[←]掲示板に戻る

【27:6068】■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2544 名前: 名無しさん 2005-03-24 21:41:29 ID:WT4wUjuSOQ
  >>2543
底床がそんなに薄いとエキノとロータスが枯れそう
底床栄養分なさそうだし

2545 名前: 名無しさん 2005-03-24 23:42:29 ID:xNk5pW1GlU
 
リンク先 データサイズ 268 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  またヨッシーがいるよ

2546 名前: 名無しさん 2005-03-25 10:58:29 ID:bjP4W3FRQc
  うpしたいのだが写真が上手く取れない
どうすればいい?

2547 名前: ペンギン 2005-03-25 21:03:19 ID:f/hl9hJWRw
  三脚だな

2548 名前: 名無しさん 2005-03-25 21:40:53 ID:C2HH9HYyhs
  三脚、フラッシュ焚かない、部屋のライト消す、シャッタースピード速く
最後はレタッチソフトで補正

2550 名前: 名無しさん 2005-03-26 14:26:22 ID:endQaziakg
 
リンク先 データサイズ 85 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  レイアウト初心者です。色々レイアウトしてみたのですが、
どうもパッとしません。
アドバイスをお願いします。

2551 名前: 2379 2005-03-26 16:50:37 ID:WT4wUjuSOQ
 
リンク先 データサイズ 354 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ジャングル状態からリセット、そして2週間たちました
チェッカーボードが新しく加わりました

2552 名前: 2546 2005-03-26 21:57:05 ID:bjP4W3FRQc
  シャッタースピード速く
>すいません、分りません、写真のことそこまで分らなくて

最後はレタッチソフトで補正
>これも分りません、ペイントソフトならわかりますが

2553 名前: 名無しさん 2005-03-26 23:03:36 ID:l9CESjbobA
 
リンク先 データサイズ 152 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  クリプト溶け気味、プラナリア撲滅強化月間中。

2557 名前: 名無しさん 2005-03-27 10:27:13 ID:rjr1zXp9lk
 
リンク先 データサイズ 148 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  CRS全滅しないようにしたいですが
避けられないのでしょうか・・・

2558 名前: 名無しさん 2005-03-27 12:00:24 ID:rjr1zXp9lk
 
リンク先 データサイズ 435 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  エビにピント合わずぼやけてます

2559 名前: 名無しさん 2005-03-27 16:40:07 ID:p1PQHnGioU
 
リンク先 データサイズ 26 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  今日、僕のカメラ(RICOH caplico RX wide)に
マニュアルフォーカス機能があるのを発見したよ。

ずいぶんと、魚が鮮明にとれるようになった(以前と比べては)。

これ、ぐっぴーなんですけど、
これって、妊娠なんですか?それとも、太ってるだけなんですか。
この状態から出産まで何日くらいなんでしょうか。

ほんとごめんなさい。初心者じみた質問で・・・。
一応ネットとかみてみたら、あご(えら)からふくらみはじめてると
妊娠だとか、周期は28日だとか、精子は3回に分けて使われるとか
書いてありました。

アドバイスお願いします。

2560 名前: 名無しさん 2005-03-27 16:59:54 ID:CginSv8Xrg
 
リンク先 データサイズ 19 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ビバリア使用です。

2561 名前: 名無しさん 2005-03-27 19:20:48 ID:o0i7P0SlA.
 
リンク先 データサイズ 88 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  エビにピントあわず

2562 名前: 名無しさん 2005-03-28 01:22:40 ID:fHDRXelH2Y
 
リンク先 データサイズ 314 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  かり

2563 名前: 名無しさん 2005-03-28 15:33:07 ID:Y..qp1GKg2
 
リンク先 データサイズ 18 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  代理

2566 名前: 1585 2005-03-29 19:05:35 ID:Dlh25EjwCw
 
リンク先 データサイズ 134 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  約5ヶ月ぶりなんですね。
以前の田砂から、大磯に変更しました。
ついでに、石組+以前のボルビ流木を使いました。
デュフューザーの水流により、テトラが綺麗に泳いでくれます。

2567 名前: nak 2005-03-29 23:08:41 ID:n6yydP20.I
 
リンク先 データサイズ 166 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>2381のその後です。
一度水槽右側にランソウが広がって、底床掃除しました。
なかなか前景草が生えそらわないです。

>>2379さんへ。
クラウンキリー かっこいいですねー。

2568 名前: nak 2005-03-29 23:15:30 ID:n6yydP20.I
 
リンク先 データサイズ 132 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>2439のその後。
こちらもランソウでました。こちらは、5日間照明なしとピートで対応しました。
底床内にまだ残ってますが、広がる様子も無いのでそのままにしてます。
でも、水替えのときはクサい。

だれか、流木の沈めかた知りません?

2569 名前: jacs 2005-03-29 23:24:52 ID:zAYWpwOAek
 
リンク先 データサイズ 72 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  1. 30cm水槽
  初めて立ち上げた水槽、少々過密
狭くてレイアウトに困った水槽です。

2570 名前: jacs 2005-03-29 23:25:32 ID:zAYWpwOAek
 
リンク先 データサイズ 67 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  2. 60cm水槽
  先週の土曜日に立ち上げたばかりの水槽。
  まだ、水景は全然出来ていません。
  後景になる予定のグリーンロタラはぐにゃぐにゃと地面を這っています。

2571 名前: 名無しさん 2005-03-30 06:07:02 ID:wKGwaKQjfE
  流木って重曹で煮ればいいのではないでしょうか?
ウチは煮てからモスをテグスで巻いてそれをラップでくるんだ。
それを一月くらい放置(霧吹きで水遣りをしながら)してよさげな頃合を見計らって水槽に投入。
コレで流木ちゃんと重くなってます。
時間をかけてゆっくりね。

2572 名前: Pitch_Denney!?+ 2005-03-30 17:36:40 ID:twKDIusWEo
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  こんな稚魚を水槽で発見しました。
アカヒレかランプアイだと思うのですが…なんの稚魚でしょうか?

2573 名前: ドロイ 2005-03-30 20:40:11 ID:Scl1f/.Zgg
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  昨日、リセットしました

2574 名前: Part1スレの1 2005-03-30 20:46:37 ID:4eSkJT996Y
  >>2572
どうみてもランプアイですね。

2575 名前: 名無しさん 2005-03-30 22:25:16 ID:0PFTfer2Js
 
リンク先 データサイズ 11 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  質問です。
こいつはなんていうサンゴですか?
ケヤリの手前のワイン色のやつです。
ライブロック買ったらついてきました。
サンゴイソギンチャクは日に日に弱っていきますが
こいつは徐々に大きくなっていきます。
どなたか教えてください。

2576 名前: 2379 2005-03-31 12:43:50 ID:WT4wUjuSOQ
 
リンク先 データサイズ 360 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  >>2567さん、ども。クランキリー、アニュレイタスは安売りの時買ったんです。ほしい!と思ってたらちょうどティアラでセールやってて10匹1000円だったのでお得でした

ロタラマクランドラグリーンとグリーンロタラトリミングして暇だったのでKSシステムのRB37のみ点けてちょっと変わった撮影してみました。

2577 名前: 2523 2005-03-31 08:07:02 ID:bqxuH7i1V6
 
リンク先 データサイズ 38 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ビバリア小型水槽スレ用にお借りします。
(ロングフィンアカヒレ×5、ヤマトヌマエビ×2、イシマキ貝×2、流木活着ミクロソリウム・ウィンデロフ×1)
ちなみにウィンデロフは>>2523に上げた赤ひげ状のコケがついてしまい、隔離&対処したその後です。
木酢液溶液にひたしてコケの色が白っぽくなったものをヤマトヌマエビ×5に処理してもらいました。
ご報告まで。

2578 名前: 2523 2005-03-31 08:10:41 ID:bqxuH7i1V6
 
リンク先 データサイズ 40 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  もう一つビバリア小型水槽用に。型番は1815です。
(2577は一回り大きい2318です)
ゴールデンアカヒレ×5、ヤマトヌマエビ×2、イシマキ貝×2、ウィローモス、アナカリスその他です。

2579 名前: 2523 2005-03-31 13:41:55 ID:bqxuH7i1V6
 
リンク先 データサイズ 46 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  たびたびすみません、コトブキのミニボックス120の説明用にお借りします。
2578の別アングル写真です。

2580 名前: 1585 2005-04-01 16:26:53 ID:.czhnKEJ5.
 
リンク先 データサイズ 117 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  バリスネリア植えました。(写真悪くてスマソ。)
未処理のまま植えたからから、余った根が漂ってます。

2581 名前: 名無しさん 2005-04-03 12:30:02 ID:oPke/D.jlA
  >>2580
本物の川底みたいで凄く良いと思うよ

2582 名前: ペンギン 2005-04-05 14:17:33 ID:TQrKswRzfM
 
リンク先 データサイズ 394 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  レッドチェリーってこんなに赤かったっけ?

2583 名前: 名無しさん 2005-04-05 20:58:11 ID:4Oer36z2Zs
 
リンク先 データサイズ 18 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  ビバリアの砂利を減らしました。手前のミニ水槽はトミーです。
ミナミヌマエビを2匹住まわせました。もっと小さい生き物の
ほうがいいのですが、思いつかなくて・・

2584 名前: 2580 2005-04-06 02:26:34 ID:U18QwMaVis
 
リンク先 データサイズ 155 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>2581
ありがとうございます。
当初は川底の様な感じを目指したわけではないのですが、
大磯を轢いてみると、流木より石だなと思い、こんな感じになっていきました。

レスついでに、先月末にリセットした水槽の最後の様子を。

2585 名前: 名無しさん 2005-04-06 15:51:19 ID:SIAgRx7HLY
  >>2584
良い雰囲気ですね。
リセットしてしまったとは何ともったいない。

2586 名前: 2498 2005-04-07 23:31:57 ID:p1PQHnGioU
 
リンク先 データサイズ 48 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  クーリーローチ 投身したかと思って、
砂かきまぜまくったのに・・・いなかったんだ。

って、こんなとこにいたのか!!

2587 名前: 名無しさん 2005-04-08 14:05:36 ID:he3/YJduhk
  >>2583
トミーってまさかそれ…アロワナ入ってたやつですか?
すげー

2588 名前: 名無しさん 2005-04-09 13:24:15 ID:iZbF9Aopcc
 
リンク先 データサイズ 34 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  お借りします。

2589 名前: 名無しさん 2005-04-09 13:24:55 ID:iZbF9Aopcc
 
リンク先 データサイズ 40 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  も一度お借りします。
別個体です。

2590 名前: 名無しさん 2005-04-10 21:28:10 ID:6qhSxg.tQA
 
リンク先 データサイズ 313 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  リシアがまだ育ってないが一応up

2592 名前: かぬやん 2005-04-14 18:06:47 ID:lFPhuM9qQA
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  最近Getのぺルビアン・ホンワート

2593 名前: かぬ 2005-04-14 18:10:21 ID:lFPhuM9qQA
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  オイラの自宅水槽。まだ育成中で植木鉢多し

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)