[←]掲示板に戻る

【71:2725】子うさぎ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

254 名前: あいちん 2003-10-08 02:54:36 ID:P.2vZpvjnM
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  自分はアレルギーで生物全般ダメです。(´・ω・`)ショボーン

生きたうさを飼いたいな~。

255 名前: 名無しさん 2003-10-08 03:22:41 ID:1uSPAJqmkc
  >あいちんさん

・・・なんだか切なくなっちまったぜ(´・ω・`)

256 名前: 名無しさん 2003-10-08 05:36:36 ID:P.2vZpvjnM
  >255さん

でもここに来ると癒されます。(・ω・)

257 名前: 完熟とまと 2003-10-10 02:36:14 ID:AurGUIv9Ko
 
リンク先 データサイズ 49 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >あいちんさん
写真がせつないでつ・・・
ココで少しでもうさ気分味わってくださいませヽ(´▽`*)

この写真を撮る直前、アップを撮ろうとしてうつ伏せで構えていたら、顔に向かって飛ばしシッコをくらいました・゚・(ノД`)・゚・
最近オイタばっかし(号泣

258 名前: くろ♪さん 2003-10-10 15:55:13 ID:W3CPwutvNw
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  こうさぎやないけど、携帯のカメラ向けたらポーズ取りよったんで(笑)

259 名前: こんぶの愛人 2003-10-10 19:58:40 ID:9DbwnzNVas
 
リンク先 データサイズ 46 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
ウサギがいっぱい *゜。*゜ヽ(´∀`)ノ*゜。*゜
10年目にして、始めてみた「べろべろ」。不細工に写っても、たまんないっす!
後でじっくり、皆さんのウサギさん見ます。
(どうしても、はやくUPしたかったのですm(__)m)

260 名前: くろ♪さん 2003-10-10 20:15:21 ID:FtLr3PIXJU
 
リンク先 データサイズ 47 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  先のドアップうさこさんの幼少時代です。

子ウサギとは言え、この時ばかりはさすがに野性を感じましたヨ(笑)
銜えたと思ったら振り回すんですから…えぇ、ホントに肉食獣のように

(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

261 名前: こんぶの愛人 2003-10-10 20:49:55 ID:9DbwnzNVas
  げげ!!!
ウサギって虫食べるのですか?????(しかもカマキリ)
すごい!

262 名前: 完熟とまと 2003-10-10 23:20:31 ID:AurGUIv9Ko
  >こんぶの愛人さん
大変でつよ!!カワイイのがいっぱいんなんでつ!!
落ち着いてごらん遊ばせw

舌出した写真ってなかなかとれない・・・うらやましー

>くろ♪さん
アップの凛々しい画像とうって代わって、ラブリーな姿でワイルド・・・(クボづかみたいな言葉遣いな自分
振り回すなんて勇ましい!・・・うちのとろだったらどうすんだろな

263 名前: くろ♪さん 2003-10-11 12:18:49 ID:FtLr3PIXJU
 
リンク先 データサイズ 70 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  > こんぶの愛人 さん

さすがに昆虫は食べないですよぉ(食べるのかな?)
ただじゃれて遊んでいるだけでしたから。

> 完熟とまと さん

もらってきた子供の頃は、天気が良ければほぼ毎日庭で放し飼いにしていたから結構ワイルドに育ったんだと思うよ(笑)
3年経った今じゃ、階段の上り下りも平気なもので家の中で元気に暮らしています。
(たまにケーブル囓るんで気を付けないとダメですが)

どういうわけか、うちのうさこさんは放し飼いだけどトイレと寝る場所だけはきっちり決めてるみたいです。

今回は庭で放し飼いにしていた時の写真です(笑)
やんちゃっ子め~ (あ、ちなみにこの子は雌です)

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(子うさぎ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)