[←]掲示板に戻る

【27:6068】■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3764 名前: 名無しさん 2006-04-27 01:06:29 ID:ThB31pLn9c
  >>3755
こんなにエビを入れても大丈夫なものですか?
自分は同じ容器で黒ビー4匹で4ヶ月ほど経過。
稚エビはまったく生まれません orz

3765 名前: 名無しさん 2006-04-27 19:19:01 ID:2HZ2F0Ez3Q
 
リンク先 データサイズ 284 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  セットしたまま1ヶ月放置

3766 名前: 名無しさん 2006-04-27 19:25:49 ID:Mv6U/JWSa2
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  初の水草水槽

3767 名前: 名無しさん 2006-04-28 03:26:57 ID:ThB31pLn9c
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  アカヒレの尻尾に光る点が出ました。
何か病気の症状でしょうか?

3768 名前: 名無しさん 2006-04-28 04:05:44 ID:NoOIRpvCA.
 
リンク先 データサイズ 20 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  これは一体?

3769 名前: 名無しさん 2006-04-28 12:00:58 ID:oXdVc4rWCw
  >>3755
アーチの下に赤ビーが整列してて笑ってしまいましたw

3770 名前: 名無しさん 2006-04-28 23:00:10 ID:M4lx6JxImc
 
リンク先 データサイズ 292 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  実況リセットから1ヶ月経ちました

3771 名前: 名無しさん 2006-04-28 23:01:11 ID:M4lx6JxImc
 
リンク先 データサイズ 338 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  もういっちょ。このアングルが結構気に入ってます

3772 名前: 名無しさん 2006-04-28 23:15:22 ID:tNUmHb78mQ
 
リンク先 データサイズ 150 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  でかいのはミクロソリウムナローですかね?

3773 名前: ヤマトから動くゴミが 2006-04-29 15:15:17 ID:7vJ5C2.w0E
 
リンク先 データサイズ 31 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  60cm水槽にミジンコのようなものが発生したと思ったら、
ヤマトヌマエビ2匹が抱卵していました。
隔離したら一晩で卵を放出してしまったのですが、
それをエアレーションし続けたところ同じような形の
動くゴミのようなものが多数発生したので黒いバケツに移し汽水にしました。
左の小型水槽は孵化用の水槽でしたが、今は餌の培養に使っています。
ゴミのようなものは発生から5日目ですが、まだ動いています。

3774 名前: 名無しさん 2006-04-29 17:27:56 ID:2HZ2F0Ez3Q
 
リンク先 データサイズ 261 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  適当に植えてみました

3775 名前: 名無しさん 2006-04-29 22:00:29 ID:R/LUXXeP/o
 
リンク先 データサイズ 204 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  >>3745から十日後。
ハイグロが鬼のような速度で伸び始めますた。
ちょっと間延びしてるっぽいし(´Д`;)
やっぱ違うのを植えればよかった・・・

3776 名前: 名無しさん 2006-04-30 12:42:24 ID:WKwIdpWTdI
 
リンク先 データサイズ 166 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ぺたぺた

3777 名前: 3755 2006-04-30 15:23:10 ID:OttuKkCMgo
 
リンク先 データサイズ 40 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  10日経過しました。
>>3764
幼エビ11匹です。
元気がなくなったらメインに戻す予定です。
4ヶ月は無理そう。
>>3769
なかなか集合しないんですが、
たまたま並んでるところを撮れました。

3778 名前: 名無しさん 2006-04-30 20:03:07 ID:RJSls71KR2
 
リンク先 データサイズ 222 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  GEXの上部。

3779 名前: 名無しさん 2006-04-30 20:04:56 ID:RJSls71KR2
 
リンク先 データサイズ 234 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  GEXの上部その2

3780 名前: 名無しさん 2006-05-01 10:40:17 ID:UdHgzvz0TI
 
リンク先 データサイズ 153 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  水槽じゃなくてすみませんが、ADAが今度商品化予定の石らしいです。
まあ好評だったらの話だそうですが、思わず買って来てしまいましたw

3781 名前: 名無しさん 2006-05-01 13:26:10 ID:8Zn11VDonI
 
リンク先 データサイズ 58 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  06リセット記念

3782 名前: 名無しさん 2006-05-01 14:58:27 ID:dGPYvkkY/M
 
リンク先 データサイズ 301 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  山で採取した石でさっそく組んでみました

3783 名前: 名無しさん 2006-05-01 18:58:00 ID:R/LUXXeP/o
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  底床スレにてお借りします。
ブラックサンドへ植えたハイグロフィラ・ポリスペルマ(10日後)の根です。

3784 名前: 名無しさん 2006-05-01 20:58:30 ID:2HZ2F0Ez3Q
 
リンク先 データサイズ 320 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  植え直しました。

3785 名前: 名無しさん 2006-05-02 03:01:27 ID:ThB31pLn9c
 
リンク先 データサイズ 57 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ペットボトルで作った、超小型外部フィルターです。
右はPH淡水用ソフト、左は洗車スポンジです。
はたして、性能はどっちが上なのか?

3786 名前: 名無しさん 2006-05-02 04:08:08 ID:McWMcEoVOc
  >>3782
カクカクしてて格好良い石ですね
水草が成長したらまた見たいです

3788 名前: dd 2006-05-02 12:27:11 ID:QDLBpCUW/Y
 
リンク先 データサイズ 206 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  お借りします
水槽画像ではないですが、神奈川県+東京多摩の一部 のアクアショップです。
関連「神奈川県のアクアショップスレ」
PCのプロアトラスに入れたこのデータ GoogleMapsEditor にうまく反映できないものか。

3789 名前: 名無しさん 2006-05-03 03:26:59 ID:ThB31pLn9c
 
リンク先 データサイズ 79 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>3785

こういう仕組みで水が流れます。

3790 名前: 名無しさん 2006-05-03 21:17:31 ID:joD3RhCxSo
 
リンク先 データサイズ 12 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  お借りします
画像が雑ですがうちで育成中のモスsp.パプアです

3791 名前: 名無しさん 2006-05-04 12:22:08 ID:p05nZUlN/k
 
リンク先 データサイズ 95 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  4ヶ月でこんなに変わったのかと思った・・・

3792 名前: 名無しさん 2006-05-04 15:04:35 ID:R73SpWhuXI
 
リンク先 データサイズ 213 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  めだかの稚魚専用の水槽です。
植物性プランクトンたっぷりです。

3793 名前: 名無しさん 2006-05-04 15:06:14 ID:R73SpWhuXI
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  >>3792
水面近くに居た2匹です。

3794 名前: 名無しさん 2006-05-04 15:21:31 ID:41rQqMj5qc
 
リンク先 データサイズ 77 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  最近水の濁りが激しい。アオコかな。

3795 名前: 名無しさん 2006-05-04 17:31:39 ID:AJIkYugvss
 
リンク先 データサイズ 204 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  立ち上げから3ヶ月経ちました

3796 名前: nak 2006-05-05 01:06:38 ID:bfyxa3XVP.
 
リンク先 データサイズ 209 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  なんとなくです。
いつも見ている角度から。。。
>3712からその後

3797 名前: 名無しさん 2006-05-05 07:07:00 ID:XpoLs6hf9c
 
リンク先 データサイズ 101 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  upテスト

3798 名前: のむ 2006-05-05 13:40:51 ID:xt16U4aJA6
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  <手抜き水槽でも魚は育つ>
 コメット2匹、メダカ2匹、貝4個を飼っています。
 機材は45cm水槽に、上面ろ過フィルター,水作小,エアレーション、夜間6時間照明です。餌は朝夜に少しだけ、水草は多めで、時々間引きます。

 水補給と餌だけあげて、数ヶ月ほったらかしておいたら、藻だらけになったので、トリミングし、配置を換えました。
 そしたら、メダカの稚魚が2匹いました。

 こんないい加減な飼育でしたが、稚魚が孵り、コメットの病気も治っていました。

3799 名前: のむ 2006-05-05 13:45:58 ID:xt16U4aJA6
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  もう一枚の写真

3800 名前: 名無しさん 2006-05-05 20:13:56 ID:NoOIRpvCA.
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  海水水槽です 海水暦はまだ2ヶ月の初心者です

3801 名前: 名無しさん 2006-05-06 16:13:11 ID:umx03ciG1A
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  初の水草水槽、後々の事も考えて丈夫な水草のみ適当に植えてみました

3802 名前: 名無しさん 2006-05-06 18:08:41 ID:YuNVP4f2R.
  >>3801
金魚水槽のレイアウトには、アマゾンソードみたいな葉が堅めの水草を中心に使うと食べられにくいですよ。
あと、硝酸塩などを吸収させるためにマツモのような成長の速い水草を使うといいらしいです。

それにしても見事な金魚ですなあ・・・

3803 名前: 名無しさん 2006-05-07 16:16:59 ID:oXdVc4rWCw
  >>3794
食卓塩!!!
仲間が増殖していてウケましたw

3804 名前: へけっしゅー 2006-05-08 20:53:48 ID:8QWWq89Zuc
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  かります。マガキガイを大量投入しました。

3805 名前: へけっしゅー 2006-05-08 20:55:17 ID:8QWWq89Zuc
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  自称上級者は、水作Sに始まって水作Sで終わる。

とゆってみる。

3806 名前: 名無しさん 2006-05-09 04:46:36 ID:NoOIRpvCA.
 
リンク先 データサイズ 15 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  俺も水作エイトSをダブルで使ってるよ レイシーと併用してます

3807 名前: 名無しさん 2006-05-09 07:16:50 ID:dlRUh1nGBU
 
リンク先 データサイズ 67 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  流木しずまねー

3808 名前: 名無しさん 2006-05-09 22:35:42 ID:z3iZx59f5A
 
リンク先 データサイズ 161 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  もう何がなにやら・・・・

3811 名前: 名無しさん 2006-05-10 22:29:34 ID:StqzQCsHZo
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  5set

3812 名前: 名無しさん 2006-05-10 23:34:07 ID:gf7aPaT44s
 
リンク先 データサイズ 79 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  採集直後・4月30日

3813 名前: 名無しさん 2006-05-10 23:34:46 ID:gf7aPaT44s
 
リンク先 データサイズ 88 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  今日

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)