[←]掲示板に戻る

【27:6068】■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3795 名前: 名無しさん 2006-05-04 17:31:39 ID:AJIkYugvss
 
リンク先 データサイズ 204 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  立ち上げから3ヶ月経ちました

3796 名前: nak 2006-05-05 01:06:38 ID:bfyxa3XVP.
 
リンク先 データサイズ 209 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  なんとなくです。
いつも見ている角度から。。。
>3712からその後

3797 名前: 名無しさん 2006-05-05 07:07:00 ID:XpoLs6hf9c
 
リンク先 データサイズ 101 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  upテスト

3798 名前: のむ 2006-05-05 13:40:51 ID:xt16U4aJA6
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  <手抜き水槽でも魚は育つ>
 コメット2匹、メダカ2匹、貝4個を飼っています。
 機材は45cm水槽に、上面ろ過フィルター,水作小,エアレーション、夜間6時間照明です。餌は朝夜に少しだけ、水草は多めで、時々間引きます。

 水補給と餌だけあげて、数ヶ月ほったらかしておいたら、藻だらけになったので、トリミングし、配置を換えました。
 そしたら、メダカの稚魚が2匹いました。

 こんないい加減な飼育でしたが、稚魚が孵り、コメットの病気も治っていました。

3799 名前: のむ 2006-05-05 13:45:58 ID:xt16U4aJA6
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  もう一枚の写真

3800 名前: 名無しさん 2006-05-05 20:13:56 ID:NoOIRpvCA.
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  海水水槽です 海水暦はまだ2ヶ月の初心者です

3801 名前: 名無しさん 2006-05-06 16:13:11 ID:umx03ciG1A
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  初の水草水槽、後々の事も考えて丈夫な水草のみ適当に植えてみました

3802 名前: 名無しさん 2006-05-06 18:08:41 ID:YuNVP4f2R.
  >>3801
金魚水槽のレイアウトには、アマゾンソードみたいな葉が堅めの水草を中心に使うと食べられにくいですよ。
あと、硝酸塩などを吸収させるためにマツモのような成長の速い水草を使うといいらしいです。

それにしても見事な金魚ですなあ・・・

3803 名前: 名無しさん 2006-05-07 16:16:59 ID:oXdVc4rWCw
  >>3794
食卓塩!!!
仲間が増殖していてウケましたw

3804 名前: へけっしゅー 2006-05-08 20:53:48 ID:8QWWq89Zuc
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  かります。マガキガイを大量投入しました。

3805 名前: へけっしゅー 2006-05-08 20:55:17 ID:8QWWq89Zuc
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  自称上級者は、水作Sに始まって水作Sで終わる。

とゆってみる。

3806 名前: 名無しさん 2006-05-09 04:46:36 ID:NoOIRpvCA.
 
リンク先 データサイズ 15 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  俺も水作エイトSをダブルで使ってるよ レイシーと併用してます

3807 名前: 名無しさん 2006-05-09 07:16:50 ID:dlRUh1nGBU
 
リンク先 データサイズ 67 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  流木しずまねー

3808 名前: 名無しさん 2006-05-09 22:35:42 ID:z3iZx59f5A
 
リンク先 データサイズ 161 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  もう何がなにやら・・・・

3811 名前: 名無しさん 2006-05-10 22:29:34 ID:StqzQCsHZo
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  5set

3812 名前: 名無しさん 2006-05-10 23:34:07 ID:gf7aPaT44s
 
リンク先 データサイズ 79 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  採集直後・4月30日

3813 名前: 名無しさん 2006-05-10 23:34:46 ID:gf7aPaT44s
 
リンク先 データサイズ 88 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  今日

3814 名前: 名無しさん 2006-05-11 01:27:19 ID:Hd2EPUE6bA
 
リンク先 データサイズ 117 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  気弱なオトシソ

3815 名前: 名無しさん 2006-05-11 01:50:37 ID:41rQqMj5qc
 
リンク先 データサイズ 57 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  海水ボトル。
立ち上げ後3ヶ月も経つも未だ亜硝酸濃度が下がらず。

3816 名前: 名無しさん 2006-05-11 13:11:14 ID:GY4hnaD38Q
 
リンク先 データサイズ 32 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  作りました。

3817 名前: 名無しさん 2006-05-12 19:07:12 ID:Wewrjww2J2
 
リンク先 データサイズ 46 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ミナミヌマエビのスレッドより御借りします。

3818 名前: 名無しさん 2006-05-13 12:59:14 ID:i7JYlH3CkY
 
リンク先 データサイズ 249 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  【水槽サイズ】60x 45
【濾過方法】2215、ミレニアム2000
【照  明】 テトラ13W 青白
【クーラー】 なし
【殺菌灯】 無し
【換水周期・量】検討中
【添加材】 なし
【えさ】 マリングロ
【人工海水】 Red sea
フレーム、アカネハナゴイx2、ホワイトソックス

まだまだあり合わせで、作りはじめたばっかりだが
青系の魚とライブロックを追加予定・・・

3819 名前: 2006-05-13 10:09:45 ID:zgIFCH/8V2
 
リンク先 データサイズ 6 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  こんにちわ。いつも水槽スレを見て楽しまさせてもらってます。
最近ウチの水草にカビ?のようなものが出来ました。

これって重症なんですかね

3820 名前: 名無しさん 2006-05-13 19:21:41 ID:qtyJod8sQw
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  謎の生物
水中イモ虫

3821 名前: 名無しさん 2006-05-14 03:22:28 ID:ThB31pLn9c
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>3789

ちょっと手直しして動かしてます。

3823 名前: mame 2006-05-14 21:46:21 ID:LwxdMGWksE
 
リンク先 データサイズ 76 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  睡蓮鉢

3824 名前: 名無しさん 2006-05-15 08:25:54 ID:Wewrjww2J2
 
リンク先 データサイズ 70 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  アクアリウム機器自作スレより御借りします。

3825 名前: 名無しさん 2006-05-15 12:24:31 ID:4Q8OQebGbI
 
リンク先 データサイズ 146 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  7.6Lビン購入記念。

3826 名前: 名無しさん 2006-05-15 21:42:38 ID:r3Fegl3vWo
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  お借りします。
ピンボケ&手ブレですがレッドチェリーの無職バンドです。

3827 名前: 名無しさん 2006-05-15 22:19:28 ID:ns3X8k.ExA
 
リンク先 データサイズ 23 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  なんかイマイチ




3828 名前: 名無しさん 2006-05-16 16:07:53 ID:fyBbSmPGHk
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  キャビネットの中。 電源が足りないッス...

3832 名前: dd 2006-05-16 17:34:11 ID:QDLBpCUW/Y
  >>3829-3831
クオリティ高すぎッス
どこかのスレに作り方とかありますか?
つなぎ目とか 凄く気になります。

3835 名前: dd 2006-05-16 19:24:06 ID:QDLBpCUW/Y
 
リンク先 データサイズ 137 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>3833
即レス ありがとう
100均グッツとは2度びっくり

写真は多摩三越のアクアズーム 参考になれば

3836 名前: dd 2006-05-16 19:30:08 ID:QDLBpCUW/Y
 
リンク先 データサイズ 47 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>3833 よければこれもどぞ
100均のステンレスコップ で作った照明器具

3837 名前: 名無しさん 2006-05-16 21:04:48 ID:UDlD04TykM
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  3827のキャビネットの中

3838 名前: 名無しさん 2006-05-17 01:52:18 ID:rRg9nRgVXc
 
リンク先 データサイズ 10 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  猫対策済み水槽を公開します。
よく、猫が水槽の前に座って眺めていますよ。
センタープラントのエキノドルスは、
15年位前、数種類の水草を庭の池に沈めた時のもの。
最近、居間に引っ越して来ました。
たぶん、エキノドルス ルビンかと思われるのですが...

3840 名前: 名無しさん 2006-05-17 19:33:53 ID:fyBbSmPGHk
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  パソコンデスクの傍らに・・・結構癒されますね。

3841 名前: ななし 2006-05-18 12:20:58 ID:nP5QmgscLs
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  どじょう

3842 名前: 名無しさん 2006-05-18 10:54:36 ID:StqzQCsHZo
 
リンク先 データサイズ 60 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  エンゼル産卵

3843 名前: 名無しさん 2006-05-20 01:17:16 ID:wR3krtEpT6
  >>3823
風情があって涼しげでいいですねぇ~
私もしてみたいです
>>3841
テラカワイスw

3844 名前: 名無しさん 2006-05-21 01:09:18 ID:G2W3CXQNs6
 
リンク先 データサイズ 123 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ダイヤモンドテトラのフィンスプレッディング

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)