[←]掲示板に戻る

【54:466】【昆虫】 蟲・爬虫類・蟲 【節足】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

296 名前: ニコヨン 2004-07-31 18:42:57 ID:3zjnPdKhY.
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  流し目カコイイ!

297 名前: 名無しさん 2004-07-31 20:59:22 ID:ZTVOGHvTYk
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  うpあ

300 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-08-01 22:55:53 ID:bO..Z9WZFo
 
リンク先 データサイズ 88 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
   >まっちぃさん、それ私が256に貼ってキアゲハと
教えてもらったのに似てると思ってたけど色が少し違う気がして
別の蝶になるのかと思っていました^^変身見たいな!!

 >ニコヨンさん戦闘態勢ですね!!
カメラマンに怒ってるんでしょうね^^

 >あっ297!!の名無し様、これって何だろう?
目が退化してるみたい。暗い場所で暮らすような生き物?_?

 今日お水をあげようと葉をつまんだら茶色のカメムシが。。。

301 名前: まっちぃ◆l91XGmvdaM 2004-08-02 23:53:35 ID:nMPuBWQKu6
  >>二九七さん

パセリの葉っぱも主食にするようなので、間違いなくキアゲハの幼虫です。


>>297の写真は、たぶんウーパールーパーの子供でしょうね。

うpあ=ウーパーかな?

302 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-08-03 22:51:19 ID:bO..Z9WZFo
 
リンク先 データサイズ 54 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
   >まっちぃさん、そう言えばウ~パ~ル~パ~
近くのショップで売っていました。子供ですか。。。
不思議な生き物ですよね?^^

 良いモデルさんシジミ蝶~

303 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-08-06 21:23:31 ID:bO..Z9WZFo
 
リンク先 データサイズ 131 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
   画像から大きさが伝わらないのが残念。。。
7センチくらいあるように見えました。
少し離れていても大きくて怖いと感じました。
1匹で居ましたが近くに仲間が沢山居るのかな?_?
とても落ち着きの無い奴でした。

304 名前: まっちぃ◆l91XGmvdaM 2004-08-07 17:43:13 ID:nMPuBWQKu6
  >>二九七さん

お・・・オオスズメバチだ。

スズメバチ類はうちの家の近所にはまったく来ません(´・ω・`)

城山のほうに行かないと会えませんよ。



文字レスばっかりなのもあれだから、いつか写真撮りたいなぁ(´・ω・`)

305 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-08-07 23:28:06 ID:OcYpc2AlfM
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
   >まっちぃさん(文字レス)私もインコスレで同じく^^
飼いたいんだけどインコさん飼ってないもので。。。
城山って地名ですか?_?
このハチ私が今まで見た中で最大級でした。
わん子が黒いので怖かったです(私も暗めの服着てたし)
熊の色がインプットされてるって言いますよね?_?

 ハエの密会です(嘘)
何しているのか?全く謎ですが、この隣のエノコロ草にも
同じように向かいあっているカップルが居ました^^

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【昆虫】 蟲・爬虫類・蟲 【節足】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)