[←]掲示板に戻る

【27:6068】■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3006 名前: 名無しさん 2005-08-20 20:58:52 ID:vlgxbW3lJ6
 
リンク先 データサイズ 299 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  初めて晒してみます。
立ち上げ後、約一ヶ月経過。
さすがにクリプトには厳しかったかな。。

>>3005
カワニナに見えます。

3007 名前: 名無しさん 2005-08-21 20:56:45 ID:CwK4w9xKGc
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  アヌビアス・エンゼル?

3008 名前: 名無しさん 2005-08-21 21:00:35 ID:CwK4w9xKGc
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  コンゲンシスです。

3009 名前: 名無しさん 2005-08-21 23:08:35 ID:ZtqVA3X5RY
 
リンク先 データサイズ 190 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  カブトガニ育て中

3010 名前: 名無しさん 2005-08-22 12:07:59 ID:vjEgXmq8Qo
 
リンク先 データサイズ 282 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  この貝の正体は一体?
幅2cmほどです。

3011 名前: 名無しさん 2005-08-22 22:46:09 ID:rAm5WxPb22
  <3006
3灯式?
ライトリフト何使ってるの?

3012 名前: 3006 2005-08-22 23:00:36 ID:RWvnP1iHZM
  >>3011
そうGEXの3灯式。真ん中だけ切って2灯にしてるけどね。
リフトはコトブキクリスタルキューブに付属してたのを無理くりつけてるw
でももうちょい高く上げたいから他のリフト物色してます。

3013 名前: 名無しさん 2005-08-24 21:52:47 ID:CwK4w9xKGc
 
リンク先 データサイズ 26 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  新芽出てきました。

3014 名前: 名無しさん 2005-08-24 22:33:24 ID:kJaZbbMM7I
 
リンク先 データサイズ 185 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  お借りします

3015 名前: 名無しさん 2005-08-25 02:48:01 ID:PoKcNLu75.
 
リンク先 データサイズ 22 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  初夏生まれの金魚収容水槽です。

3016 名前: ちくわ 2005-08-27 22:58:36 ID:hI/noIWEHM
 
リンク先 データサイズ 299 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  60cm

3017 名前: ちくわ 2005-08-27 23:12:04 ID:hI/noIWEHM
 
リンク先 データサイズ 300 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  横から

3018 名前: 名無しさん 2005-08-28 16:44:20 ID:Ps1i3L710E
 
リンク先 データサイズ 213 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  100均でアングル買ってきてライトリフトにしてみました。
以前にこのスレでやってる人いたので真似てみました。
壁に直付けはご愛嬌ですが費用はたったの300円w

3019 名前: 2379 2005-08-29 11:46:45 ID:M4lx6JxImc
 
リンク先 データサイズ 226 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  CO2の添加を止めてトリミングもやらないようになってからはや2ヶ月・・・

3020 名前: 2379 2005-08-29 11:48:43 ID:M4lx6JxImc
 
リンク先 データサイズ 300 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  レイアウトを変えるために流木を大奮発しました

3021 名前: 名無しさん 2005-08-29 19:36:33 ID:KE/EOHd1Sc
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  マガキとキャメルとスカンク

3022 名前: 2379 2005-08-29 22:20:31 ID:M4lx6JxImc
 
リンク先 データサイズ 343 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ようやく終わった・・・

3025 名前: 名無しさん 2005-08-31 14:48:57 ID:H3j5lns3ew
 
リンク先 データサイズ 168 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  この水草の名前を教えてください。

3026 名前: 名無しさん 2005-08-31 23:11:30 ID:RK9xhihAx2
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ブラインシュリンプ飼育水槽(?)
写真撮るのが難しいっす。

3027 名前: 名無しさん 2005-09-01 02:28:58 ID:wBNIDdETZc
 
リンク先 データサイズ 97 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  120×20×30水槽です
ベアタンクで流木+アヌビアスのみ。

3028 名前: 名無しさん 2005-09-02 12:15:43 ID:Z5b/YX7ywQ
 
リンク先 データサイズ 110 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  60cm水槽です
アクア初めて1年ですが、1年もやってればもう少しマシになるんじゃないかという気もします。

プラティの爆殖に悩んでいます。

3029 名前: 名無しさん 2005-09-02 12:18:03 ID:p8iEv4EhHI
  南米?モスきれいですね。
水位が低いのは何か理由あるんですか?

3030 名前: 名無しさん 2005-09-02 12:36:01 ID:2HZ2F0Ez3Q
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  なにやら不気味な模様が・・・。

3031 名前: 3028 2005-09-02 01:00:09 ID:Z5b/YX7ywQ
  >>3029
ありがとうございます。モスは確かミクロソリウムを買ったときに絡まっていたものが気が付いたら伸びていたので、ためしにかき集めて流木のくぼみに押し込んだら増えました。
上記の事情により南米かどうか不明だったりします。

…足し水しなきゃ…

3032 名前: 名無しさん 2005-09-02 22:08:08 ID:KJLYBvNlzM
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  GW中に立ち上げた魚メインの水槽を晒してみる。

見た目的に面白みはないだろうけど、これでも色々考えていたり。

3033 名前: 名無しさん 2005-09-03 12:21:11 ID:J/tnUzSSwg
 
リンク先 データサイズ 120 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  魚は不在

3034 名前: 名無しさん 2005-09-03 12:10:41 ID:e6/oWfBUS.
 
リンク先 データサイズ 227 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  猫VSコリドラス

3035 名前: 名無しさん 2005-09-03 21:12:20 ID:WoZoavbCtM
 
リンク先 データサイズ 201 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  かりまっせー

3036 名前: 名無しさん 2005-09-04 18:28:55 ID:p/5rDKDQsU
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  60cm用ペルチェクーラー。冷却能力は40W強でちょっと弱い

3037 名前: syobo 2005-09-04 20:45:02 ID:3OlZXHYDo.
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  魚が写せない・・・

3038 名前: 名無しさん 2005-09-04 20:57:02 ID:G8k4otp8W2
 
リンク先 データサイズ 339 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  これって、サンゴイソギンですか?
それとも、タマイタダキですかね。

3040 名前: 名無しさん 2005-09-05 15:59:25 ID:8Zn11VDonI
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  もう収拾つかん・・・

3041 名前: 名無しさん 2005-09-05 22:25:11 ID:wBNIDdETZc
 
リンク先 データサイズ 26 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ベタ水槽

3042 名前: 名無しさん 2005-09-06 16:40:22 ID:JHfjIgTOLM
  >>3038
左のほうの触手が丸いのを見るとタマイタっぽいけど
こんなにボディーが長くて群落しまくりの見たこと無いなあ
イソギンもいろんな種類がいるからこれはこういうやつなのかもね

3043 名前: 名無しさん 2005-09-06 16:47:43 ID:zS9hj7.F6k
  >>3042
レスどもです。
最初は4個だったのに、今はこの状態。
とにかく、光に向かって伸びまくってます。

3044 名前: 名無しさん 2005-09-08 03:14:27 ID:NIYiWdpqI6
  >>3027
センスいいです!今まで見た中で最高ですね。
底砂にうっすらガーネットでもいいかな?

3045 名前: 名無しさん 2005-09-08 17:39:19 ID:51E8JgUKoQ
 
リンク先 データサイズ 83 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  半月間、カワムツと思いこんで飼ってたが、
このたびタモロコ疑惑発覚。

調べれば調べるほどタモロコなり

3046 名前: 名無しさん 2005-09-08 17:40:23 ID:51E8JgUKoQ
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  もう一枚

3048 名前: 名無しさん 2005-09-08 22:24:44 ID:Wna8FeVcJQ
 
リンク先 データサイズ 118 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  おかりします

3050 名前: 3027 2005-09-09 12:09:44 ID:wBNIDdETZc
  >>3044さん
いやもう、手抜き水槽でお恥ずかしい。
1年後に引越しが確定しているので、
底砂等々はそれ以降の課題として考えてます。
アヌビアスの根元に何箇所か南米モスを仕込んであるので、
時間がたてば流木とアヌビアスがもう少し
一体感を持てるんじゃないかと思ってます。
成功したら、またアップさせていただきます。

3051 名前: 名無しさん 2005-09-09 20:48:20 ID:vN57.ceh/.
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  お借りします
こんなんでもいいんでしょうか?

3052 名前: 名無しさん 2005-09-09 21:37:15 ID:vN57.ceh/.
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  空けたとこです

3053 名前: 名無しさん 2005-09-10 11:48:45 ID:sxclxWkmkA
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  うちのピンポン・・・数日前に星になりました。

3054 名前: 名無しさん 2005-09-10 14:08:38 ID:UgX7kYkCYc
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  お借りします。飼育中にだんだん色が赤くなってきました。
レッドビーに進化すんのか!?

3055 名前: 名無しさん 2005-09-10 17:19:28 ID:8/RV8lLXGs
 
リンク先 データサイズ 274 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  藍藻出ました。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)