[←]掲示板に戻る

【25:3902】【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3567 名前: 名無しさん 2009-07-02 15:14:46 ID:XR4s9ZqjHc
  3543さん
こりゃ・・・・ピンクちゃんが・・・・でもお目目かわゆい
こんなに変体っていうんですか?するんですね、すご。

3568 名前: 一軸 2009-07-03 14:53:23 ID:qvk..a/NJM
 
リンク先 データサイズ 46 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  美ら海水族館にいるバンドウイルカのフジ
病気で尾びれの大半を失ってしまいましたが、人工尾びれを付けて貰って元気にしています
映画にもなりました

3569 名前: 3543 2009-07-04 01:17:39 ID:qHYdEn2fVE
  >>3567さん

本来はオタマジャクシみたいな黒っぽい色、形で生まれてきて、
手足が生えてエラが消滅して上陸、約1年後に水中生活に戻るという生態なのですが、
上記の子はウーパールーパーのようなピンク色で生まれてきて、
エラがフサフサしたまま大きくなってしまっているんです。
上陸する気配は今のところまったく無いですが、体はどんどん大きくなっています。
このまま性成熟することをネオテニーといいますが、アカハライモリでは
私は聞いたことはありません。
上陸生活をしないアカハライモリがどんな成長をするのか、私も興味津々です。

3570 名前: &◆d4SpL2r3EQ 2009-07-04 12:07:53 ID:yGS7Ew3ar.
  研究者の人なんかにも聞いてみたい事例ですよね。
水から出られないからエラを消滅させなかった(?)のは
生きるための力なんでしょうか。

3571 名前: 名無しさん 2009-07-05 00:53:31 ID:wzq7hlQ6Bc
  ウーパーとサラマンダーの形態編成みたいなのがあるとか?
条件が足りなければ地上化しないとか

3574 名前: 585 2009-07-19 12:02:07 ID:dR9hzjpS8o
 
リンク先 データサイズ 174 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  マンションですた

3575 名前: 585 2009-07-20 15:44:17 ID:dR9hzjpS8o
 
リンク先 データサイズ 176 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  全景です。

3576 名前: 名無しさん 2009-07-20 16:35:29 ID:CWo8vxKTYU
  すごいけど木製シェルフで大丈夫なのか心配。

3580 名前: えびや◆GEX.//.zVI 2009-08-16 19:32:08 ID:le7L0r9Z5U
 
リンク先 データサイズ 220 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
                                   , - ’ ゙    `` ‐ 、
                              ,r’          /=ミ
                            ./             彡lll
                            i  ‐-=・=-ー    |:;l
                            ’7i,         ,/  /`〉`゙T
                           l  `ー---―--‐’゙ァ /二ノ’,’"´ ``ヽヽ,
                       _____,ィニ’ィニ巡、ェニ’, ュ=`、_‐‐-、/_ ’’’’’’’’’’
             ___ュ -‐ヽ、__,ィ’"´⌒`゙` ‐ 、,_,=-ー’;;; }.|ァ /二ノ’,’"´ ``ヽヽ,
          ,r’"´   __, -‐’´ヽニ゙ ‐.、      =ュ’"`ヽァ /二ノ’,’"´ ``ヽヽ,
      , - ’ ゙    `` ‐ 、’"゙´         _,/
  ,r’          /=ミ ’"゙゙´    _, r-‐’"´ 
./             彡lll,.     ’"゙゙´_,.-‐’゙´
i  ‐-=・=-ー    |:;l 丿   _, r’"´
 `ー---―--‐’゙    `‐ --‐’゙´

3594 名前: 中大型カラシン 2009-08-24 21:18:46 ID:n5kGtqXYKM
 
リンク先 データサイズ 503 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  プロキロ微妙なハート模様

3596 名前: 3543 2009-09-09 18:09:15 ID:yrp0m6DQqc
 
リンク先 データサイズ 29 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  お久しぶりです
無事に鬼門の夏を越えられたようなので載せてみます
随分と大きくなりましたが、相変わらずエラは立派で水中にいます
専門家の方によると、秋に上陸する個体もいるそうなので、まだまだ油断できません

3597 名前: 名無しさん 2009-09-10 08:06:03 ID:HHPS.O6J0.
  3543の写真と比べると本当に大きくなったんですね~。
元気でなによりです!(目の表情が面白かわいい)

3598 名前: 名無しさん 2009-09-10 12:08:19 ID:yGS7Ew3ar.
  ちびロボがしれーっとしてるときの目に似てるw
(知らなかったらすいません・・・)

3599 名前: 名無しさん 2009-09-13 22:47:37 ID:R.KyrGNNtg
  ここまで大きくなったとは。凄いなー。

3600 名前: 名無しさん 2009-09-23 10:30:31 ID:4kLSwr.M5A
  立派になったね

3601 名前: 名無しさん 2009-10-10 15:46:56 ID:9ntKW1jmRg
 
リンク先 データサイズ 31 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  この魚はなんていうのでしょうか
2.5cm程度で、近くの池の水面に
この魚とスジエビがいっぱいいました。

3602 名前: 名無しさん 2009-10-19 21:49:52 ID:9ntKW1jmRg
 
リンク先 データサイズ 85 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  近くの用水路にすごいいっぱいいました。網で簡単に掬えました。
モロコ?アブラハヤ?
飼い切れそうもないので、大きいの10匹だけ、
ほかは用水路に返した。

3603 名前: 3602 2009-10-21 21:48:30 ID:9ntKW1jmRg
 
リンク先 データサイズ 677 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  もって帰ってきたのを、水槽にいれたのでとってみました。
口にヒゲが生えてました。

3604 名前: 3602 2009-10-21 23:37:46 ID:9ntKW1jmRg
 
リンク先 データサイズ 93 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  数えてみたら、78匹いたようです。

3605 名前: 223 2009-10-22 03:59:55 ID:4FaJg8tD46
 
リンク先 データサイズ 88 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ミステリークレイフィッシュとアメザリレッド(スーパーレッド?)が交尾した後に、
ミステリーが産んだ稚ザリ

交雑しているのかは謎ですが、ハサミが蛍光っぽい感じで赤いです

3606 名前: 2009-10-23 21:09:55 ID:Uw1YVDVKGs
 
リンク先 データサイズ 922 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  アブラハヤ?

3607 名前: 名無しさん 2009-11-10 00:51:16 ID:Mwjj53/vtI
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ゴールデンハニードワーフグラミー(GHDグラミー)

3608 名前: 3543 2009-11-26 21:15:11 ID:yrp0m6DQqc
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  産まれてから半年が経ちました
食欲旺盛なので助かってます
プラケースからリッチに60cm水槽に引っ越ししました

3609 名前: 3543 2009-11-26 21:16:43 ID:yrp0m6DQqc
 
リンク先 データサイズ 32 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  その2
すくすくと育って、現在6.5cmです

3610 名前: 名無しさん 2009-11-27 12:06:48 ID:yGS7Ew3ar.
  相変わらず水中生活なのですね。
お元気そうで何よりです!

しかし、何も知らないと、ウーパールーパーかと思いますねぇ。

3611 名前: 3543 2009-11-28 01:39:04 ID:yrp0m6DQqc
  >>3610
ありがとうございます、食欲旺盛で助かってます
本当にウーパールーパーみたいですよね
水槽の前に行くとズンズン近づいてきて可愛いですよ~
いつ上陸するかドキドキしてるのですが、本人は至って呑気です

3612 名前: 名無しさん 2009-12-23 07:54:14 ID:6QXEst75dI
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  お借りします

3613 名前: 名無しさん 2009-12-23 07:55:13 ID:6QXEst75dI
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  も一度お借りします

3614 名前: 2009-12-30 21:17:48 ID:Uw1YVDVKGs
 
リンク先 データサイズ 126 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今、黒目川サケ、遡上の記事発見しました。
毎日新聞です。

3615 名前: 名無しさん 2010-01-06 23:53:20 ID:d8mdMAnFO2
 
リンク先 データサイズ 7 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  小型底面水槽です

3616 名前: コーン 2010-01-12 17:37:23 ID:/I8fL3I7M2
 
リンク先 データサイズ 211 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  どう?綺麗?

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)