[←]掲示板に戻る

【246:877】【笑って】コニタンファミリー【ダラダラ】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

265 名前: 3匹のママン 2004-04-23 09:36:16 ID:aAcv8u8D3g
  メルタンからはワクワク感が、モモタンの首輪からは暴れん坊な所が
コニタンのオヒゲからは、お昼寝してたんだねっていう具合に
それぞれ個性が伝わってきますねw

266 名前: コニママ 2004-04-23 15:15:43 ID:vNRR1QISEw
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>262さん
モモタンは、お外を睨みつけるように監視してます。
コニタンは、動く物が通る度に私の方を見て困った顔をしてます(w

>>263-264 253さん
はい、山に囲まれてます(w
でも車で30分も走れば砂浜の綺麗な海もあるので、山のレジャーも
海のレジャーもどちらも楽しめますよん(^∀^)只の田舎なだけですが…(汗
メルタンはお外の楽しさを知ってるので、見てるよりはお外に行こう!行こう!
って感じですね。でも、そろそろマムシ君が徘徊しだすので、お散歩も
ちょっと命がけになります…草むらは行かないようにしないと…(´Д`;)コワイヨォ

>>265 3匹のママンさん
…バレバレですね(w
最近、こちらの雀スレでスズタンの可愛さに洗脳されてしまい、ベランダに
スズタンが食べに来てくれるように、餌を毎日置いているんですよ。
その甲斐あってかスズタンが毎日食べに来てくれるんですが、その場所が
コニタン監視所の真ん前なのですが、スズタンに警戒されてないというか
完璧無視されてます(w
コニタンも『何か動いてる~』くらいで気にしてないみたいです(^∀^;)

←イマイチな猫団子
ダラダラ猫は回りが丸い壁で覆われてると丸くなれます。

267 名前: コニママ 2004-04-23 15:20:47 ID:vNRR1QISEw
 
リンク先 データサイズ 78 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
 

←完璧?な猫団子
熟睡してる場合、このまま下からそぉ~っと手を差し入れて、
そのままの形で持ち上げる事が出来ます。

268 名前: 名無しさん 2004-04-23 15:24:50 ID:sS7fUekr7w
  >>266
TOPページで見た時すっかりハムスターと思ってしまった

269 名前: にゃ&忠 2004-04-23 17:36:56 ID:qXdtHmi.VI
  猫だんご、二猫とも気持ちよさげですねぇ♪
あまりに気持ちよさそうにしてると起こしたくなりません?
σ(^^;)は、いつもそれやって嫌な顔されます。

270 名前: 名無しさん 2004-04-23 18:10:52 ID:nis6mV1i3Q
  >>266
それって空気入れて膨らませるビニール製の椅子?
爪でプシュ~シオシオにしないように気をつけてね。
空気抜けてぺったんこになっても気が付かないで寝ていそうだけどw

271 名前: コニママ 2004-04-24 17:19:46 ID:qgAh/2MKRc
 
リンク先 データサイズ 60 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>268さん
色がクリームのゴールデンに似てますか?
コニタンは行動もハムちゃんに近いかもです(w

>>269 にゃ&忠さん
モモタンにソレをすると、ガブッとやられます。
コニタンにソレをすると『撫でろ~』と仰け反られます…

>>270さん
シオシオ…コニタンは大丈夫なんですが、モモタンからはやられました(w


昨夜、皆様からおすすめの『牡丹と薔薇』見ました!

........................_| ̄|○

すみません…さっぱりわかりませんでした…

←『ん~と…私もわかんなかった』

272 名前: コニママ 2004-04-24 17:21:31 ID:qgAh/2MKRc
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
 

←『全然わかんなかった』

273 名前: あっこ◆etHVukdEvo 2004-04-25 22:12:45 ID:GcIs8SH72.
  そ・・そうか・・私もビデオ忘れてたわしコロッケ見逃したんですが・・..._| ̄|○ ボタバラは、かいつまめばメルタンをいぢめたいほど大好きなモモタンと
モモタンにいぢめられても大好きなメルタンのお話で
時々欲しいものが一緒になったりして喧嘩するけれど
でも結局一緒にいようねというお話でした(違)。

・・・途中から見て大笑いしました。モモタン・・。

274 名前: 名無しさん 2004-04-26 12:40:06 ID:avGyPu3PRw
  コニママさん、コニタンはモモタンとメルタンとは仲良しなんですか?一緒に遊んでる写真とかないですか?w

275 名前: コニママ 2004-04-26 15:10:04 ID:T8pUGSRKCI
 
リンク先 データサイズ 32 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>273 あっこさん
見ながら頭の中に?マークがイッパイでした。
ラストも何でこの人、旦那さんと子供捨てて妹の方に行っちゃった
んだろう…と小1時間…(ry

>>274さん
コニタンは、モモタンとメルタンが大嫌いです…
何故かモモタンもコニタンを嫌っています…メルタンはコニタン大好きなんですが…
メルタンがモモタンにするように『好き好き』と鼻でご挨拶しようものなら
…メルタンの鼻に赤いソバカスが出来あがります…
さすがに温厚なメルタンも怒ります…そして阿鼻叫喚…(つД`)
何回か試したんですが、コニタンがその度に棚の奥に隠れてガクガクブルブルして
しばらく出てこなくなるので、3匹一緒の写真は諦めました。
なので、一緒に遊ぶなんて夢のまた夢です…。・゚・(ノД`)

←『ボクは毛むくじゃらとは遊ばないよ』
人間は大好きのくせに…

276 名前: 274 2004-04-26 17:20:40 ID:Dcn3O9J7TE
  そうなんですかー・・・
スレタイがコニタンファミリーだったので、一緒の写真ないのかな?と思ってしまいました

コニタン撫でてあげるから仲良くしてくれ(´・ω・`)
けどやっぱ動物の相性ってあるんですよね。無理にくっつけない方がよさそうですよね。

277 名前: にゃ&忠 2004-04-26 21:37:40 ID:qXdtHmi.VI
  うちもNYANTAと忠太郎は仲良くありません^^;
顔合わせれば…たいてい年の功で忠が勝ちますが…
無理やり仲良くさせようとしてもしょうがないとあきらめてます_| ̄|○

278 名前: コニママ 2004-04-27 18:04:43 ID:0O8APuxoJU
 
リンク先 データサイズ 40 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>276 274さん
コニタンがまだ小さくて、一緒のお部屋で育てていた頃からモモタンはお気に召さなかった
らしく、バシバシバシとコニタンに猫パンチを繰り返していたモモタン…
コニタンはボォ~として反撃とかはしてなかったんですが、その頃の事を覚えている
のか、激しく毛嫌いしてます…それはもう、見た瞬間に棚の奥へ一目散…(´・ω・`)
メルタンは大きいから怖いらしいです…

>>277 にゃ&忠さん
忠太郎君が強いのですか??NYANTAちゃんの迫力で勝てないとは…Σ(゚Д゚;o)
何か忠太郎君を見る目が変わりました…そっか…強いのか(w
コニタンは、人間には興奮してない時は絶対爪を出さないポフポフパンチなのですが、
メルタン相手になると、爪を出すヘナヘナパンチ…威力は無くてもメルタンの鼻に赤い点々が…
あれを見て、一緒に遊ばせるのは無理だと思いました…
でもメルタンの目に傷がつかないですんでヨカターヨ・゚・(ノД ’)・゚・

←『お姉ちゃん達とは仲良く出来ないけど、274さん撫でて~撫でて~』
人間は大好きなコニタンです…

279 名前: 名無しさん 2004-04-27 20:32:07 ID:hs4xKhOFy.
  >>274-8
なるほどそういう訳だったのですかー。横レスながら激しく納得しました。
てっきりメルタン&モモタンのスピードにコニタンがついていけなくて、
同じフレームに納まりきれないのかと・・w

けむくじゃらが嫌いな、けむくじゃらコニたん。。 まったくまったくかわいいなぁ♪

280 名前: ゴープラ 2004-04-27 22:33:54 ID:Dcn3O9J7TE
  >>276>>274です。何度も書き込みするんでHNつけときます。

>>278いくらでも撫でますよ~
なんかコニタンの、そういうところってかわいいですね(*^_^*)
コニタンがあまりにもまったりしすぎててモモタンは ムカっとしたのかも(笑
けど、一緒の家に住んでるのにいっさい関わらないなんてちょっと不思議な気もしますね。

281 名前: 名無しさん 2004-04-27 23:02:52 ID:EFwCx.YXXY
  メルタンとモモタンは別宅の妹さんのお家の住人じゃなかったかな?
コニタンがお家に来た時はまだみなさん同居だったって話しじゃなかったかな?
間違ってたらすみませんコニママさん、ゴープラさん。

282 名前: コニママ 2004-04-28 19:39:39 ID:qPGCO8e2vI
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>279さん
御指摘通り、きっとスピードもついていけないと思います(w
同じように育てた筈なのに、何でこんなに性格が違うんだろうと
思いますが、これが個性かしらと無理矢理納得してます(つД`)

>>280 ゴープラさん
281さんが書いていらっしゃるように、今は一緒に住んでません。
別宅と言ってもテケテケテケと歩いて行ける距離ですが…(w
私が在宅職で、朝は遅く、夕方も妹より早く仕事が終る為、妹が
残業とか帰りが遅い時は給餌係として頻繁に行き来してます。
妹の餌付けもいたします。たまに私も妹から餌付けされます(w

>>281さん
ピンポーン正解です!ご説明ありがとうございました(^∀^)ノシ
お礼にコニタンモフモフ券を…(w

←モモタン『お姉ちゃん!私のご飯コッソリ食べたでしょ!』
 メルタン『ごめ~ん、だって食べてみたかったんだも~ん』
お姉ちゃんかなり腰が引けてます…
たまに女二人の戦いもありますが、ホントは仲の良い二人なので、
流血騒ぎとかはありません。

283 名前: たぷたぷ 2004-04-28 20:11:28 ID:iqDe1cxzt2
  おひさしぶりです~。
ああ、コニタンのサマーカットが近付いてきましたね、ワクワク♪
>>278のコニタンおひげがくるんと長くてかわぇぇ(*´д`*)ハァハァ
>>282のモモタンはシッポが思いっきし怒りを表現してますなぁ。
ナイスなファミリーでうらやましいでつ!

284 名前: 名無しさん 2004-04-28 21:11:03 ID:m7gNRakxpE
  しっかり者の妹と天然な姉っぽくてモエモエー

にゃんこのご飯ってわんこ的にはオイシイのかな(・∀・)?

285 名前: コニママ 2004-04-30 21:10:27 ID:hBD9PgDxcc
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>283 たぷたぷさん
お久しぶりです!ヽ(´ー`)ノその後、体調はいかがですか?
私もここ二日ばかり薬物アレルギーを発症しまして全身カイカイでした(w
医者からアナフィラキシーショックとか言われて、ハチに刺されなくてもなるんだ~と変な所
でビックリしたりしてました。大変だったのは、寝る時にコニタンをいつものように
右腕で腕枕して寝ようとしたら、コニタンの温もりで激しくカイカイがぶり返し、
動かすとコニタンが起きる…でも痒い…を繰り返してました(w

>>284さん
天然な姉は、一番『いやしん坊』さんです(w
モモタンの食べ残しをいつもガツガツ食べてるので、普通にオイシイのかもしれませんね~
同じ会社から出てるフードなので、味もあんまり変わらないんでしょうか?

←小さくても金目鯛!
モモタンの小さい頃のが出てきました。画像が小さくてゴメンナサイ。

286 名前: 名無しさん 2004-04-30 21:20:06 ID:YJZNqJVZrU
  ウホッ、小さくても既にいいモモタン……!
ものすごい少女漫画おめめ~~

このころの姉妹の関係はどうだったんでしょう?

287 名前: 名無しさん 2004-04-30 23:38:28 ID:pnWCcvudVM
  目はモモタンなのにお顔がなんか違う???
と思ったら小さい頃のお写真なんですね~。

あ。いけない。
スナイパーモモタンにヤラレタ筈なのについ生き返ってしまいました。
コニタンファミリー皆かわいすぎるよっ!

288 名前: コニママ 2004-05-01 15:53:07 ID:APgqvxzyZU
 
リンク先 データサイズ 6 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>286さん
拾われたすぐの頃からモモタンには暴れん坊伝説が…(つД`)
目も開いてなく、臍の緒がついた状態のくせに全身の毛を逆立てて
ヨタヨタとほふく前進でメルタンに向かっていってました…

>>287さん
この頃は目の状態も良くなって、2時間おきのミルクと排泄が4時間おき
に伸びて、子育てに余裕が出来た頃の写真です(w
拾った頃は写真を撮る余裕も無くて、目の状態も人に見せられる程
良くも無かったので、一枚も無いんですよ。
今思えば、撮っておけば良かったと後悔しきりです。・゚・(ノД`)

ところで287さん、生き返った所で、カウンターアタックとドリル猫キックを味わって
頂きましょう( ̄ー ̄)ニヤリ

←『出せ~出しやがれ~』
危険生物捕獲しました。これも画像小さくてゴメンナサイです。

289 名前: 名無しさん 2004-05-01 20:44:02 ID:uA/UW76./c
  そういえばモモタンは辛い過去を持つ凄腕スナイパーだったんですよね!>>33
今のやる気満々元気な姿からは想像もできないけど……
腫れてた目開いたら、こんなにパッチリになってしまってびっくりしませんでした?(笑)

290 名前: コニママ 2004-05-02 16:50:14 ID:MCSV94XCIE
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>289さん
実は、目も開いて無い状態からずっと看病して見慣れてた為かずーっと
普通だと思っていたんですよ。
何とか腫れも引いて見られる位になった頃、遊びに来た友達に見せた時に
目デカッΣ(゚Д゚)
とか驚かれて、ん?大きいのかな?と認識したくらいです(w

←たまには仲良しさんな所も…

291 名前: コニママ 2004-05-04 12:07:52 ID:lDTXRPUUzQ
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
 

パソコンで遊んでると、必ず邪魔しに来るのはどこの猫さんも同じみたいですね。

←『抱っこ好き~』

292 名前: 名無しさん 2004-05-04 12:17:29 ID:VasEmlYv..
  あっち向いてるとフサ猫さんなんだけど、こっち向くとコニタンなんだよねー

293 名前: 名無しさん 2004-05-04 12:55:36 ID:9j7Lm6V2Sc
  青い目が綺麗だなあ

294 名前: 名無しさん 2004-05-04 07:19:15 ID:VEJcmQzpRU
  291の画像のコメント訂正です
『お前さん、仁義ってもんを知ってるかい・・・』

295 名前: ゴープラ 2004-05-04 10:19:37 ID:Dcn3O9J7TE
  >>291
なんかガンダムに出てくるズゴックみたい(笑)
「コニタン」っていう牙がムリュっと出てる品種があってもいいくらいのキャラですよね。
コニタンの名前の由来ってなんなんですか?
ガイシュツならごめんなさい。

296 名前: コニママ 2004-05-05 12:18:51 ID:J7NR9ma1jY
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  >>292さん
フサスレのゴージャスさには到底及びませんが、後ろ姿だけでもフサ猫
と呼んで頂けると飼い主ウハウハです(w

>>293さん
ありがとうございます(〃▽〃)ウレシー

>>294さん
え?(゚Д゚≡゚Д゚)?
『あっしには関係無いことでございます』とかじゃないんですか?(w

>>295 ゴープラさん
ズゴック…あの方専用ではなく量産型のスピードにすらついて行けそうに
ありませんが…(w
ウチのペットの名前は全て妹が強制的につけているので、由来は聞いてません
と言うか、何か直感で付けているような気が…(´Д`;)

←メルタンの小さい頃
目の上の黒い所が、大きくなるにつれてスタンダードの色になってしまって、
小さい頃と今とでは顔が違って見えます。

297 名前: 名無しさん 2004-05-05 05:26:19 ID:tL9lwL/LcQ
  おねーちゃん、小さい頃えらく個性的な顔だったのね……

298 名前: コニママ 2004-05-05 14:55:56 ID:y.95gRlQU2
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>297さん
最初は般若顔とか言われてました(w
でも黒が入ると締まって見えますよね~今はヌラリヒョンって感じ…


←激しくピンボケですが『子供の日』と言う事で…
ペットうp板の皆様の大切なお子様達の健康をお祈りいたします。
春に産まれた小さい子達は初節句ですね(゚∀゚)ノ
元気に大きく育ちますように!

299 名前: 名無しさん 2004-05-05 16:30:06 ID:1oMMmwvCJQ
  コニタソの渋い顔つきと、鯉のぼりのスットボケタ顔が何故かすごく似合ってまふっ!

300 名前: コニママ 2004-05-05 22:05:41 ID:.gPGVoSRt6
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>299さん
(ノ´∀`*)そ・そうですか?
本猫はかなり鯉のぼり嫌がってましたので、あの渋い顔になったのかも(w


←何か昔は全体的に黒かったんだと改めて思った…
どこに消えたのかしら…??

301 名前: ゴープラ 2004-05-05 22:25:46 ID:Dcn3O9J7TE
  >>268早くどけろよって顔ですね。
なんかコニタン赤ちゃんみたいに見える。ぶれててもちゃんとコニタン歯が白く写っててうけますw
>>300メルタンなんかやらかしそうな表情。
コニママさんに300getされてしまった・・・

302 名前: 名無しさん 2004-05-05 22:32:32 ID:t6zRUgC73I
  おねーちゃん、別犬みたいだ……!

303 名前: にゃ&忠 2004-05-06 10:42:38 ID:6I2YEoAXBY
  にゃにすんだよ~的な、コニタンもまた(・∀・)イイ!
昔のメルタンのアンバランスなところもまたよし♪

304 名前: コニママ 2004-05-06 19:03:09 ID:vjdK4ZJKQs
 
リンク先 データサイズ 46 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>301 ゴープラさん
部屋が薄暗い時は、コニ歯で前なのか後ろなのか確認したりします(w
何かやらかしそうな顔…えぇ…その写真を撮った後、ソファーにチッチを
されましたよ…(´Д⊂グスン

>>302さん
私もそう思います(w

>>303 にゃ&忠さん
撮影の後は、モデル料のかわりにコニタンから『タップリ撫でろ刑』を求められました…
動物の小さい頃って、無条件にカワイイですよね(*´д`*)ハァハァ今コネコスレに癒されてます。

←この時のメルタンの使ってるゲージは、後でモモタンが使ってました。
>>285>>288です)
最初はこの隙間からスルリンと通り抜けるくらい、モモタンが小さかった事を思い出しました。

305 名前: コニママ 2004-05-06 19:07:15 ID:vjdK4ZJKQs
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
 

←1年半位前のコニタン……色が微妙…(*´д`;)…

306 名前: 3匹のママン 2004-05-07 08:46:46 ID:Vk.U29y2hw
  メルタン耳が顔くらいある~おっきー
コニタン精悍な顔して何を考えてるんだろ?
写真撮ってないで早くナデテ~ナデテ~かな?

307 名前: コニママ 2004-05-07 23:46:11 ID:1NdrJGDnSM
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>306 3匹のママンさん
GWは楽しめましたか?明けてからのお仕事が大変そうですが…
メルタンを見慣れているので、余所様のワンコの耳を見る度に『お耳ちっちゃ~い♪』
と(*´д`*)ハァハァしてます(w

←ピカーン!コニタンは何か閃いた!
…しかし何が閃いたのか忘れてしまった。

308 名前: 名無しさん 2004-05-08 02:21:47 ID:yS8sYHAYcI
  おお!凛々しいコニタンハケーン!!と思ったら、
忘れちゃったのね~^^;よちよち。
思い出すまで抱っこしていたい~♪

309 名前: 3匹のママン 2004-05-08 13:09:35 ID:ibmAjvasQ2
  コニターン そろそろ黒コニタンに……( ̄ー ̄)フフフ

GWといえば連休…のはずが、友人の実家(居酒屋)のバイトが
辞めてしまって「助けて~」ということで毎日深夜までお手伝いに…
セレナもぶり返してしまって(´・ェ・`)ショボーン
でもずっと天気が悪かったのでドコにも行けなかったヨカン

310 名前: にゃ&忠 2004-05-08 13:22:53 ID:6I2YEoAXBY
  上目づかいのコニタンなに閃いたんでしょね♪

311 名前: コニママ 2004-05-08 22:01:09 ID:KFcohdDIao
 
リンク先 データサイズ 24 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>308さん
抱っこしたら、幸せできっと一生思い出さないと思われます(^∀^)ウフフ

>>309 3匹のママンさん
黒コニタンは毛が微妙に伸びた頃に見られますので、もう暫らく待たないと…(w
梅雨に入る前にとは思ってたんですが、微妙に寒いのでまだ踏ん切りが
つきません。鼻水ジュルジュルは避けたいですし…
…休め無いGWでしたね…
セレナちゃんまた調子が悪そうですね…心配ですヽ(´Д`;)ノ

>>310 にゃ&忠さん
たまに( ゚д゚)ハッ!と閃くみたいですが、その後に行動に移すことが少ない
ので、何を閃くのかサッパリわかりません(w

←ブレブレのボケボケですが妹が
『大泣きして涎垂らしてるみたいだね』と…いや、まさにそう見えます(w

312 名前: にゃ&忠 2004-05-08 22:52:52 ID:6I2YEoAXBY
  >>『大泣きして涎垂らしてるみたいだね』
サムネ見て、コニタン泣いてる?って思ってしまいますたよ^^;
確かに、涎垂らして…(w

313 名前: ゴープラ 2004-05-08 22:57:38 ID:Dcn3O9J7TE
  >>305なんか毛を刈られる前の羊みたい
>>307すごくネコっぽい。なんか閃いたときは一応キリっとなるんですね。たとえ一瞬で忘れても(笑
>>311
自分にはコニタンが溺れてるように見えたw
アンコウアザラシネココニタン様大量大降臨ですな。

314 名前: 名無しさん 2004-05-09 12:27:57 ID:r1Wr7BEsiQ
  >>305のコニタン、顔がスペード…

315 名前: コニママ 2004-05-09 23:25:52 ID:1qffVYLc0c
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>312 にゃ&忠さん
手ブレ防止機能のついたデジカメが欲しい今日この頃…
どんなにヘタレでも綺麗に写せるデジカメって無いものでしょうか?(w
忠太郎ちゃんのようなグレーの毛色って難しそうなのに、いつも
可愛く撮れてて羨ましいです(´Д⊂グスン

>>313 ゴープラさん
ダラダラグネグネしててもたまにはキリッと…ホンとにたまにですが(w
←いつものコニタンはこんな感じなので、キリッとしてる時とのギャップが
ありすぎて、本当は違う猫が入れ替わってるんじゃないかと…

>>314さん
何か悪人顔ですよね(w
マルガリータにした後、顔は剃ってないのにヒゲの生えてる所の毛が
何故か白っぽくなってました。
他の所が伸びてきたら黒々に戻りましたけど(*´д`;)

316 名前: コニママ 2004-05-11 23:09:04 ID:3QCYpc4M7E
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
 

←モモタンはキリッとしてる方が多いです。
『抱っこされるのは嫌いだけど、自分から乗るのはOK!』

…難しい年頃なのかしら…

317 名前: コニママ 2004-05-11 23:12:16 ID:3QCYpc4M7E
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
 

←至福の一時…
『し~あ~わ~せ~』
そんなに抱っこが好きですか…

318 名前: 名無しさん 2004-05-11 23:45:38 ID:WH0Z6nZivU
  >>317
これから抱っこが辛くなる季節だね。

ちょうど今ごろって抜け毛がすごくないですか?
抜けたのを貯めれば立派なコニボールが出来そう。

319 名前: コニママ 2004-05-13 01:00:19 ID:ecQtekNH8k
 
リンク先 データサイズ 29 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>318さん
はい、抜け毛すごいです (´Д⊂ ハナガムズムズシマス…
他のスレで、ボールの作り方をご紹介されていたので、頑張ってギュッギュッと丸めて
ますが、まだコニボールは直径3cmくらいです(w
メルタンの毛でもなるかな?と思ってやってみたんですが、やはり毛の質が違う為か
丸くはなってくれませんでした…(´・ω・`)ガッカリ

←モゾモゾ…トンネルを潜るとそこは…いつもと変わらない部屋です。

320 名前: 名無しさん 2004-05-13 01:42:39 ID:mP2sWK.pWY
  おおっと、なんだかムーディなニコタンw

321 名前: 名無しさん 2004-05-13 03:34:27 ID:92jJgR5nOk
  >>320
ニコタン!?

322 名前: 名無しさん 2004-05-13 07:50:34 ID:2OA3x73m0I
  メルタンの毛は直毛で硬そうだもんなぁ。
下手したら刺さるかもw

323 名前: 320 2004-05-13 11:31:00 ID:/7CwfJ7ySU
  マチガエテタ━゚・。・゚・。・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。━━━!!!!
ゴメンナサイ……。オハズカスィ……。

324 名前: にゃ&忠 2004-05-13 12:29:26 ID:7qNtq7gUmg
  >>319
コニタンもまだ寒がります?
うちは忠は暑がり、
NYANTAは寒がり(どうかすると未だに布団に入って寝てる…)

325 名前: ゴープラ 2004-05-13 22:34:40 ID:FaijsmNASU
  あー、コニタン見るとほんとマタ-リします。今年度受験なんで勉強勉強で気張ってる毎日ですが、
コニタンを見るとすごく落ち着きます。いつもありがとうございます。よしがんばろう

326 名前: コニママ 2004-05-14 12:52:12 ID:8XWNKFNAEs
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  >>320 >>323さん
うふふ気にしてませんよ~(´∇`)ノシ
猫って、何で洗濯物(洗濯済み)が好きなんでしょうか?
今の時期は、畳む前に毛だらけになって洗濯した意味が…

>>321さん
たまにコーニコニコニコニコニコ…ニコと呼んでみます(w

>>322さん
トゲトゲボールΣ(゚Д゚)
メルタンの毛はダブルコートなので、表面はともかく中の毛は柔らかいので、
うまくすればメルボールが出来るかしらと思ったんですよ…無理でしたけど(w

>>324 にゃ&忠さん
今の時期は寒暖差が大きく、NYANTAちゃんと同じで夜はまだ寒がってます。
夜は布団に入り込んできますが、昼は暑いので
←こんな感じで部屋に落ちてます(w

>>325 ゴープラさん
( ゚д゚)受験!
今は大変かもしれませんが、ゴープラさんの夢に通じる道への
通過点だと思います。
でも勉強に疲れたら息抜きも必要です(* ^ー゚)ノ無理はしちゃ駄目ですよ~

327 名前: 3匹のママン 2004-05-14 13:16:40 ID:4Oh/WPqE/.
  コニタンお腹にファスナーが!Σヽ(゚Д゚; )ノ

実はウチも毛玉を作ろうと思ったんですが、
あれって結構縮んじゃうんですね…

328 名前: 名無しさん 2004-05-14 15:10:18 ID:Z3/LP2I/Sc
  あああああコニタンの腹出しショットたまら~~ん!!(*´Д`)ハアハア
そのお腹に顔を埋めたい~~~~。

329 名前: 名無しさん 2004-05-14 15:49:27 ID:2HKbWDVRrQ
  こ、コニタン、B・W・H全部同じっぽい……!

330 名前: にゃ&忠 2004-05-14 23:05:30 ID:7qNtq7gUmg
  いや~ん♪コニタ~ン(*´Д`*)ハァハァ
かわいすぎる~~~~ん♪

331 名前: たぷたぷ 2004-05-15 13:34:27 ID:xXkmhFoXEs
  >>326のコニタンを見て意外にお腹が白い事にビックリ!
サマーカットってお腹の毛はそらないのかな?
コニボールの色は白いのか黒いのか気になる。。。

332 名前: コニママ 2004-05-17 12:43:33 ID:QovF7aUlvY
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>327 3匹のママンさん
そうなんですよ!スンゴイ量の毛を集めても、ボールにしたらアレ?って
くらい小さくなっちゃいますよね~
だから、最近はブラッシングした毛を一週間分取っておいて、ギュッギュッと…(w

>>328さん
猫のお腹には吸い寄せられる魔力があるらしくて、顔を埋めたくなりますよね♪
私はたまに心臓の音を聞きたくてコニタンやメルタン(モモタンは不可)のお腹に無理矢理
耳をあてたりするんですが、コニタンは喜んでゴロゴロしか聞こえないし、メルタンも
喜んでハァハァと息遣いが荒くなってこれまた聞こえません…
聴診器が欲しい今日この頃です(w

>>329さん
コニタンから伝言です
『プシャーッ!毛だもん!毛!ボクはナイスバデーだもん!プシャーッ!』
…だそうです(´ー`)クスッ

>>330 にゃ&忠さん
今の時期はよく落ちてますので遊びに来てください(w
お土産は忠太郎ちゃんとNYANTAちゃんのモフモフ券をぜひ…(*´д`*)

>>331 たぷたぷさん
コニタンのサマーカットは、顔と手足と尻尾を残して全部刈りますよ。
勿論お腹もスッキリと(w
コニボールは、薄汚れたクリーム色…?まだ小さいので恥ずかしくて見せられませんが
もうちょっと大きくなったらうpしますね…だってまだ3cmちょっと…(´Д⊂グスン

B・W・Hが同じになりつつあるのは、こっちの娘さんの方です…
←『レディーにむかって失礼ねっ!』

333 名前: コニママ 2004-05-17 12:46:21 ID:QovF7aUlvY
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
 

←『ボクだって香箱くらい組めます』
私や友人達は、これを『お兄ちゃん座り』と呼んでました。
色々呼び方があるのかしら?

334 名前: 名無しさん 2004-05-17 13:49:22 ID:T08ssGxV4k
  >>332
お嬢さん、頭でかうわ何をするおうfんmgぉう!”$

335 名前: にゃ&忠 2004-05-17 21:20:23 ID:NRoKlvjJSw
  >>333コニママさん
コニタンの香箱かわいいですねw
ああできることなら、落ちてるるコニタンをモフモフしに行きたいですw
忠さんも、久々に香箱組んでましたよ…組むことが出来たのねと感心(違
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110778&alpha2=45450036&recon=3296185&check6=2094531

うちのダンナは、猫の香箱のことを「猫の腕組み」と言ってましたw

336 名前: たぷたぷ 2004-05-17 22:04:55 ID:mCWByBAmec
  >私はたまに心臓の音を聞きたくてコニタンやメルタン(モモタンは不可)
この(モモタンは不可)って所が何とも言えずモモタンらしくって(・∀・)イイ!!
お腹に顔埋めさせてくれない女王様なモモタン(*´д`*)ハァハァ

コニタンの香箱なんかふんわりして可愛いぃ。
私は「箱座り」と呼んでました。
お兄ちゃん座りの由来が気になる。。。

337 名前: 3匹のママン 2004-05-18 15:56:38 ID:4Oh/WPqE/.
  『モモタンへ
しゃんとうんどーして、はらはちぶにせんと
腹がすげーことになるんで、毎日かわいくしちょっても、
ちょびーっとしかカリカリくれんようになるけん気を付けよえ by セレナ』

コニタンの目がすっっごく綺麗ですいこまれそう

338 名前: コニママ 2004-05-18 16:30:02 ID:plFe71fL6A
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>334さん
…勇気ありますね漢(もしくは漢女)と呼ばせて下さい(・∀・)ニヤッ

>>335 にゃ&忠さん
忠太郎ちゃんゴージャス(*´д`*)ハァハァハァステキー
『猫の腕組み』って呼び方も良いですね~♪
香箱を無理矢理崩してみると、微妙な手の組み方して笑った記憶があります。
やった事あります?(w

>>336 たぷたぷさん
モモタンにそんな命知らずな真似は恐くて出来ません(w
たぷたぷさんの所は『箱座り』ですか~やはり見た目なのでしょうか?
『お兄ちゃん座り』は、手足がまだしっかりしてない子猫の頃は出来ないけど、
成長してお兄ちゃん(お姉ちゃん)になると出来るようになる座り方なので、
『あ~お兄ちゃん座りが出来るようになったね~』とか言ってました。
勿論、女の子の場合は『お姉ちゃん座り』と呼びます(w

>>337 3匹のママンさん
『セレナちゃんへ…
そぎゃんたい、たいぎゃなごはんばへらされち、まうごつはらんたつ
                         by モモタン』
だそうです(w

←ボクはいつも少食だから平気だよ。

339 名前: にゃ&忠 2004-05-18 23:44:58 ID:NRoKlvjJSw
  >>コニママさん
香箱もちろん?崩してみたことあります(w
思いっきりいやな顔されましたけど、
でも一回は見てみたいですよね(違

コニタン本当に平気だよ!って言ってそうなお顔ですね♪

340 名前: コニママ 2004-05-19 20:21:22 ID:TV2RvXNGPI
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  >>339 にゃ&忠さん
…やっぱり(w
ちなみにコニタンはイヤな顔はされなかったんですが、そのまま喉を
差し出されて喉を撫でろと仰せになりました…(´・ω・`)


←コニボールです。
尻尾の色の濃い所の毛も一緒に丸めてるので薄汚れたクリーム色です。
ようやく直径5cmに成長しました。
まだ成長させます…ギュッギュッ
そのうちビーズで飾り立ててオブジェに……(*´д`;)なるかしら?

341 名前: 名無しさん 2004-05-19 20:26:00 ID:vRJvmtFnFI
  いまにもニョキ!っと歯がはえてきそうなコニボール
ホスイ…

342 名前: もけ飼い主 2004-05-19 20:48:12 ID:ZWvm6AB1E2
  サムネイルでナンダコリハ!!と思ったら、コニタンのスレだった…
なにかの卵だと思いましたよ。
頑張って、成長させてくださいねー。>コニタマw

343 名前: 名無しさん 2004-05-19 20:58:50 ID:z4abt/kW42
  がんばって成長させると、ほおら中からミニコニタンが(違

344 名前: 名無しさん 2004-05-19 20:59:48 ID:WH0Z6nZivU
  >>340
ハァハァ(*`д´)ハァハァ・・・ヤヴァイ、ちょっと興奮しちゃう。
すげー、すげーよ!もー、たまらん!

345 名前: 名無しさん 2004-05-19 21:02:47 ID:WH0Z6nZivU
  >>343
グレムリンを思い出したw
お水をかけたら凶暴なコニタンがプシャープシャーと・・・

連カキすまんです。

346 名前: マンチ飼い 2004-05-19 22:20:14 ID:BLfVAXKzY.
  おおーコニボール奇麗に出来てきましたねえ。直径5cmかあ。
うちは今年はミニボールを作ってはコマチヨらに強奪されて行方不明の
繰り返しなので大きな毛玉作りはあきらめました。

ちなみに去年の小町玉はいま計測した所直径7cmでした(千代子玉は行方不明)
コニタンはフッサールなのできっともっと巨大な毛玉が出来上がることでしょう。
楽しみにしてますです。

347 名前: にゃ&忠 2004-05-20 12:34:14 ID:NRoKlvjJSw
  喉なでろ…コニタンにいわれたら、いつでもなでてあげます♪

コニボール5cmですかw(°o°)w おおっ!!
しかも綺麗にまん丸♪
どこまで成長するのでせうか(w

348 名前: 3匹のママン 2004-05-20 16:01:25 ID:4Oh/WPqE/.
  コニボール!すごいまん丸だ~このままどんどん大きく
していったらコニタン遊ぶかなぁ コロコロ~って

349 名前: コニママ 2004-05-21 11:15:24 ID:ecQtekNH8k
 
リンク先 データサイズ 22 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>341さん
それ、かなり危険なボールじゃないですか(w

>>342 もけ飼い主さん
どこまで大きくなるのか試すのも良いですね(´∇`)ノ
一回脱色して、他の色に染色しても可愛いボールが出来そう。
もけ飼い主さんも夫人の毛で作ってみませんか?(w

>>343さん
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
そんな事言われたら、中を見たくなるじゃないですか~!

>>344->>345さん
きょ・凶暴なコニタンですか?(w
毎日ギュッギュッやってると握力がつきそうで、私が凶暴になりそうな予感( ̄ー ̄)ニヤリ

←『ボクに何か隠し事はありませんか?』
色々ありすぎてどれの事だかわかりません…(´Д`;)

350 名前: コニママ 2004-05-21 11:17:30 ID:ecQtekNH8k
 
リンク先 データサイズ 47 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>346 マンチ飼いさん
コニボールが大きくなるにつれて、丸めるのが難しくなってきました(´Д⊂
師匠!ぜひ上手な丸め方を御教授下さい(w

>>347 にゃ&忠さん
にゃ&忠さんも忠ボール作りませんか?
グレーのボール…(*´д`*)見たいです…
コニボールは手毬くらいまでは育てようと思ってます(w

>>348 3匹のママンさん
実は、綺麗に見える向きを選んで写してるので、裏に返すとかなりデコボコ
なんです…真ん丸くなるように日々ギュッギュッ…テレビを見ながらギュッギュッ(w
コニタン遊んでくれるかな?と思ったんですが、見向きもしてくれませんでした…

←3匹のママンさんが忠告してくれたのに…
モモタン…何か太っ…グハァ

351 名前: 名無しさん 2004-05-21 15:06:20 ID:ZWvm6AB1E2
  >349
よ、よーだに見える…
なんででしょう。

352 名前: あっこ◆etHVukdEvo 2004-05-22 12:26:52 ID:VugD.tZz5.
  おそらく、毛玉になる原因が羊毛と同じなら
熱いめのぬるま湯に衣服用の粉洗剤かせっけん(アルカリ性の)を少し溶かし、
ボール浸してもみもみすればしっかりしたフェルト状になると思われます。
(後で水洗いしてください)
もみもみしながらラップの上とかでハート形に整えればハートのコニフェルト♪。

353 名前: コニママ 2004-05-23 23:32:30 ID:fCRjkb2/Gs
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>351さん
ヨーダですか?(w
コニタンがジェダイマスターになるにはあまりにもヘタレすぎます…(´Д`;)

>>352 あっこさん
多分、最終的には洗って漂白してビーズで飾り立てて、派手な手毬に
なると思われます(w
ようやく直径7cmに成長しました…まだまだ先は長そうです。

←『ボクをヨーダって呼ぶのはだ~れ~だ~』

354 名前: 名無しさん 2004-05-24 12:42:14 ID:lywImNGQ0o
  モモタン、最近眼光鋭くないなぁと思っていたら、
ひょっとして太ったからうわなにをするやめr

で、コニタンはやっぱりヨーうわなにをするやめr

355 名前: コニママ 2004-05-25 12:30:25 ID:qQ2UNOcZkc
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  >>354さん
眼光は鋭くなくても、日頃鍛えた暴れん坊将軍のモモタンのフットワークは…グハァ


←コニタン足が短…い…ね(゚∀゚;)

356 名前: 3匹のママン 2004-05-25 12:45:22 ID:4Oh/WPqE/.
  コニタンのアンヨは短くないのよ~その毛に隠れている
ながーーーい足が私には見える…ような…気が…

357 名前: おたひよ 2004-05-25 23:31:22 ID:RHRKYmb0GQ
 
リンク先 データサイズ 27 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  >>355 私も一生懸命毛の下にあるなが~い足を想像してまふ。。。一生懸命。。。

コニたん、コニママ、見てみて~オタヒヨボール真似して作ってみたよ^^
ちっちゃいけれど、ぎゅっぎゅっしてみたw

あ、ここはコニタンファミリーしかぺったんしちゃ駄目なのかな?
駄目だったら消すね

358 名前: 名無しさん 2004-05-25 23:40:21 ID:66dnHA4q9g
  おたくん、ひよちゃん おとなすぃ~
じっとしてるんですか?

359 名前: 名無しさん 2004-05-26 06:55:20 ID:oMoVld0Vvs
  猫ボール欲しい…
(猫の柔らかさ&暖かさ付きで)

360 名前: 名無しさん 2004-05-26 07:16:29 ID:bpSckSELCA
  色味の違いが……!コニタンともまた違う色ですな。
モモタンボール作ったら薄い灰色になるのかなー

361 名前: コニママ 2004-05-26 16:15:07 ID:n0lE2fg1Bg
 
リンク先 データサイズ 54 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>356 3匹のママンさん
『どうしてどもるんですか!プシャーッ!』とコニタンが怒ってますが、
気にしないで下さい(w

>>357 おたひよさん
『一生懸命…』って(w
キャーッ!!オタクンボールとヒヨチャンボール
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
色がちゃんとおた君色とひよちゃん色になってますね~カラフルで良いナァ
また可愛いのをペッタンして下さいね(ノ´∀`*)期待してます♪

>>359さん
そ・それは難しいかもです(´Д`;)
暖かさはともかく、投げて当たると痛いくらい硬くなりますよ。
コニボールも凶器と化してますし(w

>>360さん
モモタンボール…作りたいのは山々ですが、モモタンがブラッシングに協力的では
無いため、無理っぽいです…ブラシ持った途端に部屋中逃げ回るので、
捕まえられません…(´д`)…

←『やるのかコラァ』ってやる気満々のモモタンには誰も恐くて逆らえません…

362 名前: にゃ&忠 2004-05-27 09:44:46 ID:7qNtq7gUmg
  なんかモモタン構えているような…((;゚Д゚)ガクガクブルブル

NYANTAボール作ってみようかと思ったけど、
ダンナがベランダで毛飛ばし?するので、毛の量が少ないのo( _ _ )o ショボーン
忠さんつかまえて、作ってみようかな

363 名前: コニママ 2004-05-28 21:36:01 ID:otXh7uxmLo
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>362 にゃ&忠さん
抜け毛最盛期の今がチャンスです!(w
忠太郎ちゃんならゴージャスなボールが出来そう(´∇`)ウットリ

←『ボクのメロン…?』
何か違うものが混じってますが…

364 名前: 名無しさん 2004-05-28 22:24:32 ID:heKgGjV8.s
  サムネールでみると、コニボールがこんなによりどりみどりになったのかと。
黄色のやつとか緑のやつとかいったい体のどこから……とガクガクしますたw

しかしコニタン、えらくすっきりしちゃいましたねー!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【笑って】コニタンファミリー【ダラダラ】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)