[←]掲示板に戻る

【83:721】【ノソーリ】カメをうpするスレ【マターリ】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

471 名前: 和田 2004-01-17 21:07:33 ID:JltL94/Tv.
 
リンク先 データサイズ 28 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  初めまして我が家のクモノスガメのエリボンです雌のクモノスガメで大好物はバナナです。
名前の由来はとっとこハム太郎から取った物。石川恵理(CD出してる)と言うアイドルタレントがいて、その人のおはスタの出演曜日とハム太郎の時間がかぶっていてそれで付いた名前です。

473 名前: tk 2004-01-22 01:18:00 ID:7y2iI8NDv.
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  おととい買いました

474 名前: tk 2004-01-24 01:09:05 ID:7y2iI8NDv.
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  もう1匹

475 名前: tk 2004-01-24 01:30:29 ID:7y2iI8NDv.
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  エサ

477 名前: デジカメなくてごめんなさい 2004-02-12 22:03:12 ID:9/ZIZWxxlE
 
リンク先 データサイズ 108 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  水位上げたかったので上部フィルターのポンプを外して水槽の端から紐で首吊ってます。上部フィルターのろ材はウールマットで物理ろ過。排水口に塩ビ管を接続して水槽にじか置きペットボトルの底から流出。リングろ材で生物ろ過でペットボトルの口からオーバーフロー

480 名前: 2004-02-25 21:16:13 ID:lK7e2A9KQQ
 
リンク先 データサイズ 47 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  水槽リニューアル

さらに陸地を製作予定

481 名前: 2004-02-25 21:17:24 ID:lK7e2A9KQQ
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  よろしこ

483 名前: ゆきうさぎ 2004-02-27 22:08:34 ID:CBpIrQ1RFw
  お久しぶりです。うちのかめくん達 冬眠してるので元気な姿が見れない、、、
皆さんのかめくん達を見せて頂いていたら、とても可愛くてうちのかめくん達に
早く会いたくなってきました。

484 名前: 和田 2004-03-01 22:54:26 ID:/uKEUEcIOc
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  出来立てほやほやの可愛い子ちゃんとクモノスちゃの2ショット写真です。
この写真を見て亀とは思いにくそうですね。
リクガメと言ったらヘサキリクガメ飼って見たいです。

485 名前: 名無しさん 2004-03-02 01:53:32 ID:6C1hn3ukdc
  >>484 リモコン?

486 名前: チョコたま 2004-03-06 10:48:24 ID:Gjmvip63uQ
 
リンク先 データサイズ 15 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  餌も食わなきゃ動きもしない

487 名前: かめ牧場 2004-03-06 14:43:00 ID:sfjjV/VPZw
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ウマー

488 名前: 名無しさん 2004-03-08 21:03:34 ID:1Ampe0D3m.
  >>486
ワロタ
そりゃ動かんわな

489 名前: BEC◆.2xBEC/10c 2004-03-09 01:38:06 ID:.8BRnddx1A
  >>486
「わたしゃも少し背が欲しい」とか言ってしまいそうで
堪え切れません

490 名前: かめ牧場 2004-03-12 22:05:00 ID:sfjjV/VPZw
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  スポーンモドーキ

491 名前: 名無しさん 2004-03-12 22:21:51 ID:/s56tGY05c
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  カブトニオーイ

492 名前: カメちゃんニコちゃん 2004-03-14 08:05:04 ID:lGR.Yx2.ps
 
リンク先 データサイズ 431 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  大きい方がカメちゃんで小さい方がニコちゃんです。
両方メスです。

493 名前: カメちゃんニコちゃん 2004-03-14 08:10:03 ID:lGR.Yx2.ps
 
リンク先 データサイズ 200 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  大きい方がカメちゃんで小さい方がニコちゃんです。
両方メスです。

494 名前: かめ牧場 2004-03-14 23:06:58 ID:sfjjV/VPZw
  >>493
仲良しだね

498 名前: 奈菜氏 2004-03-29 11:36:26 ID:hexhbjTXTk
 
リンク先 データサイズ 301 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ギリシャアップ

499 名前: 2004-03-29 19:07:47 ID:wSO6bvfOpU
 
リンク先 データサイズ 143 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  お花見に出かけたら
お池の亀さんたちもお花見していたよ。

500 名前: 3匹のママン 2004-03-31 10:31:18 ID:aAcv8u8D3g
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  水族館のプレオープンに行ってきました。水族館のカメタンでもいいのかな?もしあれなら削除しますので言って下さい。

|´ー`)ノィョゥ 

501 名前: 3匹のママン 2004-03-31 10:35:43 ID:aAcv8u8D3g
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  この2匹ずーーーっとこのまんまの格好してました。

502 名前: 人口芝DE甲羅干し 2004-03-31 11:31:41 ID:ySz23Q7Ufo
 
リンク先 データサイズ 91 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  この陸場・・・・そろそろ1年近くつかってまふ

503 名前: 名無しさん 2004-03-31 11:55:48 ID:xQer2WKKac
  >>498 健康状態良さそうなギリシャさんですね
>>499 野生のカメは日光浴する場所を確保するのも一苦労だな
>>500 管理人じゃないけどいいんじゃねーの?
>>501 ヌマガメを見慣れると、肢の先に爪がないのって不思議な感じ
>>502 水中以外で吸盤つかうのは外れそうで怖いな

504 名前: 2004-03-31 13:05:32 ID:rr4P7q1Esk
 
リンク先 データサイズ 64 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  新しい陸地、二日目に上がった
後は水中に何か入れようかな~~

と思ったら水槽にクラックが・・・水漏れはまだ無いが
新しいの買わなくては   金かかるな・・・

505 名前: 人口芝DE甲羅干し 2004-03-31 17:58:19 ID:xAUPFcN6tM
  >>503
週一で外れてる事アリーノ(爆

506 名前: なまず 2004-04-01 13:39:30 ID:y2QBhI7NXE
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  電気屋在住のかめたん。
携帯使い慣れてなくて、まともなの撮れなかった

507 名前: go 2004-04-01 15:25:19 ID:eskklG4dnY
 
リンク先 データサイズ 9 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  はやくガメラになれー。

508 名前: リエ 2004-04-01 20:42:05 ID:DKSWooNIwU
  はじめまして!リエです!!初めての書き込みです。
カメさんの掲示板を色々と見てきたけどここはとても良い雰囲気ですね。
やっぱ皆さんが大事に育てているカメさんを見ているとほのぼのしますね。
家にはゾウガメさんが2人とケヅメさんが1人います、とってもなついているんだよ。
なるべく早く写真を載せますね、週末にデジカメを買う予定です!!送れるかな?

509 名前: 名無しさん 2004-04-03 17:12:11 ID:MeQOxkgKIs
  へーすごいね

510 名前: リエ 2004-04-04 13:24:59 ID:f79lOuVBUo
 
リンク先 データサイズ 46 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  家のゾウガメさん(うなぎ、36cm)とケヅメさん(ちび、18cm)です。
うなぎは首や首の付け根をこすってあげると全身を伸ばしてとても喜びます。
普段かけない場所だから気持ちいいのかな?
ハコベをたくさん食べた直後なのでお顔が緑色です。


511 名前: リエ 2004-04-04 13:30:15 ID:f79lOuVBUo
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  もう一人のゾウガメさん(ウインナー、21cm)です。
時期はばらばらですが、だいたい5年位たちます。
みんなとても元気ですよ。

512 名前: かめ牧場 2004-04-04 14:26:43 ID:sfjjV/VPZw
  >リエさん
凄いですね!!!

513 名前: 名無しさん 2004-04-04 17:37:05 ID:XqVA/oZwKo
  ゾウガメは2匹? いいなぁ。

514 名前: edeniana 2004-04-05 17:21:05 ID:kY80GQ/Kxs
  リエさんのゾウガメ、甲羅がすげー綺麗!
偉そうにマニア面してる人でも、実際これだけ綺麗に育ててる人は少ないよ・・・
ちょっと感動しますた

515 名前: 2004-04-05 17:27:06 ID:QfQqa3bCcY
  >リエさん
甲羅がすごく綺麗ですが、どんな環境なんですか??
敷地が広そうですね~

516 名前: リエ 2004-04-05 19:49:35 ID:rlPJnpIer2
  ありがと!!大切にしているカメさんたちをほめてもらえるのはとてもうれしいです。
甲羅とかめったに洗わないので恥ずかしかったけど、綺麗だなんて・・・ポッ
明日全体写真を撮りますね。

517 名前: 名無しさん 2004-04-05 21:38:24 ID:xXpXxOGADs
  >>516
楽しみにしています~

518 名前: リエ 2004-04-06 19:46:38 ID:dHY.UOH4xU
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  全体写真です!!
場所は温室内です(農家ですので)、カメさん達の広さは1坪くらいですよ。
一応設備の説明をすると、養豚用のコルツヒーターとホットカーペットで暖めています。あと水飲みは欠かせません、ゾウガメさんたちはとってもよく飲みますよ。
夏場はムレ防止などの意味で扇風機を昼間に回してます、あと寒冷紗を張ります。
教科書通りでないとは思いますが私なりにカメさん達と相談して決めた育て方だし、今までこれといったトラブルもないし大きな間違いはないんだろうと思ってます。
でもいつも心配でドキドキしながら見守っているんですけどね。

519 名前: 名無しさん 2004-04-06 21:08:25 ID:vIB/5h8X26
  >>518
すごい!ゾウガメ大大大好きなんであこがれます。
農家ということはエサもほとんど自作なんでしょうね、いい環境でカメさん達幸せですね。

520 名前: edeniana 2004-04-07 10:34:00 ID:HuczKAMCIM
  >>518
甲羅の成長のバランスがお見事です(ケヅメはちょっと凹凸だけど)
餌が良くて、栄養もバランスよく取れていて、かつ日光浴が十分でないと
この甲羅を実現するのは無理でしょう

旦那さんかどなたかの協力を得ての飼育ですか?
女性1人で世話してるんだとしたら、なおさら驚きですわ・・・
(・・・ひょっとしたらお名前に反して男性?)

521 名前: リエ 2004-04-07 18:55:46 ID:J9sYd0h4E6
 
リンク先 データサイズ 48 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  えー私の腕太い?やっぱダイエットしなきゃ・・・ちなみに名前も本名ですよ。
パパには力仕事や工作、カメラマンなどで手伝ってもらってますよ。
でも基本的には私が育ててます。
エサは農家ですが一年間安定供給は出来ないので近所に雑草がたっくさん生えているのでそれを摘んできてあげてます。
ケヅメさんは私も本当に反省してます。どうしてもゾウガメさん達優先になって丈夫なケヅメさんには我慢してもらっている面があると思います。今後の改善点だと思ってます。ゴメンネちびちゃん。
将来はこの温室全部をカメさん用にするのが夢です、パパは勘弁してって言ってるけどね。もっとカメさんの良さを洗脳しなくては・・・
でもこれだけ反響があるとは思っていなかったのでこれからが心配です。ガンバルゾ!

522 名前: 名無しさん 2004-04-08 10:08:29 ID:32cZxGi7Bo
  でもこのケヅメも十分健康そう。
リエさんは自覚してないのかもしれないけど、かなりの飼育技術ですよ。

523 名前: 名無しさん 2004-04-08 10:25:33 ID:HNN/7N8QqA
  亀のことぜんぜん知らないけど
リエさんの亀さんと飼育環境はすごいと思いました。
感動ー。

524 名前: 名無しさん 2004-04-09 19:58:28 ID:p06bFYOlAA
  リエさんホームページとか持ってますか?
飼育のことについてもっと知りたいな。

525 名前: 亀が泳ぐ町未来の神保町 2004-04-09 20:27:05 ID:F8CGvenCUE
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  1ヶ月ぐらい前の環境。

527 名前: 亀が泳ぐ町未来の神保町 2004-04-09 20:34:18 ID:F8CGvenCUE
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  これがくそエコフィルター。つかえねえ。まじでwwww。
これ1週間程度で目詰まるぜ。まじでつかえねえ。
絶対買うなよ。俺が保証する。かって損する最悪の商品。

528 名前: 亀が泳ぐ町未来の神保町 2004-04-09 20:37:31 ID:F8CGvenCUE
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  悪い奴らでねえ。このぐらいのたかさなら軽々と
のりこえる。太陽の光あびさすなら、いらない
水槽の中にしないとだめ。

ちみらも脱走させたことあるだろう?きをつけることだね。

529 名前: 亀が泳ぐ町未来の神保町 2004-04-09 20:39:48 ID:F8CGvenCUE
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  脱走しちゃった奴もいるんで、今年の2月の終わりに
またあらたに2匹買ったわけやな。今度は死なないように
一ヶ月間、別水槽で心込めて成長させてやったわけや。

おかげで立派にそだっとるね。

530 名前: 亀が泳ぐ町未来の神保町 2004-04-09 20:41:00 ID:F8CGvenCUE
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  こいつが凄まじくわるいやつでね・・・。
ちょうわるいね。

531 名前: 亀が泳ぐ町未来の神保町 2004-04-09 20:42:19 ID:F8CGvenCUE
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  まあ、そんな感じで同じ水槽に7ひきかえるようになったわけや。
一ヶ月間別水槽でそだてたおかげやな。

532 名前: 亀が泳ぐ町未来の神保町 2004-04-09 20:43:27 ID:F8CGvenCUE
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  一番でかいのとちいさいののさ。

533 名前: 亀が泳ぐ町未来の神保町 2004-04-09 20:44:03 ID:F8CGvenCUE
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  これも。

536 名前: 亀が泳ぐ町未来の神保町 2004-04-09 20:53:54 ID:F8CGvenCUE
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  この茶色のは陸場やな。中が空洞になってて隠れることができる。
この前久しぶりにホームセンターいったときに見つけた。値段も安かった。
なかなかええかんじやの。コンクリートやレンガよりもつかえるの。
これのもっと高さがあるのがほしいな。13か14センチぐらいしかないので
20センチはほしい。で、下にコンクリート置いてる。

537 名前: リエ 2004-04-09 22:17:13 ID:ewj23NFC7w
  >>522 >523 >524さんありがと!!
HPは作っていません、すいません・・・
飼育のことについて私なりにこの環境を考えてみると、質素な作りですがカメさん達が選択できる環境作りを最優先にしているつもりで、それがみんなの健康につながっているのかなと思っています。違うかな?エラソーでごめんなさい。
まだまだ新米ですのでこれからもたくさん勉強します。また何かあったら書き込みますね。みんなのカメさんももっと見たいです!!

538 名前: 2004-04-09 23:52:01 ID:CIa7C25kKI
  >>527
うちではエーハイム2213使ってますが順調ですよ
ろ材は何をお使いですか?スポンジフィルターだと詰まりやすいのかも
エーハイメック等のリング状のがお勧めですね

539 名前: 名無しさん 2004-04-11 05:46:02 ID:iQufpBdbqI
 
リンク先 データサイズ 193 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  日向ぼっこ亀

540 名前: のんちゃんママ 2004-04-11 10:55:33 ID:APgqvxzyZU
  >>539
サムネイル見て何かと思いましたが亀さんだったのね。
私の近所でも、昔はこういった光景をよく見かけました。
今は川が汚くなって亀だけでなく色々いなくなって残念です。
懐かしい気分で見させて頂きました。

541 名前: かめ牧場 2004-04-11 15:11:28 ID:sfjjV/VPZw
  >>536
不思議なHNですね

542 名前: 名無しさん 2004-04-11 16:00:10 ID:A96GuIv1o6
  >>539
うわぁ~ 全部アカミミっすね
捨てる人間がそれだけ多いってことだけど

543 名前: 名無しさん 2004-04-11 20:32:58 ID:FlvGffQX1g
  >>541かめ牧場さん
「亀が泳ぐ町 未来の神保町」って、サザンオールスターズの
「世に万葉の花が咲くなり」というアルバムの13曲目、
「亀が泳ぐ街」に出て来るフレーズですよ。

544 名前: かめ牧場 2004-04-11 21:50:19 ID:sfjjV/VPZw
  >>543
知らなかったです。㌧クス。

545 名前: 名無しさん 2004-04-13 03:13:45 ID:AIr/z1xvaI
  >>541 カメ牧場さん
ついでに言っておくと亀が泳ぐ町、と名乗っている奴はココのページの
写真を2チャンスレに貼ってはけなしている、サイテーな奴です。
同じカメを飼うものとして許せないくらい最低な事ばかり言ってる構ってちゃんです。

決して奴に優しい言葉などかけないで下さい

546 名前: 名無しさん 2004-04-13 20:30:22 ID:q81LMbzx0w
  ついでに、奴は弱ったニオイガメがクサガメとミドリガメに頭食われるまで放置した経歴アリ
皆から罵言雑言を浴びてもまるっきり無視、しばらくすると何事もなかったかのように書き込んでるし、かなりタチ悪いよこいつ

カメ好きやサザンファンの評判落とす前にパソコンから離れてくれと思う

547 名前: かめ牧場 2004-04-13 22:49:08 ID:sfjjV/VPZw
  かめ好きに悪い人はいない、とまでは思ってなかったけど、ちと悲しくなりますた。

548 名前: かめだす 2004-04-15 18:58:31 ID:5XR8F0I6S.
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  かめだす。

549 名前: かめだす 2004-04-15 19:13:19 ID:5XR8F0I6S.
 
リンク先 データサイズ 31 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  悲しいとき、かめだす。

550 名前: 名無しさん 2004-04-15 20:11:53 ID:cqTasdEtB.
  かめさんのあっぷっぷ可愛いな

551 名前: ブンブン 2004-04-15 22:39:10 ID:Dqu2R/vKf6
 
リンク先 データサイズ 280 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ひなたぼっこは気持ちいいね。

552 名前: かめ牧場 2004-04-15 22:44:31 ID:sfjjV/VPZw
  >>551
頭と尻尾の伸びが(・∀・)イイ!!

553 名前: 2004-04-16 10:51:41 ID:32DeKLUZB2
  ホントに気持ち良さそう~
甲羅もきれい

554 名前: 家の亀 2004-04-19 20:25:32 ID:fGeeM2M6O.
 
リンク先 データサイズ 309 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  なんかヤエヤマっぽいんだよな・・・

555 名前: 名無しさん 2004-04-20 21:28:50 ID:6XvDq/qk46
  >>554
うわ~カワイイ!!
ヤエヤマはどこで見分けるの?タイーホされる?

556 名前: 名無し募集中。。。 2004-04-20 21:33:02 ID:xXTDoDj57M
 
リンク先 データサイズ 34 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  レイアウト変更記念晒し

557 名前: 人口芝DE甲羅干し 2004-04-20 23:45:36 ID:qEBeRTZ4s2
  >>556
おお~!!これは立派なレイアウトですね!!綺麗ですね!
水草とかも本物なんですか?濾過システムって何ですかね??
亀はミナミイシガメっすかね??(わかんない・・
僕もカブトニオイの水槽レイアウトし直す予定でつ。。

558 名前: 2004-04-21 12:45:38 ID:39pLnRhNDk
  >>556
すごい綺麗~~
900*450水槽ですか、色々設備教えてください
水草は荒らされないんですかね~?

もう直ぐうちのも新しい水槽が来る予定。。

559 名前: な。 2004-04-21 13:54:33 ID:LqIFW7de0o
 
リンク先 データサイズ 20 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  爪が伸びてきて引っ掻かれると痛いです( ´∀`)
伸びすぎは良くないのですかね?
でも切ってやるのも難しそうで悩んでます。

560 名前: 人口芝DE甲羅干し 2004-04-21 16:56:47 ID:hZm1JyTEXo
  >>559
水棲の亀の爪は鋭く尖ってって普通なんじゃないすかね・・・・
陸場をレンガにしたり・・・飼育してる内に爪が磨り減る要因を設けるか・・
でも僕の家のクサガメは陸場人口芝でベアタンクだけど伸び過ぎとかではないし・・・
というかカメを持つことが滅多にない(爆

561 名前: 名無し募集中。。。 2004-04-23 22:51:53 ID:nDGFvUVSsg
 
リンク先 データサイズ 117 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>557-558 どうもありがとう
90×45×45 ミナミイシガメ
濾過はほとんど気休め程度ですが、外部×1・水中フィルター×2
照明はRexのHIDビーム球×1・夜用保温球×1・45cm用蛍光灯×1
水草は造花です 100円ショップ(ダイソー)で入手
斜めのプラ板の下に水中フィルターとかヒーターとか仕込んでます

562 名前: かめ牧場 2004-04-24 21:03:31 ID:sfjjV/VPZw
  >>561
水質が凄く良さそうですね

563 名前: 名無しさん 2004-04-28 20:30:58 ID:Y.5IKqmLp6
  >>561
むっちゃ綺麗
こことカメの飼育本みてたら、かめ飼いたくなってきた

564 名前: 名無しさん 2004-05-04 18:27:35 ID:eSS44pkdWo
 
リンク先 データサイズ 166 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  産卵中

565 名前: 名無しさん 2004-05-05 23:06:46 ID:x6erCJlnnE
  自家産卵のカメの卵食べたことのある人っていない?

566 名前: かめ牧場 2004-05-06 21:26:42 ID:sfjjV/VPZw
  >>564
ホルスかな?

567 名前: 名無しさん 2004-05-07 08:25:32 ID:5GcpYqmVpk
 
リンク先 データサイズ 180 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  うちの壁紙です

568 名前: 2004-05-07 21:58:06 ID:ZuqBkfPLT.
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ミシシッピアカミミガメぽいけど違う・・・
りおぐらんでとかなのかな
結構歪んでるなぁ

569 名前: 山葵 2004-05-08 23:37:20 ID:QEW2YzacY2
 
リンク先 データサイズ 246 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  なんか病気っぽいんですけど
目が開かなくて心配です、近くに病院もなくて困ってます

570 名前: 名無しさん 2004-05-09 12:04:54 ID:.fV6AakDgU
  >>569 写真の映りのせいかも知れないけど、甲羅ちょっと白くないかな?
目はハーダー病の疑い強だから、ネットでググって見て。色々解ると思うよ
回復するのを祈ります。                 

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【ノソーリ】カメをうpするスレ【マターリ】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)