[←]掲示板に戻る

【27:6068】■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2704 名前: 疾風1 2005-05-21 17:12:01 ID:Yrh31kKlwY
 
リンク先 データサイズ 12 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  飛行機沈めてみました

2705 名前: &◆0bNoo96n2s 2005-05-21 17:13:09 ID:Yrh31kKlwY
 
リンク先 データサイズ 14 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  全体から見ると寂しいです・・・。エビしかいないし。

2706 名前: nak 2005-05-22 12:53:17 ID:n6yydP20.I
 
リンク先 データサイズ 256 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  2568のその後です。
 今日、トリミングしたので、その前後を載せてみました。
1.5時間ほど掛かりましたが、スッキリ!!これで一ヶ月はトリミングせずに済むかな?
 浮いてる流木は重曹で煮ると良いとアドバイス頂きましたが、入るだけの大きな鍋も無く、そのままです。これはこれでいいかも。中にあけた穴にアガシジのメスが居座ってます。

2707 名前: nak 2005-05-22 01:00:32 ID:n6yydP20.I
 
リンク先 データサイズ 176 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  2567のその後です。
水替え直後です。飽きもせず、続けてます。

2708 名前: 名無しさん 2005-05-22 09:17:48 ID:6W2ARYIA4I
 
リンク先 データサイズ 34 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  T字アングル、ステンコップ、コンセントパーツ:100均
ソケット120円くらい:HC
LEDランプ980円:HC

2709 名前: 名無しさん 2005-05-22 15:52:31 ID:TN0we1OZo6
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  いろんなHPのレイアウト参考にさせていただきました

2710 名前: 名無しさん 2005-05-23 12:21:24 ID:iUselBfDVs
 
リンク先 データサイズ 76 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  うちのペンシルフィッシュです。写真では分かりにくいかもしれませんが、
細長い水草(名前失敬)をそのまま飲み込んで、そのまま糞にしてだしてます。
もう少しで全部食べ終わりそうな雰囲気です。かれこれ1週間こんな状況続けてます。
よくあることなのでしょうか?

2711 名前: 名無しさん 2005-05-24 13:27:59 ID:AK8cdp2og.
 
リンク先 データサイズ 169 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  皆さん綺麗ですね
立ち上げ3年、1年放置したら
私の水槽は凄いことになってました
月1の水換えはしてましたが・・・
生体はブロキスx4 タイガープレコx1 ネオンテトラx2

2712 名前: 2711 2005-05-24 13:36:50 ID:AK8cdp2og.
 
リンク先 データサイズ 141 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ちなみに上の写真は3ヶ月くらい前のものです
このままじゃいけないと思って
いきなり変えるのもよくないと思って
リセットせずに週1単位でちまちま変えました・・・
物理的にコケ取ると同時に臨時にヤマトヌマエビ20 石巻貝x10の大量投下
ついでにヒーター交換 流木と水草も増やしてみました・・・
バックスクリーンもアレなので変えました
掃除中にネオンテトラが一匹落ちてしまいました 2年半くらい生きてたので
老体に環境変化は辛かった模様・・・南無・・・

2713 名前: 名無しさん 2005-05-24 18:19:16 ID:5TwMbXPk1o
  >>2712
石巻そんなにいれたら、大変なことになるにょ。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)