[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

4322 名前: さんちん 2009-07-02 14:09:25 ID:W43p/8JYvo
  はじめまして。相談させてください。

9歳♂のMix(アメショハーフ)を飼っています。
殆どご飯を食べなくなってしまったため、病院に連れて行ったのですが、
胸水が溜まっており、心筋症ではないか、と診断されました。
その病院のCTでは猫のCTはキチンと取れない?という説明がされ、
来週血液検査で詳しく調べるそうです。
今は利尿剤と心臓のお薬をいただき、与えています。
呼吸が少し早く、寝てばかりなのですが、何よりご飯を食べてくれません。
獣医さんの話ですと、利尿剤で胸水が抜ければ、多少は食欲がでるのでは、とのことでした。
(胸水は以前1回抜いたのですが、その後結構な速さで肺に水が溜まってしまい、
今は利尿剤のみで水を出す方法をとっているかもしれません。
今度確認してみようと思っています)

ただ、全く食べないのはよくないので、今は強制給餌でヒルズのa/dを与えています。
飼い主がひとりぐらしで働いているのもあり、1日に多くて4回が限度なのですが、
1回に食べさせられる量が、1缶の1/8程度とあまり与えることができません。
カロリーや栄養素を少しでもアップさせるために、フェロビタも混ぜ込んでいます。
でもやはりそれでも1日に必要な量を与えることができていません。
元々6キロ近くあった体重が、4.4キロになってしまいました。
元気なときに好物だったささみや鰹節やシーバ、
まぐろのお刺身や猫用ミルクなども与えてみたのですが、
においを嗅ぐだけで食べてくれません。
モンプチのミルクスープのパウチは、2度ほどスープだけ飲んでくれたのですが、
ここ2日はにおいを嗅ぐだけで終わってしまいます。
(喜び勇んでたくさん買ってきたのですが…。凹)

少しでも猫に負担のないように強制給餌をしたいと思っています。
今の与え方は指で上あごにペーストをすりつけるやり方なのですが、
あまりうまく与えることができず、どうしても1回につき30分前後かかってしまいます。
以前一度スポイト状のもので試したときは、激しく拒絶されてしまいまして、
以降試していません。
もっと効率よく、猫に負担のかからない方法があれば是非ともやってみたいので、
こんな方法があるよ!というのがもしありましたら、教えてください。

まとまらず長文になってしまい失礼しました。
少しでも元気になって欲しいので、良い案ありましたら、よろしくお願いします。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)