[←]掲示板に戻る

【246:877】【笑って】コニタンファミリー【ダラダラ】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

297 名前: 名無しさん 2004-05-05 05:26:19 ID:tL9lwL/LcQ
  おねーちゃん、小さい頃えらく個性的な顔だったのね……

298 名前: コニママ 2004-05-05 14:55:56 ID:y.95gRlQU2
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>297さん
最初は般若顔とか言われてました(w
でも黒が入ると締まって見えますよね~今はヌラリヒョンって感じ…


←激しくピンボケですが『子供の日』と言う事で…
ペットうp板の皆様の大切なお子様達の健康をお祈りいたします。
春に産まれた小さい子達は初節句ですね(゚∀゚)ノ
元気に大きく育ちますように!

299 名前: 名無しさん 2004-05-05 16:30:06 ID:1oMMmwvCJQ
  コニタソの渋い顔つきと、鯉のぼりのスットボケタ顔が何故かすごく似合ってまふっ!

300 名前: コニママ 2004-05-05 22:05:41 ID:.gPGVoSRt6
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>299さん
(ノ´∀`*)そ・そうですか?
本猫はかなり鯉のぼり嫌がってましたので、あの渋い顔になったのかも(w


←何か昔は全体的に黒かったんだと改めて思った…
どこに消えたのかしら…??

301 名前: ゴープラ 2004-05-05 22:25:46 ID:Dcn3O9J7TE
  >>268早くどけろよって顔ですね。
なんかコニタン赤ちゃんみたいに見える。ぶれててもちゃんとコニタン歯が白く写っててうけますw
>>300メルタンなんかやらかしそうな表情。
コニママさんに300getされてしまった・・・

302 名前: 名無しさん 2004-05-05 22:32:32 ID:t6zRUgC73I
  おねーちゃん、別犬みたいだ……!

303 名前: にゃ&忠 2004-05-06 10:42:38 ID:6I2YEoAXBY
  にゃにすんだよ~的な、コニタンもまた(・∀・)イイ!
昔のメルタンのアンバランスなところもまたよし♪

304 名前: コニママ 2004-05-06 19:03:09 ID:vjdK4ZJKQs
 
リンク先 データサイズ 46 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>301 ゴープラさん
部屋が薄暗い時は、コニ歯で前なのか後ろなのか確認したりします(w
何かやらかしそうな顔…えぇ…その写真を撮った後、ソファーにチッチを
されましたよ…(´Д⊂グスン

>>302さん
私もそう思います(w

>>303 にゃ&忠さん
撮影の後は、モデル料のかわりにコニタンから『タップリ撫でろ刑』を求められました…
動物の小さい頃って、無条件にカワイイですよね(*´д`*)ハァハァ今コネコスレに癒されてます。

←この時のメルタンの使ってるゲージは、後でモモタンが使ってました。
>>285>>288です)
最初はこの隙間からスルリンと通り抜けるくらい、モモタンが小さかった事を思い出しました。

305 名前: コニママ 2004-05-06 19:07:15 ID:vjdK4ZJKQs
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
 

←1年半位前のコニタン……色が微妙…(*´д`;)…

306 名前: 3匹のママン 2004-05-07 08:46:46 ID:Vk.U29y2hw
  メルタン耳が顔くらいある~おっきー
コニタン精悍な顔して何を考えてるんだろ?
写真撮ってないで早くナデテ~ナデテ~かな?

307 名前: コニママ 2004-05-07 23:46:11 ID:1NdrJGDnSM
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>306 3匹のママンさん
GWは楽しめましたか?明けてからのお仕事が大変そうですが…
メルタンを見慣れているので、余所様のワンコの耳を見る度に『お耳ちっちゃ~い♪』
と(*´д`*)ハァハァしてます(w

←ピカーン!コニタンは何か閃いた!
…しかし何が閃いたのか忘れてしまった。

308 名前: 名無しさん 2004-05-08 02:21:47 ID:yS8sYHAYcI
  おお!凛々しいコニタンハケーン!!と思ったら、
忘れちゃったのね~^^;よちよち。
思い出すまで抱っこしていたい~♪

309 名前: 3匹のママン 2004-05-08 13:09:35 ID:ibmAjvasQ2
  コニターン そろそろ黒コニタンに……( ̄ー ̄)フフフ

GWといえば連休…のはずが、友人の実家(居酒屋)のバイトが
辞めてしまって「助けて~」ということで毎日深夜までお手伝いに…
セレナもぶり返してしまって(´・ェ・`)ショボーン
でもずっと天気が悪かったのでドコにも行けなかったヨカン

310 名前: にゃ&忠 2004-05-08 13:22:53 ID:6I2YEoAXBY
  上目づかいのコニタンなに閃いたんでしょね♪

311 名前: コニママ 2004-05-08 22:01:09 ID:KFcohdDIao
 
リンク先 データサイズ 24 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>308さん
抱っこしたら、幸せできっと一生思い出さないと思われます(^∀^)ウフフ

>>309 3匹のママンさん
黒コニタンは毛が微妙に伸びた頃に見られますので、もう暫らく待たないと…(w
梅雨に入る前にとは思ってたんですが、微妙に寒いのでまだ踏ん切りが
つきません。鼻水ジュルジュルは避けたいですし…
…休め無いGWでしたね…
セレナちゃんまた調子が悪そうですね…心配ですヽ(´Д`;)ノ

>>310 にゃ&忠さん
たまに( ゚д゚)ハッ!と閃くみたいですが、その後に行動に移すことが少ない
ので、何を閃くのかサッパリわかりません(w

←ブレブレのボケボケですが妹が
『大泣きして涎垂らしてるみたいだね』と…いや、まさにそう見えます(w

312 名前: にゃ&忠 2004-05-08 22:52:52 ID:6I2YEoAXBY
  >>『大泣きして涎垂らしてるみたいだね』
サムネ見て、コニタン泣いてる?って思ってしまいますたよ^^;
確かに、涎垂らして…(w

313 名前: ゴープラ 2004-05-08 22:57:38 ID:Dcn3O9J7TE
  >>305なんか毛を刈られる前の羊みたい
>>307すごくネコっぽい。なんか閃いたときは一応キリっとなるんですね。たとえ一瞬で忘れても(笑
>>311
自分にはコニタンが溺れてるように見えたw
アンコウアザラシネココニタン様大量大降臨ですな。

314 名前: 名無しさん 2004-05-09 12:27:57 ID:r1Wr7BEsiQ
  >>305のコニタン、顔がスペード…

315 名前: コニママ 2004-05-09 23:25:52 ID:1qffVYLc0c
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>312 にゃ&忠さん
手ブレ防止機能のついたデジカメが欲しい今日この頃…
どんなにヘタレでも綺麗に写せるデジカメって無いものでしょうか?(w
忠太郎ちゃんのようなグレーの毛色って難しそうなのに、いつも
可愛く撮れてて羨ましいです(´Д⊂グスン

>>313 ゴープラさん
ダラダラグネグネしててもたまにはキリッと…ホンとにたまにですが(w
←いつものコニタンはこんな感じなので、キリッとしてる時とのギャップが
ありすぎて、本当は違う猫が入れ替わってるんじゃないかと…

>>314さん
何か悪人顔ですよね(w
マルガリータにした後、顔は剃ってないのにヒゲの生えてる所の毛が
何故か白っぽくなってました。
他の所が伸びてきたら黒々に戻りましたけど(*´д`;)

316 名前: コニママ 2004-05-11 23:09:04 ID:3QCYpc4M7E
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
 

←モモタンはキリッとしてる方が多いです。
『抱っこされるのは嫌いだけど、自分から乗るのはOK!』

…難しい年頃なのかしら…

317 名前: コニママ 2004-05-11 23:12:16 ID:3QCYpc4M7E
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
 

←至福の一時…
『し~あ~わ~せ~』
そんなに抱っこが好きですか…

318 名前: 名無しさん 2004-05-11 23:45:38 ID:WH0Z6nZivU
  >>317
これから抱っこが辛くなる季節だね。

ちょうど今ごろって抜け毛がすごくないですか?
抜けたのを貯めれば立派なコニボールが出来そう。

319 名前: コニママ 2004-05-13 01:00:19 ID:ecQtekNH8k
 
リンク先 データサイズ 29 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>318さん
はい、抜け毛すごいです (´Д⊂ ハナガムズムズシマス…
他のスレで、ボールの作り方をご紹介されていたので、頑張ってギュッギュッと丸めて
ますが、まだコニボールは直径3cmくらいです(w
メルタンの毛でもなるかな?と思ってやってみたんですが、やはり毛の質が違う為か
丸くはなってくれませんでした…(´・ω・`)ガッカリ

←モゾモゾ…トンネルを潜るとそこは…いつもと変わらない部屋です。

320 名前: 名無しさん 2004-05-13 01:42:39 ID:mP2sWK.pWY
  おおっと、なんだかムーディなニコタンw

321 名前: 名無しさん 2004-05-13 03:34:27 ID:92jJgR5nOk
  >>320
ニコタン!?

322 名前: 名無しさん 2004-05-13 07:50:34 ID:2OA3x73m0I
  メルタンの毛は直毛で硬そうだもんなぁ。
下手したら刺さるかもw

323 名前: 320 2004-05-13 11:31:00 ID:/7CwfJ7ySU
  マチガエテタ━゚・。・゚・。・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。━━━!!!!
ゴメンナサイ……。オハズカスィ……。

324 名前: にゃ&忠 2004-05-13 12:29:26 ID:7qNtq7gUmg
  >>319
コニタンもまだ寒がります?
うちは忠は暑がり、
NYANTAは寒がり(どうかすると未だに布団に入って寝てる…)

325 名前: ゴープラ 2004-05-13 22:34:40 ID:FaijsmNASU
  あー、コニタン見るとほんとマタ-リします。今年度受験なんで勉強勉強で気張ってる毎日ですが、
コニタンを見るとすごく落ち着きます。いつもありがとうございます。よしがんばろう

326 名前: コニママ 2004-05-14 12:52:12 ID:8XWNKFNAEs
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  >>320 >>323さん
うふふ気にしてませんよ~(´∇`)ノシ
猫って、何で洗濯物(洗濯済み)が好きなんでしょうか?
今の時期は、畳む前に毛だらけになって洗濯した意味が…

>>321さん
たまにコーニコニコニコニコニコ…ニコと呼んでみます(w

>>322さん
トゲトゲボールΣ(゚Д゚)
メルタンの毛はダブルコートなので、表面はともかく中の毛は柔らかいので、
うまくすればメルボールが出来るかしらと思ったんですよ…無理でしたけど(w

>>324 にゃ&忠さん
今の時期は寒暖差が大きく、NYANTAちゃんと同じで夜はまだ寒がってます。
夜は布団に入り込んできますが、昼は暑いので
←こんな感じで部屋に落ちてます(w

>>325 ゴープラさん
( ゚д゚)受験!
今は大変かもしれませんが、ゴープラさんの夢に通じる道への
通過点だと思います。
でも勉強に疲れたら息抜きも必要です(* ^ー゚)ノ無理はしちゃ駄目ですよ~

327 名前: 3匹のママン 2004-05-14 13:16:40 ID:4Oh/WPqE/.
  コニタンお腹にファスナーが!Σヽ(゚Д゚; )ノ

実はウチも毛玉を作ろうと思ったんですが、
あれって結構縮んじゃうんですね…

328 名前: 名無しさん 2004-05-14 15:10:18 ID:Z3/LP2I/Sc
  あああああコニタンの腹出しショットたまら~~ん!!(*´Д`)ハアハア
そのお腹に顔を埋めたい~~~~。

329 名前: 名無しさん 2004-05-14 15:49:27 ID:2HKbWDVRrQ
  こ、コニタン、B・W・H全部同じっぽい……!

330 名前: にゃ&忠 2004-05-14 23:05:30 ID:7qNtq7gUmg
  いや~ん♪コニタ~ン(*´Д`*)ハァハァ
かわいすぎる~~~~ん♪

331 名前: たぷたぷ 2004-05-15 13:34:27 ID:xXkmhFoXEs
  >>326のコニタンを見て意外にお腹が白い事にビックリ!
サマーカットってお腹の毛はそらないのかな?
コニボールの色は白いのか黒いのか気になる。。。

332 名前: コニママ 2004-05-17 12:43:33 ID:QovF7aUlvY
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>327 3匹のママンさん
そうなんですよ!スンゴイ量の毛を集めても、ボールにしたらアレ?って
くらい小さくなっちゃいますよね~
だから、最近はブラッシングした毛を一週間分取っておいて、ギュッギュッと…(w

>>328さん
猫のお腹には吸い寄せられる魔力があるらしくて、顔を埋めたくなりますよね♪
私はたまに心臓の音を聞きたくてコニタンやメルタン(モモタンは不可)のお腹に無理矢理
耳をあてたりするんですが、コニタンは喜んでゴロゴロしか聞こえないし、メルタンも
喜んでハァハァと息遣いが荒くなってこれまた聞こえません…
聴診器が欲しい今日この頃です(w

>>329さん
コニタンから伝言です
『プシャーッ!毛だもん!毛!ボクはナイスバデーだもん!プシャーッ!』
…だそうです(´ー`)クスッ

>>330 にゃ&忠さん
今の時期はよく落ちてますので遊びに来てください(w
お土産は忠太郎ちゃんとNYANTAちゃんのモフモフ券をぜひ…(*´д`*)

>>331 たぷたぷさん
コニタンのサマーカットは、顔と手足と尻尾を残して全部刈りますよ。
勿論お腹もスッキリと(w
コニボールは、薄汚れたクリーム色…?まだ小さいので恥ずかしくて見せられませんが
もうちょっと大きくなったらうpしますね…だってまだ3cmちょっと…(´Д⊂グスン

B・W・Hが同じになりつつあるのは、こっちの娘さんの方です…
←『レディーにむかって失礼ねっ!』

333 名前: コニママ 2004-05-17 12:46:21 ID:QovF7aUlvY
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
 

←『ボクだって香箱くらい組めます』
私や友人達は、これを『お兄ちゃん座り』と呼んでました。
色々呼び方があるのかしら?

334 名前: 名無しさん 2004-05-17 13:49:22 ID:T08ssGxV4k
  >>332
お嬢さん、頭でかうわ何をするおうfんmgぉう!”$

335 名前: にゃ&忠 2004-05-17 21:20:23 ID:NRoKlvjJSw
  >>333コニママさん
コニタンの香箱かわいいですねw
ああできることなら、落ちてるるコニタンをモフモフしに行きたいですw
忠さんも、久々に香箱組んでましたよ…組むことが出来たのねと感心(違
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110778&alpha2=45450036&recon=3296185&check6=2094531

うちのダンナは、猫の香箱のことを「猫の腕組み」と言ってましたw

336 名前: たぷたぷ 2004-05-17 22:04:55 ID:mCWByBAmec
  >私はたまに心臓の音を聞きたくてコニタンやメルタン(モモタンは不可)
この(モモタンは不可)って所が何とも言えずモモタンらしくって(・∀・)イイ!!
お腹に顔埋めさせてくれない女王様なモモタン(*´д`*)ハァハァ

コニタンの香箱なんかふんわりして可愛いぃ。
私は「箱座り」と呼んでました。
お兄ちゃん座りの由来が気になる。。。

337 名前: 3匹のママン 2004-05-18 15:56:38 ID:4Oh/WPqE/.
  『モモタンへ
しゃんとうんどーして、はらはちぶにせんと
腹がすげーことになるんで、毎日かわいくしちょっても、
ちょびーっとしかカリカリくれんようになるけん気を付けよえ by セレナ』

コニタンの目がすっっごく綺麗ですいこまれそう

338 名前: コニママ 2004-05-18 16:30:02 ID:plFe71fL6A
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>334さん
…勇気ありますね漢(もしくは漢女)と呼ばせて下さい(・∀・)ニヤッ

>>335 にゃ&忠さん
忠太郎ちゃんゴージャス(*´д`*)ハァハァハァステキー
『猫の腕組み』って呼び方も良いですね~♪
香箱を無理矢理崩してみると、微妙な手の組み方して笑った記憶があります。
やった事あります?(w

>>336 たぷたぷさん
モモタンにそんな命知らずな真似は恐くて出来ません(w
たぷたぷさんの所は『箱座り』ですか~やはり見た目なのでしょうか?
『お兄ちゃん座り』は、手足がまだしっかりしてない子猫の頃は出来ないけど、
成長してお兄ちゃん(お姉ちゃん)になると出来るようになる座り方なので、
『あ~お兄ちゃん座りが出来るようになったね~』とか言ってました。
勿論、女の子の場合は『お姉ちゃん座り』と呼びます(w

>>337 3匹のママンさん
『セレナちゃんへ…
そぎゃんたい、たいぎゃなごはんばへらされち、まうごつはらんたつ
                         by モモタン』
だそうです(w

←ボクはいつも少食だから平気だよ。

339 名前: にゃ&忠 2004-05-18 23:44:58 ID:NRoKlvjJSw
  >>コニママさん
香箱もちろん?崩してみたことあります(w
思いっきりいやな顔されましたけど、
でも一回は見てみたいですよね(違

コニタン本当に平気だよ!って言ってそうなお顔ですね♪

340 名前: コニママ 2004-05-19 20:21:22 ID:TV2RvXNGPI
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  >>339 にゃ&忠さん
…やっぱり(w
ちなみにコニタンはイヤな顔はされなかったんですが、そのまま喉を
差し出されて喉を撫でろと仰せになりました…(´・ω・`)


←コニボールです。
尻尾の色の濃い所の毛も一緒に丸めてるので薄汚れたクリーム色です。
ようやく直径5cmに成長しました。
まだ成長させます…ギュッギュッ
そのうちビーズで飾り立ててオブジェに……(*´д`;)なるかしら?

341 名前: 名無しさん 2004-05-19 20:26:00 ID:vRJvmtFnFI
  いまにもニョキ!っと歯がはえてきそうなコニボール
ホスイ…

342 名前: もけ飼い主 2004-05-19 20:48:12 ID:ZWvm6AB1E2
  サムネイルでナンダコリハ!!と思ったら、コニタンのスレだった…
なにかの卵だと思いましたよ。
頑張って、成長させてくださいねー。>コニタマw

343 名前: 名無しさん 2004-05-19 20:58:50 ID:z4abt/kW42
  がんばって成長させると、ほおら中からミニコニタンが(違

344 名前: 名無しさん 2004-05-19 20:59:48 ID:WH0Z6nZivU
  >>340
ハァハァ(*`д´)ハァハァ・・・ヤヴァイ、ちょっと興奮しちゃう。
すげー、すげーよ!もー、たまらん!

345 名前: 名無しさん 2004-05-19 21:02:47 ID:WH0Z6nZivU
  >>343
グレムリンを思い出したw
お水をかけたら凶暴なコニタンがプシャープシャーと・・・

連カキすまんです。

346 名前: マンチ飼い 2004-05-19 22:20:14 ID:BLfVAXKzY.
  おおーコニボール奇麗に出来てきましたねえ。直径5cmかあ。
うちは今年はミニボールを作ってはコマチヨらに強奪されて行方不明の
繰り返しなので大きな毛玉作りはあきらめました。

ちなみに去年の小町玉はいま計測した所直径7cmでした(千代子玉は行方不明)
コニタンはフッサールなのできっともっと巨大な毛玉が出来上がることでしょう。
楽しみにしてますです。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【笑って】コニタンファミリー【ダラダラ】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)