[←]掲示板に戻る

【128:1015】ハムスター大好き Part2

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

430 名前: 桃天 2003-05-30 02:04:40 ID:KYC8A7VGGY
 
リンク先 データサイズ 10 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  初UPさせていただきます。
一昨日から飼い始めたロボハムです。
あんまり写りが良くなくてゴメンナサイ。

431 名前: ぺこ 2003-05-30 03:36:50 ID:oxWa1GUa/g
 
リンク先 データサイズ 53 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ハムスターをこのようにつかんだら、ハムは痛いのでしょうか?
猫つかみのように伸びますが・・。

432 名前: 珈琲好き 2003-05-30 07:18:16 ID:KHyYMMhm4Q
  >>431 ぺこさん
痛いかどうかは不明ですが、そうとう嫌がりますね。
よく伸びるのはほおぶくろがあるからでしょう。
手足をばたつかせているハムスターはかわいいですが、
長く付き合っていこうと思ったら、控えた方がいいと思いますよ。

433 名前: 名無しさん 2003-05-30 09:24:04 ID:kiRKKAblUc
  >>431
同じく痛みはわかりませんが嫌がると思います。
私は投薬の際に手の平に寝かせてからつまんで口を開けさせた事があるくらいです。
よっぽどの理由がない限りやめたほうがいいと思います。

434 名前: 名無しさん 2003-05-30 10:55:17 ID:sUP1C4ipZY
  431
なんかスーパー歌舞伎みたいだ・・・

435 名前: ハム大好き 2003-05-30 17:48:07 ID:MSdx/vd1dY
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  >>424
いい顔つきです♪
ゴールデンは動作がのっそりしてるくせに
妙にふてぶてしいというか
たくましいところがあるのが魅力。

子供は7匹居ました。
水槽を別部屋に移して
出来るだけ静かに見守っております。
上から
←息子たち
←両親
←おまけ

436 名前: ふじわら 2003-05-30 20:12:10 ID:ciQd1eRYx6
  >>435
うわぁー、生まれたてですねえ。よくこんなにおなかのなかに入ってるものですね。
7匹みんなちゃんと大きくなれたらいいですね

437 名前: ドンブリ5656 2003-05-30 20:46:58 ID:gIPNcYbhq2
 
リンク先 データサイズ 14 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ヒーター大好きッ子

438 名前: おか 2003-05-30 22:05:47 ID:kNyCcHQVEQ
 
リンク先 データサイズ 111 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>426 アエルさん 
128円・・・(W   ほすぃ。
←デブハムはこんなのでわかるでしょうか?
写真撮ってみましたがイマイチな写りばかりだったので、
とりあえず同じように伸びてるモノをうPさせていただきます。
昔が細かっただけにすごいデブに思えます。
顔の大きさはあまり変わらないのに腹とお腹が・・・
過去にペットボトルの中に入ってしまった事がありましたが
今は無理でしょうな。

>>431 ぺこさん
たまに、もっと深く持って口の中の検査をするのは良いみたいです。
私は下手で暴れられますが、獣医さんはうまかった。全然痛そうでは
なかったです。
ただ、遊びではやめたほうが・・・

435 ハム大好きさん
一番上の子に萌え・・・

439 名前: むう 2003-05-31 12:44:58 ID:C0/4W4z.Z6
 
リンク先 データサイズ 58 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  初めておじゃまします。
3匹目のジャンを最後に亡くして早2カ月、
空っぽのケージをもういいかげん押入にしまおうと押入整理してる途中で
スノコが欲しくなったのでホームセンターへ行ったら
お店の入り口付近に並んでいるハムの水槽に目がとまり・・・。
スノコじゃなくて4匹目のジャンを連れ帰って来ちゃいました。
やっぱりハムライフはやめられない~~~。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ハムスター大好き Part2)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)