[←]掲示板に戻る

【35:3819】十姉妹から駝鳥まで、鳥撮りましょう

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

255 名前: 名無しさん 2003-05-09 03:42:28 ID:enpKWDKeIc
 
リンク先 データサイズ 24 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  道歩いているアヒル発見!捕獲!

256 名前: 名無しさん 2003-05-09 10:32:11 ID:QKjqicNRC2
  捕獲すんのかYO!・・・しかもアヒルじゃないしそれ!

257 名前: 名無しさん 2003-05-09 11:30:26 ID:uA.Byl9Bgk
  え、これアヒルじゃないの?

258 名前: ニコヨン 2003-05-09 23:35:04 ID:OQTmbPhv.2
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  上野公園にて。

259 名前: やま 2003-05-10 16:58:52 ID:Rjz4uFXS8Y
 
リンク先 データサイズ 17 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  拾ったヒナスズメ野鳥保護施設に届けた時に
初めて白カラス見ました綺麗で別の鳥に見えました。
仲間にいじめられて負傷するみたいです。

260 名前: 名無しさん 2003-05-10 20:30:41 ID:It5SmeEkbo
  うわ!目から嘴から足まで完全脱色じゃな!

261 名前: 名無しさん 2003-05-11 12:44:50 ID:Gr5MpRrWMo
  へー白いカラスって目が赤いのか。
ウサギみたいだね。
でも目つきはしっかりカラスだ。

262 名前: 名無しさん 2003-05-11 11:18:23 ID:XFKEUYnPgg
  >255
アイガモのオス(エクリプス)っぽいですね。
今の時期、オスは特徴となるグリーンの羽が抜け変わる(エクリプス)ので
メスと見分けがつきにくいですが、くちばしはレモンイエローなんでオスかと。
ちなみにアイガモはアヒルにマガモを掛け合わせて作られた品種です。

263 名前: 名無しさん 2003-05-12 19:14:47 ID:x3bqSgCm2E
  >262
このアイガモたん(255)の近所のヒトに聞いたら、
年中この茶色らしいんですよ!何故だろうか。
一人っきりなので繁殖期がなく、年中エクリプス羽なのかな?
謎だ・・・

264 名前: 名無しさん 2003-05-13 01:08:58 ID:k6kxE73Q/g
  >259
アルビノカラスですね。
ウサギやモルモットではよく見られるけど
カラスは珍しいですな…

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(十姉妹から駝鳥まで、鳥撮りましょう)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)