[←]掲示板に戻る

【246:877】【笑って】コニタンファミリー【ダラダラ】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

252 名前: 3匹のママン 2004-04-20 15:44:48 ID:5H3L1Qe2Z2
  >>248
モモタン、気をつけないとうちの子みたいにお腹垂れますよ~
>>249
鯉の産卵って想像つかないけどサケみたいな感じかなぁ?
グッピーの出産なら見たことあるんだけど…
>>250
スナイパーモモタンより迫力が……うゎーモモタンごめんなさーーーい

253 名前: 名無しさん 2004-04-20 21:44:15 ID:j654wuYGYE
  >>249
豪邸・・・((;゚Д゚))

254 名前: コニママ 2004-04-21 15:44:39 ID:JYp.0aJQSo
 
リンク先 データサイズ 78 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  >>251さん>>253さん
え?え?(゚Д゚≡゚Д゚)?違いますよ~
田舎だから敷地が広いだけで、金持ちとか豪邸とかじゃ無いですよ(w
友人父が、土建屋のお友達と一緒に掘って作った手作りの池で、岩とかも
殆どタダで貰って来たりしてるので、そんなに費用はかかってないそうです。
ただ、濾過装置?とかの電気代が月に10万越えるらしいので、友人父の
お小遣いは雀の涙だと泣いてました(w

←豪邸じゃ無い証拠写真(w
奥の小さな小屋の中には品評会出品用の鯉専用の池があります。
『金に困ったら速攻売ってやる』とは友人談(w

255 名前: コニママ 2004-04-21 15:45:44 ID:JYp.0aJQSo
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>252 3匹のママンさん
やっぱりお腹垂れますか…気をつけよ~っと(´Д`;)
鯉の産卵は、お腹の大きな雌の鯉を雄が何匹も追い掛け回して
バシャバシャ暴れてる…としか見えませんでした(w
クロちゃんは今年9歳になる、円熟した大人のニャンコで、
若輩者のモモタンはマダマダ修行が足りません…やはり猫岳で修行を…(w

←『まだ寝ます…おやすみなさい』
1日の大半を寝てるのに、まだ寝足りないですか…

256 名前: 253 2004-04-21 16:06:57 ID:j654wuYGYE
  コニママ様こんにちは

つぶやきカキコにも丁寧に返事をくださって・・さすがコニタンのお母様です
249の写真見る限りじゃどっかのホテルの庭園かと・・。

>>255コニタンだっこして昼寝したいです(*´Д`)

257 名前: にゃ&忠 2004-04-21 22:27:27 ID:qXdtHmi.VI
  >>255
気持ちよさそ~~♪
そっと?お鼻をつんつんしたいです(*^_^*) ポッ

258 名前: 名無しさん 2004-04-22 05:09:02 ID:vTrF3vfeaA
  自作の池で鯉って楽しそうだなぁ。

コニタン見てると何故かこっちまで眠たくなります。
そばにいるだけでうとうとしてしまうような。

259 名前: コニママ 2004-04-22 17:53:39 ID:P.bJ83kzx6
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>256 253さん
こんにちわです(* ^ー゚)ノ
短く気の利いた文章でも書ければ良いのですが、文章力が著しくヘタレなので、
どうしても長文になってしまい恥ずかしい思いをしております(´Д⊂グスン
>>249の写真なのですが、あの岩の向こうは広大な田んぼが広がっております(w
コニタンより…『右の腕枕を所望』するそうです( ̄ー ̄)痺れて頂きましょう!

>>257 にゃ&忠さん
そっとしても、手荒くしても、コニタンはちょっと目を開けてこれ見よがしに
喉を反らせ『喉を撫でて~』と…イタヅラしてもいつもの様に撫でなくちゃ
いけなくなります…アレ~?(*´д`;)

>>258さん
コニタンからはダラダラ電波を発してます。受信した方は、必ず眠くなる…とか(w
自作の池は、水深が2メートルちょっとあり、見た目よりかなり深いです。
友人は池に落ちて、危うく死にそうになった事があるそうです(゚ー^;*)

←お外の監視メルタンバージョン
『…見てるだけじゃつまんない』

260 名前: コニママ 2004-04-22 17:55:38 ID:P.bJ83kzx6
 
リンク先 データサイズ 54 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
 


←モモタンバージョン
『……(真剣)』

261 名前: コニママ 2004-04-22 17:57:17 ID:P.bJ83kzx6
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
 

←コニタンバージョン
『……ん~と…え~っと…』
彼なりに真剣です(w

262 名前: 名無しさん 2004-04-22 21:35:11 ID:shkNhPHE5.
  おそと監視 3者③様ですね~!
モモたんとコニタン、同じ様に外をみてるのに、どうしてママさんのコメントどーりの差が出てしまうんだろw

263 名前: 253 2004-04-22 21:46:15 ID:j654wuYGYE
  >>259-261コニタンモモタンメルタンのおうちは山に囲まれてますね。
自然いっぱいの景色を見てさらにマターリヌクヌクできるんでしょうか?

コーギーのメルタンには退屈かな?笑

264 名前: 253 2004-04-23 12:21:50 ID:j654wuYGYE
  あ、
>コーギーのメルタンには退屈かな?笑
は景色を見てるだけが退屈って意味です。自然がいっぱいあるから空気も良くて環境いいんだろうな~

>>259コニタンの腕枕ならいつでも!

265 名前: 3匹のママン 2004-04-23 09:36:16 ID:aAcv8u8D3g
  メルタンからはワクワク感が、モモタンの首輪からは暴れん坊な所が
コニタンのオヒゲからは、お昼寝してたんだねっていう具合に
それぞれ個性が伝わってきますねw

266 名前: コニママ 2004-04-23 15:15:43 ID:vNRR1QISEw
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>262さん
モモタンは、お外を睨みつけるように監視してます。
コニタンは、動く物が通る度に私の方を見て困った顔をしてます(w

>>263-264 253さん
はい、山に囲まれてます(w
でも車で30分も走れば砂浜の綺麗な海もあるので、山のレジャーも
海のレジャーもどちらも楽しめますよん(^∀^)只の田舎なだけですが…(汗
メルタンはお外の楽しさを知ってるので、見てるよりはお外に行こう!行こう!
って感じですね。でも、そろそろマムシ君が徘徊しだすので、お散歩も
ちょっと命がけになります…草むらは行かないようにしないと…(´Д`;)コワイヨォ

>>265 3匹のママンさん
…バレバレですね(w
最近、こちらの雀スレでスズタンの可愛さに洗脳されてしまい、ベランダに
スズタンが食べに来てくれるように、餌を毎日置いているんですよ。
その甲斐あってかスズタンが毎日食べに来てくれるんですが、その場所が
コニタン監視所の真ん前なのですが、スズタンに警戒されてないというか
完璧無視されてます(w
コニタンも『何か動いてる~』くらいで気にしてないみたいです(^∀^;)

←イマイチな猫団子
ダラダラ猫は回りが丸い壁で覆われてると丸くなれます。

267 名前: コニママ 2004-04-23 15:20:47 ID:vNRR1QISEw
 
リンク先 データサイズ 78 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
 

←完璧?な猫団子
熟睡してる場合、このまま下からそぉ~っと手を差し入れて、
そのままの形で持ち上げる事が出来ます。

268 名前: 名無しさん 2004-04-23 15:24:50 ID:sS7fUekr7w
  >>266
TOPページで見た時すっかりハムスターと思ってしまった

269 名前: にゃ&忠 2004-04-23 17:36:56 ID:qXdtHmi.VI
  猫だんご、二猫とも気持ちよさげですねぇ♪
あまりに気持ちよさそうにしてると起こしたくなりません?
σ(^^;)は、いつもそれやって嫌な顔されます。

270 名前: 名無しさん 2004-04-23 18:10:52 ID:nis6mV1i3Q
  >>266
それって空気入れて膨らませるビニール製の椅子?
爪でプシュ~シオシオにしないように気をつけてね。
空気抜けてぺったんこになっても気が付かないで寝ていそうだけどw

271 名前: コニママ 2004-04-24 17:19:46 ID:qgAh/2MKRc
 
リンク先 データサイズ 60 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>268さん
色がクリームのゴールデンに似てますか?
コニタンは行動もハムちゃんに近いかもです(w

>>269 にゃ&忠さん
モモタンにソレをすると、ガブッとやられます。
コニタンにソレをすると『撫でろ~』と仰け反られます…

>>270さん
シオシオ…コニタンは大丈夫なんですが、モモタンからはやられました(w


昨夜、皆様からおすすめの『牡丹と薔薇』見ました!

........................_| ̄|○

すみません…さっぱりわかりませんでした…

←『ん~と…私もわかんなかった』

272 名前: コニママ 2004-04-24 17:21:31 ID:qgAh/2MKRc
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
 

←『全然わかんなかった』

273 名前: あっこ◆etHVukdEvo 2004-04-25 22:12:45 ID:GcIs8SH72.
  そ・・そうか・・私もビデオ忘れてたわしコロッケ見逃したんですが・・..._| ̄|○ ボタバラは、かいつまめばメルタンをいぢめたいほど大好きなモモタンと
モモタンにいぢめられても大好きなメルタンのお話で
時々欲しいものが一緒になったりして喧嘩するけれど
でも結局一緒にいようねというお話でした(違)。

・・・途中から見て大笑いしました。モモタン・・。

274 名前: 名無しさん 2004-04-26 12:40:06 ID:avGyPu3PRw
  コニママさん、コニタンはモモタンとメルタンとは仲良しなんですか?一緒に遊んでる写真とかないですか?w

275 名前: コニママ 2004-04-26 15:10:04 ID:T8pUGSRKCI
 
リンク先 データサイズ 32 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>273 あっこさん
見ながら頭の中に?マークがイッパイでした。
ラストも何でこの人、旦那さんと子供捨てて妹の方に行っちゃった
んだろう…と小1時間…(ry

>>274さん
コニタンは、モモタンとメルタンが大嫌いです…
何故かモモタンもコニタンを嫌っています…メルタンはコニタン大好きなんですが…
メルタンがモモタンにするように『好き好き』と鼻でご挨拶しようものなら
…メルタンの鼻に赤いソバカスが出来あがります…
さすがに温厚なメルタンも怒ります…そして阿鼻叫喚…(つД`)
何回か試したんですが、コニタンがその度に棚の奥に隠れてガクガクブルブルして
しばらく出てこなくなるので、3匹一緒の写真は諦めました。
なので、一緒に遊ぶなんて夢のまた夢です…。・゚・(ノД`)

←『ボクは毛むくじゃらとは遊ばないよ』
人間は大好きのくせに…

276 名前: 274 2004-04-26 17:20:40 ID:Dcn3O9J7TE
  そうなんですかー・・・
スレタイがコニタンファミリーだったので、一緒の写真ないのかな?と思ってしまいました

コニタン撫でてあげるから仲良くしてくれ(´・ω・`)
けどやっぱ動物の相性ってあるんですよね。無理にくっつけない方がよさそうですよね。

277 名前: にゃ&忠 2004-04-26 21:37:40 ID:qXdtHmi.VI
  うちもNYANTAと忠太郎は仲良くありません^^;
顔合わせれば…たいてい年の功で忠が勝ちますが…
無理やり仲良くさせようとしてもしょうがないとあきらめてます_| ̄|○

278 名前: コニママ 2004-04-27 18:04:43 ID:0O8APuxoJU
 
リンク先 データサイズ 40 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>276 274さん
コニタンがまだ小さくて、一緒のお部屋で育てていた頃からモモタンはお気に召さなかった
らしく、バシバシバシとコニタンに猫パンチを繰り返していたモモタン…
コニタンはボォ~として反撃とかはしてなかったんですが、その頃の事を覚えている
のか、激しく毛嫌いしてます…それはもう、見た瞬間に棚の奥へ一目散…(´・ω・`)
メルタンは大きいから怖いらしいです…

>>277 にゃ&忠さん
忠太郎君が強いのですか??NYANTAちゃんの迫力で勝てないとは…Σ(゚Д゚;o)
何か忠太郎君を見る目が変わりました…そっか…強いのか(w
コニタンは、人間には興奮してない時は絶対爪を出さないポフポフパンチなのですが、
メルタン相手になると、爪を出すヘナヘナパンチ…威力は無くてもメルタンの鼻に赤い点々が…
あれを見て、一緒に遊ばせるのは無理だと思いました…
でもメルタンの目に傷がつかないですんでヨカターヨ・゚・(ノД ’)・゚・

←『お姉ちゃん達とは仲良く出来ないけど、274さん撫でて~撫でて~』
人間は大好きなコニタンです…

279 名前: 名無しさん 2004-04-27 20:32:07 ID:hs4xKhOFy.
  >>274-8
なるほどそういう訳だったのですかー。横レスながら激しく納得しました。
てっきりメルタン&モモタンのスピードにコニタンがついていけなくて、
同じフレームに納まりきれないのかと・・w

けむくじゃらが嫌いな、けむくじゃらコニたん。。 まったくまったくかわいいなぁ♪

280 名前: ゴープラ 2004-04-27 22:33:54 ID:Dcn3O9J7TE
  >>276>>274です。何度も書き込みするんでHNつけときます。

>>278いくらでも撫でますよ~
なんかコニタンの、そういうところってかわいいですね(*^_^*)
コニタンがあまりにもまったりしすぎててモモタンは ムカっとしたのかも(笑
けど、一緒の家に住んでるのにいっさい関わらないなんてちょっと不思議な気もしますね。

281 名前: 名無しさん 2004-04-27 23:02:52 ID:EFwCx.YXXY
  メルタンとモモタンは別宅の妹さんのお家の住人じゃなかったかな?
コニタンがお家に来た時はまだみなさん同居だったって話しじゃなかったかな?
間違ってたらすみませんコニママさん、ゴープラさん。

282 名前: コニママ 2004-04-28 19:39:39 ID:qPGCO8e2vI
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>279さん
御指摘通り、きっとスピードもついていけないと思います(w
同じように育てた筈なのに、何でこんなに性格が違うんだろうと
思いますが、これが個性かしらと無理矢理納得してます(つД`)

>>280 ゴープラさん
281さんが書いていらっしゃるように、今は一緒に住んでません。
別宅と言ってもテケテケテケと歩いて行ける距離ですが…(w
私が在宅職で、朝は遅く、夕方も妹より早く仕事が終る為、妹が
残業とか帰りが遅い時は給餌係として頻繁に行き来してます。
妹の餌付けもいたします。たまに私も妹から餌付けされます(w

>>281さん
ピンポーン正解です!ご説明ありがとうございました(^∀^)ノシ
お礼にコニタンモフモフ券を…(w

←モモタン『お姉ちゃん!私のご飯コッソリ食べたでしょ!』
 メルタン『ごめ~ん、だって食べてみたかったんだも~ん』
お姉ちゃんかなり腰が引けてます…
たまに女二人の戦いもありますが、ホントは仲の良い二人なので、
流血騒ぎとかはありません。

283 名前: たぷたぷ 2004-04-28 20:11:28 ID:iqDe1cxzt2
  おひさしぶりです~。
ああ、コニタンのサマーカットが近付いてきましたね、ワクワク♪
>>278のコニタンおひげがくるんと長くてかわぇぇ(*´д`*)ハァハァ
>>282のモモタンはシッポが思いっきし怒りを表現してますなぁ。
ナイスなファミリーでうらやましいでつ!

284 名前: 名無しさん 2004-04-28 21:11:03 ID:m7gNRakxpE
  しっかり者の妹と天然な姉っぽくてモエモエー

にゃんこのご飯ってわんこ的にはオイシイのかな(・∀・)?

285 名前: コニママ 2004-04-30 21:10:27 ID:hBD9PgDxcc
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>283 たぷたぷさん
お久しぶりです!ヽ(´ー`)ノその後、体調はいかがですか?
私もここ二日ばかり薬物アレルギーを発症しまして全身カイカイでした(w
医者からアナフィラキシーショックとか言われて、ハチに刺されなくてもなるんだ~と変な所
でビックリしたりしてました。大変だったのは、寝る時にコニタンをいつものように
右腕で腕枕して寝ようとしたら、コニタンの温もりで激しくカイカイがぶり返し、
動かすとコニタンが起きる…でも痒い…を繰り返してました(w

>>284さん
天然な姉は、一番『いやしん坊』さんです(w
モモタンの食べ残しをいつもガツガツ食べてるので、普通にオイシイのかもしれませんね~
同じ会社から出てるフードなので、味もあんまり変わらないんでしょうか?

←小さくても金目鯛!
モモタンの小さい頃のが出てきました。画像が小さくてゴメンナサイ。

286 名前: 名無しさん 2004-04-30 21:20:06 ID:YJZNqJVZrU
  ウホッ、小さくても既にいいモモタン……!
ものすごい少女漫画おめめ~~

このころの姉妹の関係はどうだったんでしょう?

287 名前: 名無しさん 2004-04-30 23:38:28 ID:pnWCcvudVM
  目はモモタンなのにお顔がなんか違う???
と思ったら小さい頃のお写真なんですね~。

あ。いけない。
スナイパーモモタンにヤラレタ筈なのについ生き返ってしまいました。
コニタンファミリー皆かわいすぎるよっ!

288 名前: コニママ 2004-05-01 15:53:07 ID:APgqvxzyZU
 
リンク先 データサイズ 6 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>286さん
拾われたすぐの頃からモモタンには暴れん坊伝説が…(つД`)
目も開いてなく、臍の緒がついた状態のくせに全身の毛を逆立てて
ヨタヨタとほふく前進でメルタンに向かっていってました…

>>287さん
この頃は目の状態も良くなって、2時間おきのミルクと排泄が4時間おき
に伸びて、子育てに余裕が出来た頃の写真です(w
拾った頃は写真を撮る余裕も無くて、目の状態も人に見せられる程
良くも無かったので、一枚も無いんですよ。
今思えば、撮っておけば良かったと後悔しきりです。・゚・(ノД`)

ところで287さん、生き返った所で、カウンターアタックとドリル猫キックを味わって
頂きましょう( ̄ー ̄)ニヤリ

←『出せ~出しやがれ~』
危険生物捕獲しました。これも画像小さくてゴメンナサイです。

289 名前: 名無しさん 2004-05-01 20:44:02 ID:uA/UW76./c
  そういえばモモタンは辛い過去を持つ凄腕スナイパーだったんですよね!>>33
今のやる気満々元気な姿からは想像もできないけど……
腫れてた目開いたら、こんなにパッチリになってしまってびっくりしませんでした?(笑)

290 名前: コニママ 2004-05-02 16:50:14 ID:MCSV94XCIE
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>289さん
実は、目も開いて無い状態からずっと看病して見慣れてた為かずーっと
普通だと思っていたんですよ。
何とか腫れも引いて見られる位になった頃、遊びに来た友達に見せた時に
目デカッΣ(゚Д゚)
とか驚かれて、ん?大きいのかな?と認識したくらいです(w

←たまには仲良しさんな所も…

291 名前: コニママ 2004-05-04 12:07:52 ID:lDTXRPUUzQ
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
 

パソコンで遊んでると、必ず邪魔しに来るのはどこの猫さんも同じみたいですね。

←『抱っこ好き~』

292 名前: 名無しさん 2004-05-04 12:17:29 ID:VasEmlYv..
  あっち向いてるとフサ猫さんなんだけど、こっち向くとコニタンなんだよねー

293 名前: 名無しさん 2004-05-04 12:55:36 ID:9j7Lm6V2Sc
  青い目が綺麗だなあ

294 名前: 名無しさん 2004-05-04 07:19:15 ID:VEJcmQzpRU
  291の画像のコメント訂正です
『お前さん、仁義ってもんを知ってるかい・・・』

295 名前: ゴープラ 2004-05-04 10:19:37 ID:Dcn3O9J7TE
  >>291
なんかガンダムに出てくるズゴックみたい(笑)
「コニタン」っていう牙がムリュっと出てる品種があってもいいくらいのキャラですよね。
コニタンの名前の由来ってなんなんですか?
ガイシュツならごめんなさい。

296 名前: コニママ 2004-05-05 12:18:51 ID:J7NR9ma1jY
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  >>292さん
フサスレのゴージャスさには到底及びませんが、後ろ姿だけでもフサ猫
と呼んで頂けると飼い主ウハウハです(w

>>293さん
ありがとうございます(〃▽〃)ウレシー

>>294さん
え?(゚Д゚≡゚Д゚)?
『あっしには関係無いことでございます』とかじゃないんですか?(w

>>295 ゴープラさん
ズゴック…あの方専用ではなく量産型のスピードにすらついて行けそうに
ありませんが…(w
ウチのペットの名前は全て妹が強制的につけているので、由来は聞いてません
と言うか、何か直感で付けているような気が…(´Д`;)

←メルタンの小さい頃
目の上の黒い所が、大きくなるにつれてスタンダードの色になってしまって、
小さい頃と今とでは顔が違って見えます。

297 名前: 名無しさん 2004-05-05 05:26:19 ID:tL9lwL/LcQ
  おねーちゃん、小さい頃えらく個性的な顔だったのね……

298 名前: コニママ 2004-05-05 14:55:56 ID:y.95gRlQU2
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>297さん
最初は般若顔とか言われてました(w
でも黒が入ると締まって見えますよね~今はヌラリヒョンって感じ…


←激しくピンボケですが『子供の日』と言う事で…
ペットうp板の皆様の大切なお子様達の健康をお祈りいたします。
春に産まれた小さい子達は初節句ですね(゚∀゚)ノ
元気に大きく育ちますように!

299 名前: 名無しさん 2004-05-05 16:30:06 ID:1oMMmwvCJQ
  コニタソの渋い顔つきと、鯉のぼりのスットボケタ顔が何故かすごく似合ってまふっ!

300 名前: コニママ 2004-05-05 22:05:41 ID:.gPGVoSRt6
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>299さん
(ノ´∀`*)そ・そうですか?
本猫はかなり鯉のぼり嫌がってましたので、あの渋い顔になったのかも(w


←何か昔は全体的に黒かったんだと改めて思った…
どこに消えたのかしら…??

301 名前: ゴープラ 2004-05-05 22:25:46 ID:Dcn3O9J7TE
  >>268早くどけろよって顔ですね。
なんかコニタン赤ちゃんみたいに見える。ぶれててもちゃんとコニタン歯が白く写っててうけますw
>>300メルタンなんかやらかしそうな表情。
コニママさんに300getされてしまった・・・

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【笑って】コニタンファミリー【ダラダラ】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)