奥歯の話が出ていたので私も・・・
実は、うさ は昨年夏に《胃腸内容うっ帯》になりました。
最初は下痢から始まり●がだんだん小さくなり米粒サイズになり・・・・・・・
とうとうまったくでない状態が2日続き、おしっこまで出なくなってしまいました。
初めてのことだったのでこの状態がどういう状況なのかがわからず動物病院に電話をし
状態を説明すると
「これはかなり危険な状態ですよ!明日まで放置をしたら確実に死んでしまいますよ!!」
といわれ
驚きました。それからすぐにその病院へ行き、栄養剤の皮下注射と毛球除去剤の投薬が始まりました。1週間も続きましたが無事回復しました。
その後口をくちゃくちゃいわせていたのでおかしいとおもい即病院へ。
奥歯のかみ合わせが悪く伸びた歯で舌が真ん中付近まで切れかなりひどい状態でした。
それから 22日周期で全身麻酔をかけて奥歯を削っています。
最近少しづつ周期が伸びて29日周期になりました。
今日削ってもらったときまだもう少し大丈夫だといわれ31日周期になりました。
毎月全身麻酔をかけていてリスクもかなり高く一度だけ呼吸停止がおきましたが
緊急蘇生などの設備が整った病院なので大事にはいたりませんでした。
この獣医さん うさぎのことをかなり詳しく知っていらっしゃるので信頼しています。
(変わった事があると獣医さんが心配して電話をかけてきて適切な指示してくれるのです)
奥歯の切除は伸びすぎて手遅れになると視神経をやられたり、全身症状がでて重篤な状態になりますので、はやり早めの処置が必要と思います