[←]掲示板に戻る

【132:3450】にゃんたろう保護計画★進行中

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

431 名前: 名無しさん 2003-05-24 11:26:45 ID:o2y9vmTB/o
  朝飯、ウチの連中も今時分は5時に呼びに来るなあ。冬だと6時半くらい?
なんか日の出日の入り時刻と関係あるらすぃ。カワイイから許すけど(藁

432 名前: dayan 2003-05-24 17:28:42 ID:vmBK5j2XK6
  うちの場合は仕事が不規則なので時間を決めてご飯をあげられないのです。
だからふだんは置きえさで常時カリカリ(ライト)おいてます。
んで、家にいる時はだいたい夕方から夜にかけて大好きな缶詰をあげてますが、
やっぱ缶詰を食べたいばかりに、一気にカリカリは食べず、
いつも小腹空かしている状態のようです。
んでもその缶詰も半分とか1/4しかあげないので足りない時はカリカリ食べてます。
だから朝に起こされたりとかしないです。
そのかわり夕方頃からはそわそわしてよく鳴きますが・・・。
たぶん誰もいない時は仕方なくカリカリ食べてるんだと思う。ゴメンヨ。
まーちょっと太めですけど、健康ですよん。
猫ってよく偏食になるけど、にゃんたろータソはカリカリでも全部一気食いしちゃうのかな~。

433 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-05-24 18:08:16 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 81 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  食欲半端じゃないです。
いっぺんには食べませんが、食べる→甘える→寝る、の繰り返し
お腹ぱんぱんなのにまだ食べます。
少なめに出しておいたのですが、おねだりに負けました。いかんいかん
徐々に減らします。

434 名前: なまず 2003-05-24 18:37:39 ID:y2QBhI7NXE
  mekesukeさんちみたいに、ペットフォン入れたらどうだろう。
急に遅くなることがあっても、電話で声をかけて定量が出せる。
慣れればご飯とはそういうもんだと思うんじゃ?

435 名前: 名無しさん 2003-05-24 21:40:20 ID:6j41cMTbLw
  やはり比較的カロリーの低い猫缶を中心にしてあげた方がいいでしょう。
病気のことも心配ですが、おそらくこのままでは肥満になってしまいまつ。
ただ、猫タンにとっては食事が一番の楽しみでもありますからね。

436 名前: かものはし 2003-05-24 22:20:04 ID:iU/WImgYMM
  ウチはカリカリ一日分を、起床時1:出勤時2:帰宅時1:就寝時2
の割合で分割してだしてます。
ウチは一度にたくさん出すとあるだけ一気食いしては吐く癖のある奴
がいるので、やむなく小出しにしてるのですが。
あるだけ食べてしまうというにゃんたろタンにも応用できるのではと
書いてみますた。要は何回出そうと一日の総量は変えない、と。

437 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-05-24 22:40:56 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 54 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  皆さんありがとう参考になります。

病気の方はご飯に薬混ぜて食べさせていますので
鼻水はほぼ見られなくなっています。
あとは目が治ってくれれば良いのですが、相変わらず目やにがひどい
でも片目は目やに少なくなってきたような気がします。

おっかなびっくり外眺めてます。(写真)

438 名前: あっこ◆etHVukdEvo 2003-05-24 23:09:39 ID:GcIs8SH72.
  うちものくろちゃんも何度もねだる子で、あげるごとに毎回満腹になるまで食べるので
空腹にならない程度に小分けにしてあげてます。もっとも、ある程度まとめて食べて
空腹も感じるほうが歯や尿の健康にはいいようですし、時間も決めるほうがいいようなので
ちょっと前は一定量を時間を決めて!とやってみたのですが、うちの場合ねだる回数は減らず。
くろちゃんいつまでもねだってるしちびちゃん一回に食べきれなくて吐くし・・。
結局いつも食べる事に必死になってるのも精神的に悪かろうと思いましてこんな感じで・・。
でも、最近ではそれなりに腹一杯なら残すというマナーも覚えたようです(笑)。
にゃんたろ君もそのうち野良の記憶が薄れれば自然と食欲も落ち着くのではと思います。

439 名前: チュー子 2003-05-24 23:59:40 ID:DIPsT3eBcQ
  去勢手術すると食べる量が増える場合もあるので、フードはライト系がいいかもです。
また、ゆでたササミもいいですよ。(冷凍ササミでOK)
ササミは人間でもダイエット食に使いますから(笑)、ラップに包んでレンジでチンすれば簡単で早いです。それを細く裂いてゴハンと混ぜて量を増やしたり、あるいは「もっと」とねだられた時におやつにあげる。うちはそうしてます。

お薬混ぜたゴハン、ちゃんと食べてくれるとは偉いですねー。うちのは薬はきれいによけてゴハンだけ食べるし。
目も早く良くなるといいですね。

440 名前: 名無しさん 2003-05-25 05:15:52 ID:liO92sMVqg
  そろそろ朝食の時間だろうか・・・ワクワク

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(にゃんたろう保護計画★進行中)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)