素敵なGWになりそうな予感・・・

2555 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-05-01 14:56:48 ID:4iCC/Pevss
 
リンク先 データサイズ 85 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  新しいパソコンが来て、ようやくセットアップが終了しました。
休みに入って子供たちは、開放した部屋を気にしながらも距離感を保っています。
昼間は、車道の音がいやでふとんに潜り込んでいる玉ちゃんです。

2556 名前: 名無しさん 2005-05-01 17:40:02 ID:JDkR5Ngoe6
  玉さん、ちょっとだけ中の人が出てきたような。 かわいいよ!

2557 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-05-01 21:17:43 ID:4iCC/Pevss
 
リンク先 データサイズ 125 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  玉ちゃんらしい写真が撮れました。

2558 名前: 名無しさん 2005-05-02 01:34:07 ID:Z4x2lLEioU
  >2557
玉さんカワイイ(*´д`)

2559 名前: 名無しさん 2005-05-02 02:06:44 ID:cyRTZx.ybI
  なんだろう…色味が違うせいか、どこか別猫のようだ。
( ゚Д゚)ハッこれが玉さん改め玉「ちゃん」効果か!?オサーン成分が抜けているようだ!(スイマセンスイマセン

2560 名前: 名無しさん 2005-05-02 02:35:13 ID:o8hsrdIx2c
  玉さん落ち着いた表情ですね(^・^*)

2561 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-05-02 12:36:06 ID:i4sskf8iZs
 
リンク先 データサイズ 69 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  今朝のお見合い。(背景や椅子の値札はなかったことにしてください。)
今までで、一番近づいたもの。
いい距離感を保ってます。
しかし、さっちゃんは昨日玉しゃんにフーシャーのあと、パンチを出しました。
パンチは、距離があって届くものではないけれど。
今日は、部屋を開放したまま出勤してきました。
この後、どうなったんだろう。。。

>2577の写真
ちょっと眠たそうな顔してます。
この玉ちゃんが写真じゃない玉ちゃんに近いかな?

2562 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-05-03 12:42:02 ID:4iCC/Pevss
 
リンク先 データサイズ 186 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  知らない間に1位になってるぅ。
みなさん、ありがとうございました。
お互いの距離は近くなっているものの、さっちゃんはパンチがでるようになりました。
距離は縮まっていないような。。。

さっちゃんは耳かきに夢中!

2563 名前: 玉ちゃんさっちゃん 2005-05-03 12:43:07 ID:4iCC/Pevss
 
リンク先 データサイズ 200 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  玉ちゃん、あまあまビーム発令中!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(玉三郎のすれっど)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)