[←]掲示板に戻る

【27:6068】■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

4376 名前: 名無しさん 2006-10-07 23:38:53 ID:qDf4F2q6Io
 
リンク先 データサイズ 407 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  デジカメで撮影。設定が難しい。デジカメのほうがきれい。

4377 名前: 名無しさん 2006-10-08 12:10:07 ID:hg/3IR0k5I
  >>4371
リシアはヤマトヌマエビに引っこ抜かれるね。
なんでブラ写ってんのよ?

4378 名前: 名無しさん 2006-10-08 12:42:22 ID:mEyCk5k9Bk
 
リンク先 データサイズ 15 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  この子本当に肉瘤が発達するの??

4381 名前: 名無しさん 2006-10-08 18:35:02 ID:5syWQb3GNs
  >>4377
ブラじゃないよ。大胸筋強制サポーターだよ。

4382 名前: nak 2006-10-08 22:40:55 ID:bfyxa3XVP.
 
リンク先 データサイズ 146 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>3593のその後。?
現在です。続けることに...

4384 名前: 名無しさん 2006-10-09 01:47:34 ID:Hx/vui9pA.
  >>4382
エンゼルでかくなったなあ。ほかの魚食われない?

4386 名前: 名無しさん 2006-10-09 16:40:11 ID:4ymhIUsMxU
  はいはいワロスワロス

4387 名前: 名無しさん 2006-10-09 22:22:20 ID:kPpudXjDJU
  >>4342 遅レスだが、
上のはテラリウム用の草、確かドラセナ
水中葉はでませんので、そのままだと腐ります。
下のはコブラグラス だと思います。

4388 名前: nak 2006-10-12 12:33:06 ID:bfyxa3XVP.
 
リンク先 データサイズ 348 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  >>4384
カージナル以外、どじょう、バルブ系は現在全然OKです。
ただ、カージナルは最初、1年前に入れた15匹以外、その後追加した20匹は全滅でした。
1カ月ではじめの15匹に逆もどり。
導入時の大きさはほとんど変わらなかったのに。
はじめのは専門店、後のはHCから購入でした。”活き”の問題なのかな?

4389 名前: 名無しさん 2006-10-12 20:44:26 ID:kMCp9wMZKc
 
リンク先 データサイズ 72 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  底面自作途中放置

4390 名前: 名無しさん 2006-10-12 20:51:06 ID:kMCp9wMZKc
 
リンク先 データサイズ 79 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  5年以上前に弄った遺物

4391 名前: 名無しさん 2006-10-12 23:50:53 ID:shRwsrT1QE
 
リンク先 データサイズ 152 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  ウォーターバコパからかわいい気泡が

4396 名前: 4322 2006-10-14 19:48:22 ID:uCyAov2smY
 
リンク先 データサイズ 38 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  変な塊が・・

4397 名前: 4322 2006-10-14 19:49:21 ID:uCyAov2smY
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ライトを取ってみるとリシアの塊がいつのまにか出来てました・・・

4398 名前: 4322 2006-10-14 19:49:59 ID:uCyAov2smY
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  右のモス山を取っ払って、リシアの塊を沈めてみました。

4399 名前: 名無しさん 2006-10-14 23:07:47 ID:vc7tq3pSyw
 
リンク先 データサイズ 326 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  まさしくチェーン

4400 名前: 名無しさん 2006-10-17 22:27:57 ID:IK63Vbz0ZI
 
リンク先 データサイズ 18 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  Cycling Filters without Fish
フィッシュレスサイクリングで立ち上げ中
画像は今日の水質(30秒後の画像)
左二つが真っ赤ですな
魚居ないから気楽ですわ

4401 名前: 名無しさん 2006-10-18 20:49:51 ID:V6BvzHl0zM
  >>4388
なんちゅー危険な混泳させてんねん
カージナル謎の紛失事件がおきるぞな

4402 名前: 名無しさん 2006-10-19 05:28:56 ID:dRjQoOPsn2
 
リンク先 データサイズ 9 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  バケツにエーハイム3灯

4403 名前: 名無しさん 2006-10-19 23:25:53 ID:kMCp9wMZKc
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  底面フィルタ

4404 名前: 名無しさん 2006-10-20 13:51:00 ID:Uq0/9Nd.vQ
 
リンク先 データサイズ 24 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  コツボゴケ水中化、さてどうなるか?
活着はした模様。

4405 名前: 名無しさん 2006-10-20 20:21:15 ID:Uq0/9Nd.vQ
 
リンク先 データサイズ 24 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  益茂神様1

4406 名前: 名無しさん 2006-10-20 20:21:29 ID:Uq0/9Nd.vQ
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  益茂神様2

4407 名前: 名無しさん 2006-10-20 20:21:51 ID:Uq0/9Nd.vQ
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  益茂神様3

4408 名前: 253 2006-10-20 21:09:22 ID:KJLYBvNlzM
 
リンク先 データサイズ 53 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  アメリカのebay.com経由で買った、
TDS計 (Hanna TDS meter) US$14.95
Milwaukee PH Tester US$22.75
送料(US→日本) US$13.50
--------------------------------
総合計:        US$51.20

http://www.sunstoneherbals.com より購入。

4409 名前: 名無しさん 2006-10-21 18:12:46 ID:01RHOjq/WU
 
リンク先 データサイズ 12 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  これなんて水草かわかりますか?
店ではロタラ・アウレア(オウレア)と言われたのですが
図鑑、ネットで見たところ違うようなので。葉は1cmくらいです。

4410 名前: 名無しさん 2006-10-22 23:43:45 ID:kPpudXjDJU
  >>4409
ロタラ・マクラナンドラ・グリーンとか

4411 名前: 名無しさん 2006-10-23 21:24:02 ID:01RHOjq/WU
  >>4410
ありがとうございます!
調べてみるとたぶん間違いないです。あの店員め・・・。

4412 名前: 4410 2006-10-25 15:04:09 ID:aE/MiMYQhI
  >>4409
ロタラ・ロトンディフォリアとか

4413 名前: 名無しさん 2006-10-25 23:34:15 ID:hmrGtVneTg
  チェーンアマゾン調子がいいとランナー伸びまくりで
大変なことになるから注意してね

4414 名前: nak 2006-10-26 23:33:24 ID:bfyxa3XVP.
 
リンク先 データサイズ 187 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>4382 のその後です。
涼しくなって、調子いいのでうpします。
相変わらず、藍藻は常駐。

4415 名前: 名志保 2006-10-30 22:12:57 ID:JB2mjA79oM
 
リンク先 データサイズ 241 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  電灯の色の違い
上5200K 下4500K

4416 名前: 名無しさん 2006-10-31 12:06:06 ID:79GvP4NBxs
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  これです

4417 名前: burakio 2006-10-31 20:57:30 ID:JB2mjA79oM
 
リンク先 データサイズ 121 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  モスが育ってきました。

4418 名前: pH7.00 2006-11-01 23:11:11 ID:Ut09OASuRM
 
リンク先 データサイズ 8 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  「ヒーター故障を防ぐ方法は無いか?」
というネタで、ちょっとウチの方法を晒してみる。
大した方法でもなく、誰しも考える事だとは思うのだが、参考までに。

■サーモスタットを複数にする
ヒーター1本に、サーモを複数使います。図では3つ使った例。
(1)がサーモスタット。(2)がヒーター、(3)が温度センサ、そして(4)がコンセント。
サーモAのコンセントは、Bの差込口に、同じくBのコンセントはCの差込口に差さっています。
そしてA・B・Cそれぞれの温度設定を、24℃・26℃・28℃にしておきます。
こうしておけば、Aが壊れても、Bの26℃で、またはCの28℃でセーフティが働くという仕組み。

もちろん、月に1度とか2度とか、定期的にそれぞれが壊れていないかチェックするのも肝要です。
温度ダイヤルを回してみて、低い温度でON/OFFするかどうか確認。
ちょっとサーモの資金がかかりますけどね(苦笑)。
それでもある日突然、愛魚が茹で上がっている事を考えれば、お財布も痛くない!(笑)

4419 名前: pH7.74 2006-11-02 12:08:12 ID:/di5oTHCGc
 
リンク先 データサイズ 716 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  外掛けスレより
AT-20改
使用前使用後

4420 名前: pH7.12 2006-11-02 01:33:16 ID:KqO8AV2cfM
  >>4418
サーモ「C」壊れて終了ですな

4421 名前: 名無しさん 2006-11-02 10:56:49 ID:LXnreinMjY
 
リンク先 データサイズ 146 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  アピストグラモイデス・プカルパエンシス水槽

4423 名前: 名無しさん 2006-11-02 17:08:21 ID:mOHFzpCAuE
 
リンク先 データサイズ 176 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  我が家のテラリウムです。
お粗末ですみません(´・ω・`)ショボーン

4424 名前: 名無しさん 2006-11-02 18:12:09 ID:2ERoSsJpIE
 
リンク先 データサイズ 40 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  OT-30です

4425 名前: 名無しさん 2006-11-03 17:30:55 ID:SVuIBGptMk
 
リンク先 データサイズ 147 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  かります。
熱帯魚歴1ヶ月ちょっとです。
殺風景すぎるね・・・。

4426 名前: 名無しさん 2006-11-03 20:52:47 ID:MDDg6EHiOk
  >>4425
殺風景以前の問題

4427 名前: 名無しさん 2006-11-04 22:08:43 ID:FRrRwIO0WM
 
リンク先 データサイズ 478 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  引越し前、最後の記録になるかな

4428 名前: 名無しさん 2006-11-04 23:55:41 ID:U/uHlNBI06
 
リンク先 データサイズ 58 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  お借りします

4429 名前: 347 2006-11-06 23:47:31 ID:PXUjtVOO5k
 
リンク先 データサイズ 26 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  Cycling Filters without Fish
フィッシュレスサイクリングで立ち上げ中 一ヶ月経過
画像は今日の水質(1分後の画像)
左二つが真っ赤ですな

4430 名前: 名無しさん 2006-11-07 12:42:19 ID:0WUo/9TnSM
 
リンク先 データサイズ 144 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  リセットから三日経過

4431 名前: 347 2006-11-07 12:46:58 ID:PXUjtVOO5k
 
リンク先 データサイズ 20 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  さらに加えてアンモニア濃度の詳細
添加していないので0.25mg/lぐらいかな?
これから推測するのはアンモニア→亜硝酸はOKでしょう

4432 名前: 白点病? 2006-11-07 05:17:11 ID:hHiVuFxtWs
 
リンク先 データサイズ 116 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  出目金ですが、白点病でしょうか?

4433 名前: 名無しさん 2006-11-07 09:42:43 ID:SBEljn3OMk
 
リンク先 データサイズ 83 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  60cmレギュラー
小型プレコ水槽です。

4434 名前: 名無しさん 2006-11-07 19:18:58 ID:nQRIVo8N5Y
  >>4432
暗くてわからんわww
点が増えたら白点病ケテーイだから今のうちに治療薬用意しとけば?

4435 名前: 名無しさん 2006-11-07 22:53:05 ID:CdCQdlQtbg
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>3655一ヵ月後→>>3763 の一ヵ月後→>>3862 の一ヵ月後→>>3958 のトリミング後→>>3959 の四ヵ月後>>4374

その一ヵ月後。

4436 名前: 名無しさん 2006-11-07 23:12:39 ID:4ymhIUsMxU
  >>4432
体を地面や物にこすり付けていたら白点病

4438 名前: 347 2006-11-08 20:51:35 ID:sFlOqztMT6
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今朝7時アンモニア1cc添加
夜8時水質検査画像
もうできあがったはず

4439 名前: 347 2006-11-09 22:55:33 ID:RNW5GO6/TU
 
リンク先 データサイズ 40 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  たびたびすみません
水できあがったようなので最終的な水checkです
上が前日したが本日の状態です
サイクル綺麗にできあがってますね

4440 名前: 347 2006-11-09 23:00:44 ID:RNW5GO6/TU
 
リンク先 データサイズ 70 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  それだけではなんなんで水草植えた画像も。

4442 名前: 名無しさん 2006-11-11 21:41:21 ID:n4IrEy48Z6
 
リンク先 データサイズ 86 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  可愛い感じにしたいと思っているのですが、
オブジェとかを水槽内に入れるのはなんとなくイヤなので
気に入っている布をバックスクリーン代わりにしてます。邪道?

4443 名前: 名無しさん 2006-11-12 03:51:23 ID:SpZ9N6Q.ZE
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  外部濾過装置、インペラー比較。

上:パワーボックス55(コトブキ)
下:2213(エーハイム)

4444 名前: 名無しさん 2006-11-12 23:27:13 ID:Gglc1oDAuo
  >>4442
カーテンかと思うた

4445 名前: 名無しさん 2006-11-13 20:37:50 ID:tcQglz8L5s
 
リンク先 データサイズ 381 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  オマケでもここまで育ちました

4446 名前: 名無しさん 2006-11-15 19:48:58 ID:iIQYBCLLSc
  >>4442
俺は好きだな、シンプルで。

4447 名前: 名無しさん 2006-11-15 20:39:07 ID:0WUo/9TnSM
 
リンク先 データサイズ 92 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  モスが白っぽく

4448 名前: 名無しさん 2006-11-17 01:52:20 ID:EcKnBvazDo
 
リンク先 データサイズ 91 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  60cm水槽です。
次は巨神兵を投入したいと思います。

4449 名前: 名無しさん 2006-11-17 23:55:39 ID:nCBfpIMxKo
 
リンク先 データサイズ 240 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  レッドラム&サカマキプラケース崩壊。
蛆虫発生中

4450 名前: 名無しさん 2006-11-19 20:56:22 ID:nVNZ87UHvw
 
リンク先 データサイズ 28 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  来月でセット後1年

4451 名前: 名無しさん 2006-11-19 22:41:31 ID:9TJXU0UZ.U
 
リンク先 データサイズ 28 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  マシモ

4452 名前: 名無しさん 2006-11-19 23:28:57 ID:n7Yjly6eFg
 
リンク先 データサイズ 225 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  熱帯魚飼っているついでに観葉植物を育てています。

4453 名前: 名無しさん 2006-11-20 14:11:57 ID:0A9USs8Z8.
 
リンク先 データサイズ 75 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  アマニアグラキリス?

4454 名前: 名無しさん 2006-11-20 22:19:56 ID:RKsgL24sFA
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 1 KByte
  自作外部フィルターの模式図です。

4455 名前: 水槽 2006-11-20 23:09:02 ID:P7bxVi/JXE
 
リンク先 データサイズ 172 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ぼうぼうです。

4456 名前: 名無しさん 2006-11-21 13:15:39 ID:rJLDgwIFuc
 
リンク先 データサイズ 290 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  最近手抜きでコケてます。

4457 名前: 名無しさん 2006-11-23 20:07:45 ID:EIgSO1.MIE
 
リンク先 データサイズ 285 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  限界になったので

4458 名前: 名無しさん 2006-11-23 20:09:08 ID:EIgSO1.MIE
 
リンク先 データサイズ 305 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ナローを1/10に

4460 名前: 名無しさん 2006-11-26 22:31:29 ID:bczPBogIF2
 
リンク先 データサイズ 68 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  拾った流木

4461 名前: ID:3aRCbGEM 2006-11-26 23:34:17 ID:AoBpRYHG6E
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  グランデ+ホンマスポンジストレーナー

4462 名前: ID:3aRCbGEM 2006-11-27 12:06:10 ID:AoBpRYHG6E
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  グランデ+ホンマストレーナーカバー

4463 名前: ID:3aRCbGEM 2006-11-27 12:34:18 ID:AoBpRYHG6E
 
リンク先 データサイズ 57 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  グランデ+アクアガーデン粗目

4464 名前: 指宿市在住 2006-11-27 21:59:24 ID:q1TDHF9hcc
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  W180×D120×H200の小型水槽です。

4466 名前: 名無しさん 2006-11-28 12:17:23 ID:cXIgZbZMzY
 
リンク先 データサイズ 69 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  我が家の神

4467 名前: 名無しさん 2006-11-28 09:48:51 ID:hQibWLyUfw
 
リンク先 データサイズ 57 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  がっちりムッチリなマツモです。

4468 名前: 名無しさん 2006-11-28 22:13:32 ID:LOLuYNZv.s
 
リンク先 データサイズ 77 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  水槽 キューブガーデンミニS
フィルター AX30(欠陥品)
ライト GEXクリアライト キュアラ×2
底床 マスターサンド、GEX白砂
炭酸無添加
水換え毎日、500CCほど。

4469 名前: 名無しさん 2006-11-28 23:13:11 ID:vZtzHSRxiE
 
リンク先 データサイズ 81 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  プレコ水槽を撮影すると殺風景でイカンよね。
餌で釣っても明るいと中々出てこないよ。

4470 名前: 名無しさん 2006-11-29 14:38:30 ID:0A9USs8Z8.
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  この魚はなんて名前?

4471 名前: 名無しさん 2006-11-30 12:13:25 ID:BftDYcr10Q
 
リンク先 データサイズ 76 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  リシアストーンメッシュという物を買ってみました
リシア薄くつめすぎかな

4472 名前: 名無しさん 2006-11-30 12:59:10 ID:1/NLtfGXEk
  >>4471
もうちょっと細かくちぎって巻いた後に余計な破片を洗って水槽に入れたほうがいい。

4473 名前: 名無しさん 2006-11-30 12:27:32 ID:nYIPhoNgwQ
 
リンク先 データサイズ 213 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  レッドチェリー

4474 名前: 4311 2006-11-30 16:03:59 ID:ERZ8spOG9Q
 
リンク先 データサイズ 120 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  マシモ様 その後

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)