はじめまして。横入り失礼します~
ずっとROMだったのですが身につまされるお話だったので思わずかきこみに(^^;)
うちのうさぎさんも骨格に恵まれなくて歯の噛み合わせが悪く、
去年の今ごろに奥歯の切除を行いました。
そのころには歯が口内を刺激して、
痛みでまともにご飯が食べることが出来ずに少しずつ衰弱し・・・
・・・てたんですが、切った後には驚異的なスピードの回復を見せてくれまして。
もう食べる食べる(笑)
ところがその後再び様子が急変。
ご飯が食べられなかった影響で胃腸を崩して(元々強くない子だったので)
切除一ヶ月後に腸重積を発症し、一時生死の境をさまよっておりました。
手術があと一時間遅れていたら今この世にはいなかったかと・・・
当時まだ生後約11ヶ月です。
こういう極端な例もあるので(本当にかなり極端ですが)、
痛がるようならなるべく早い処置を行ってあげたほうが
うさぎさんにとっては良いかもしれません。
わたしは大反省しました・・・_| ̄|○
確かに麻酔はリスクが大きく不安ですが、担当の医師とよくご相談の上で
うさぎさんにとって一番いい方法を選んであげてください。
切らなくてすむなら本当はそれが一番みたいなんですけどね・・・やっぱり。
ところで前歯は目の前でニッパーなんですね・・・ブルブル。
とてもじゃないですが私は見ていられそうにありません。(こわくて)