[←]掲示板に戻る

【132:3450】にゃんたろう保護計画★進行中

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

485 名前: 名無しさん 2003-05-29 17:48:35 ID:TRuANZlt66
  >484
余計なおせっかいかもしれませんが
ここで里親募集されてはいかがでしょうか?
質問・雑談スレでいいかと思いますが・・・。

486 名前: 名無しさん 2003-05-29 19:19:08 ID:u7TJYmCr9g
  >>484
ちょっと誤解があるかもしれませんので、勝手に付け加えさせてもらうと、
このスレで里親募集するのではなく、このペットUP板の中に「質問・雑談スレ」
があるので、そこで里親募集すればよいのでは?ってことですよね。

487 名前: 名無しさん 2003-05-29 20:45:54 ID:TRuANZlt66
  >486
そうです。
この板の「質問・雑談・相談スレ」ではどうでしょうか?
という意味なんです。

488 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-05-29 21:26:32 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 58 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>陽子さん
大変でしょうが、がんばって下さい!!
きっと良い里親さん見つかると思います。

489 名前: 名無しさん 2003-05-29 21:30:54 ID:TRuANZlt66
  あ~にゃんたろうちゃん幸せそうな寝顔。
夜はやっぱりsatoshiさんと一緒にお布団で?

490 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-05-29 21:41:21 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >夜はやっぱりsatoshiさんと一緒にお布団で?

 はい>>462みたいに枕占領されています。
 寝る前は枕の上で毛づくろいしていて終わると、枕の端っこに
 乗せてる俺の頭を舐めて俺の髪の毛づくろいしてくれます。(;^_^A

491 名前: 名無しさん 2003-05-29 21:53:38 ID:u7TJYmCr9g
  >>490
毛づくろいしてくれるなんて、うらやましいかぎりです。

492 名前: 名無しさん 2003-05-29 22:02:03 ID:Gr5MpRrWMo
  男同士ひとつ布団で(;´Д`)ハァハァ

猫って毛づくろいしてくれますよね~
うちのもなんか知らんけど舐めてくださります。
コドモ扱いなのかなあ。

493 名前: 名無しさん 2003-05-29 22:05:49 ID:7tp2Zt.Bc2
  野良の時は、ぼろきれの寝床の上で丸くなって寝ていたのに、
今はこんなにのびーっとなって、安心しきった顔で寝てますね。

494 名前: ハゴロモ◆ZNwE20WkCg 2003-05-29 22:31:14 ID:39/92MkTNI
  >>490をみて「にゃんたろうよかったね・・・」と涙がでてしましました。

495 名前: 名無しさん 2003-05-29 22:34:24 ID:N6G54.UAyY
  顔キレイになってきたね
よかったよかった

496 名前: 名無しさん 2003-05-29 22:35:18 ID:TRuANZlt66
  特に>>14の写真と>>490比べると
いかに幸せになったかが分かって
泣けてくる・・・

497 名前: 名無しさん 2003-05-29 23:34:38 ID:u7TJYmCr9g
  今日は暑かったですよね。
路地のコンクリートの上でびろーんしているノラたんがいたので、携帯で
写真撮ろうと思いましたが(一応VGAサイズで撮れるので)、気持ちよく
びろーんしているようでしたので邪魔しないでおきました。
ところで、にゃんたろうタンは外に散歩に行きますか?

498 名前: 名無しさん 2003-05-30 12:20:35 ID:bN18FNvieE
  >>490
夜中ふと目を覚ますと髪の毛モシャモシャ食われてた事あります…

499 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-05-30 09:25:44 ID:gV18Yjl6U6
  にゃんたろう何か寝てる写真ばっかりですね。。
散歩はまだ行きませんよ、でも最近外が気になる様子です。

動画(じゃれじゃれ2)
 http://sato.2.pro.tok2.com/1.mov

500 名前: 名無しさん 2003-05-30 12:46:31 ID:xXkmhFoXEs
  にゃんたろう君、お腹がポンポコリンですね。 (^^)デレッ

カワイイナア

501 名前: 名無しさん 2003-05-30 13:08:03 ID:iUyHjrqr/s
  お顔がほんとにキレイになりましたね♪
気になっていたまぶたの腫れもないようですし、安心です。

502 名前: 名無しさん 2003-05-30 20:15:02 ID:KDUAihHD3s
  >>499
じゃれているのは耳かきでつか?
耳かきになって両手で真剣白羽取りされたいでつ~w

503 名前: 名無しさん 2003-05-30 20:25:39 ID:59.loHSrEs
  >>499
おなかをツンってされてビビったにゃんたろうカワイイ(*´∀`*)

504 名前: 名無しさん 2003-05-30 23:29:25 ID:N6G54.UAyY
  >>499
こりゃカワイイ(;´Д`)ハァハァ

505 名前: 華&勘介 2003-05-31 09:30:44 ID:/gXQ9PmFKU
  以前、怪我したノラをうちに保護してた時、歩くのもフラフラなのに
パトロールにだけは行こうとしました。
にゃんたろうタンはきっと、基本的に家ネコさんなんでしょうね。
保護されてホントに良かった。

506 名前: 名無しさん 2003-05-31 13:28:24 ID:0t9okktQOE
  本当に家の猫ですね。
satoshiさんに出会うまでのにゃんたろう、良く頑張ったね。

508 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-05-31 18:40:38 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  皆さんども。
仕事始めると画像アップは減ると思います。
なので、どうでしょう当初の目的もクリアーした事だし
このスレマターリみんなにゃんこ画像アップして雑談と言うのはどうでしょうか?

(画像)食事中の俺をじーっと見てます。

509 名前: 名無しさん 2003-05-31 20:28:57 ID:Gr5MpRrWMo
  画像のうpは減っても、とんでもない良スレなので
どーにか保守はしたいと思ってますとも。

510 名前: なまず 2003-05-31 20:34:25 ID:y2QBhI7NXE
  だいじょぶだいじょぶ。この板はスレッドが落ちるとかありえないからw
またーり成長みせてくらさーいm(_ _)m

511 名前: ぶひっ 2003-05-31 22:07:59 ID:xXkmhFoXEs
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  お顔がだいぶ、綺麗になったね。

512 名前: 名無しさん 2003-05-31 22:24:20 ID:yj0g84bawU
  >508
なんだかもう、すっかり普通の猫ですね。
ごく最近まで野良だったなんて信じられないくらい。

513 名前: 完熟とまと 2003-05-31 23:05:41 ID:8EV3nadJMw
  初めまして。余りに素敵スレで感動してしまいました。
にゃんたろう幸せそうでこっちもうれしくなってきます(^^
「猫は家につくというけど、そんなことはない人につく」とおっしゃっていた方がいましたが、私もそう思います。
デジカメもってないので、家の猫の画像うpできませんがデジカメ500円貯金たまってきたので今月中に買えそうです。
そしたらここのお仲間に加えてもらいますね ヾ(^▽^*)

514 名前: 名無しさん 2003-05-31 23:13:46 ID:oMsfff4U7.
  オイ生きてるのか?
・・・(iДi)

515 名前: 名無しさん 2003-05-31 23:55:17 ID:ePaCvhUPf2
  誤爆?

516 名前: 名無しさん 2003-06-01 01:38:55 ID:Gr5MpRrWMo
  いまさらだけどさ~、にゃんたろう、本当に
どっかのお家で飼われていた猫なんだねぇ。
一体何がどうなって、野良になる羽目になったのか。
でも、ヒドイ目に合って逃げ出したんじゃないことは、
人間不信になっていない所を見てもわかるよ。

そして、「help me」の呼びかけに応えてくれたsatoshiさんを
本当に心から信用してるんだと思う。

517 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-06-01 02:11:09 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 56 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>516
飼われていたのは確かだと思います。
コンビニの横にゴミ捨て場が有るんですけど(廃棄の弁当とか)
一切それらをあさろうとはしませんでした。
もっぱらコンビニの自動ドアの前で出てくるお客さんにおねだりしていて
ご飯は人間に貰う物と思ってる感じでした。
住んでた公園は今だから言いますが所沢の航空公園でかなり広い公園です。
考えたくはないですが捨てるとしたら場所的に・・・(略。

今でも辛い野良の頃の夢見るのか、うなされてハッと目覚め部屋中を見渡して
そして俺の顔をみて安心したようにすりすりしてきます。

518 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-06-01 02:18:53 ID:gV18Yjl6U6
  完熟とまとさんお待ちしていますよ。

それからにゃんたろうの血液検査の結果お知らせしていなかったですね。
エイズも白血病にも感染していないとの事これはかなりラッキーと言われました。
鼻と目は猫風邪?の後遺症みたいです。今鼻水は殆ど完治、あとは目だけです。

519 名前: 名無しさん 2003-06-01 02:35:28 ID:Gr5MpRrWMo
  ぬ~ん、ゴミあさりもできなかったとは、
なんたるお上品な。
野良になってさぞ苦労したのだろうなー。
うなされて起きて、自分を見つけて駆け寄ってきて甘える猫、泣けちゃうね。
病気無さそうで良かった。

520 名前: なまず 2003-06-01 03:15:16 ID:y2QBhI7NXE
  いやー。保護が早くてよかったですよ。
地域のボスに締め出し食うと、ご飯にありつけずに餓死する子もいますから。
いや、ほんとよかった。

521 名前: 名無しさん 2003-06-01 11:06:49 ID:TE7A9bwj.A
  病気も風邪だけでたいしたことなくてよかったよかった。
これからも長くずっと一緒にいられますね。

522 名前: 名無しさん 2003-06-01 11:41:28 ID:Gr5MpRrWMo
  やっと動画全部見られる余裕が出来た~

「あ゛~~~~~~~~~
ダラダラできる喜び~~~~~~~~」

が満面にでていますね。寝じゃれなんてその最たるものでしょう。

523 名前: 完熟とまと 2003-06-01 13:29:56 ID:8EV3nadJMw
  satoshiさんレスありがとうございます!

検査結果良好でなによりです。風邪と目が早くよくなりますように!

524 名前: 2003-06-01 16:41:17 ID:sDgzNHlx56
  >>517
にゃんたろうくん、まいったなこりゃ!ってポーズで寝てますね。
よそのネコにいじめられた傷があったのに
悪い病気に感染していなくて本当に良かったですね。

このスレの暖かさや子猫スレの可愛さに感化されてかどうか
里親会でガリガリ子猫の里親になってしまいました。

525 名前: 名無しさん 2003-06-01 17:53:01 ID:ekIS2creEY
  >>524
おめでとうございます。うらやましいでつ。

526 名前: 名無しさん 2003-06-01 18:05:04 ID:xjCj3oQ6DY
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  どぞ

527 名前: 名無しさん 2003-06-01 19:18:17 ID:qTAhw0H6pI
  satoshi さん、やさしいな~
にゃんたろう分かってるのかなー。
にゃんたろう、これだけお世話になっているのだから猫の恩返しでもしなさい。

528 名前: みゃ◆Y2wHNbx5JU 2003-06-01 22:01:58 ID:86Ly7tWYEE
  にゃんたろうクン、良かったねー。
ここはホントに良スレだわ。
先日、会社でログを読んでて涙涙…。

これからも二人の蜜月のご報告をよろしくです。

529 名前: 名無しさん 2003-06-02 06:15:56 ID:dAnQ1cmIqY
  satoshiさん初出勤!
そのころにゃんたろうも、キット仕事中。

530 名前: 4Leaf 2003-06-02 13:02:05 ID:7C/EU6yxbQ
  にゃんたろうさんはお留守番が上手そう。

531 名前: 名無しさん 2003-06-03 03:01:28 ID:qB.Qi.tIl6
  (ToT)にゃんたろうよかったねー

532 名前: 名無しさん 2003-06-03 03:26:27 ID:d6OFVFpBaM
  検査結果よくてよかたねー(ノ◇≦。)

533 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-06-03 11:32:51 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  皆さんご無沙汰です。
留守番中は部屋中走り回ってる見たいです。(飲み水の皿がひっくり返っていた)
今も走り回ってブレーキが効かずに椅子の脚に激突していました。^_^;
徐々にやんちゃぷりを発揮し始めています。

534 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-06-03 11:42:35 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  な~にこれ?野菜食べろって?
いいよ、食べてみるにゃ。

535 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-06-03 11:44:18 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 54 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  うわ~!まずいゃ~
こんな物食べさせるにゃー

536 名前: 名無しさん 2003-06-03 13:19:40 ID:kyHdBS54KI
  やんちゃなのは(・∀・)イイ!
けど・・・野菜は?ニラですか?
食べてはいけない植物リストには入っていなかったけど。

537 名前: 名無しさん 2003-06-03 13:22:36 ID:KcC/QV7cII
  >536
猫草だと思われ。

538 名前: 名無しさん 2003-06-03 14:03:07 ID:9d4syI7u7U
  猫草不味がるのって珍しいなぁ
ウチの猫なんか猫草はおろか観葉植物まで丸裸にするのに…
野良生活が長かったからかな?

539 名前: 名無しさん 2003-06-03 14:47:13 ID:qRYX4AGwHE
  外の自生してる草のほうが美味いのかな?

540 名前: セイラ・マス・大山 2003-06-03 19:21:52 ID:bCMKUjfCwM
  ニラはネギやニンニクの類のような気がするので良くないのでわ?
でも、こないだニラ買ってきて台所に置いてたらかじられますた。
辛くないのか?

541 名前: 名無しさん 2003-06-04 12:15:02 ID:wgpHAHLoJM
  写真の草はイネ科の草っぽいから大丈夫と思いますよ。
>>540以前とある漫画家の方が、普通のネギを束にして置いてたら
飼い猫がカプッと噛み付いたそうですよ。(食べたわけじゃ無さそう

猫って好奇心旺盛なとこあるから興味津々だったのかも。

542 名前: 名無しさん 2003-06-04 12:31:18 ID:pD71RS/xv6
   写真のは売ってる猫草じゃないかな。(たぶんエンバクかなんか)
 これが駄目とはめずらしいけど、ためしに道ばたでエノコログサ(ネコジャラシね)見つけたら葉っぱ付きで引っこ抜いて、お土産にするといいですよ。穂でじゃらすだけじゃなくて、葉っぱを好んでかじる猫が多いです。排気ガスとか埃が心配だったらさっと水で流してからね。
 ただし、散々葉っぱ食べた後はお作法として毛玉からめて吐く事も多いので気を付けて;;;

543 名前: 4Leaf 2003-06-04 12:44:43 ID:9cHXA5On0E
  >>540
セイラ・マス・大山さん。
うちの子(4匹中1匹)もニラ食べちゃいます。
かじるだけではなく飲み込んじゃいます。

すぐに冷蔵庫に隠さないと危険で・・・・

544 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-06-04 15:29:50 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  写真の野菜は猫草です。
一週間以上かけて育てたのに食べてくれません。。

547 名前: 名無しさん 2003-06-04 21:22:32 ID:gV18Yjl6U6
  なんで捨て猫になったのか解るような気がする。

548 名前: 2003-06-04 21:23:42 ID:gV18Yjl6U6
  え?こんなになついてるのになんでだと思うの?

549 名前: 名無しさん 2003-06-04 21:40:54 ID:CxgcL4Bzj2
  外眺めてまつね。
ほんの2週間くらい前までは、そこが生活の場だったのに、
今は食事や敵や天気の心配をすることなく、天国のような
快適な家とやさしい飼い主と一緒に暮らしているなんて・・・
と感慨にふけっているに違いありません。
「でも猫草食べれなくてゴメンよ~」

550 名前: ミャーなん◆hVaw8.AZmE 2003-06-04 22:24:59 ID:S05twTpJdg
  ウーチャンも猫草食べないですよ~。
そんな時は観葉植物と思いこんで・・

551 名前: 名無しさん 2003-06-05 12:13:40 ID:Gr5MpRrWMo
  >549
外コワかったなあ……と
思い出してるのかねー。

私、このスレの1から読んでて一番感動したのって、
satoshiさんちに初めて着いたときに
にゃんたろーが「首輪」をしていた事なんですよね。
なんというか、こう……
胸にせまるものがありました。かわいい青い首輪。
オレンジと白のにゃんたろーに、青がよく映えてますね。

草に関しては、外猫はやっぱり外の草が好きかも知れないですよ。
なんせ日光と土の栄養が、鉢植えとは段違いだろうから。

552 名前: 名無しさん 2003-06-05 12:45:29 ID:UM3kc5XPy6
  ゆうこときかなくなったら野良捨て現場に連れて行って
昔を思い出させるべし、

にゃんたろう確かにかわいいと思うけどなんか
自分の立場をわきまえていないようなのでちょっとムカついています。
ボスと子分の力関係を教えたほうがいいのではないのでしょうか

553 名前: 名無し 2003-06-05 12:56:26 ID:v3aNLV5C.E
  satoshiさん&皆さんスルーしてね

554 名前: 名無しさん 2003-06-05 12:56:32 ID:Gr5MpRrWMo
  ん~

荒らしが来ちゃったかね。
台風シーズンだにゃ~。
やっぱおうちがいいにゃ。

555 名前: 名無しさん 2003-06-05 01:15:37 ID:Gr5MpRrWMo
  まあ、猫が自分の立場をわきまえるような生き物だったら、
グレースケールズ家のパパンなんて
つまらない奴になってしまうだろうなあ。

うちの猫も、人の苦労も知らんと爆睡しとりますわ。
むかつくから、ちょっちヒゲや背な毛など引っ張って
安眠妨害してみたり・・・あ、うにゃうにゃ言って頭抱えてしまいました。

556 名前: 名無しさん 2003-06-05 01:51:45 ID:1HHxm9e/VU
  ウチではオレが子分ですが何か?
ボスはもちろんネコたんさー!

557 名前: 名無しさん 2003-06-05 02:07:33 ID:NRn6Rfg2K.
  >>ボスと子分の力関係を教えたほうがいいのではないのでしょうか
犬の飼い方と同じに考えてるのかな??群れで行動する犬ならそうだけど
猫にはそんな習性無いから無理なのに・・・・。

558 名前: 名無しさん 2003-06-05 05:41:04 ID:Gr5MpRrWMo
  猫は「アタイの方が高いところに上がれるわ!」
ということで自分のほうが上だと思っているとかいないとか。
アホーそんなとこ行けっかよ。

559 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-06-05 08:44:14 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 60 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  たしかに服従関係求めるなら猫じゃなくて犬を飼ますよね。
猫は思うようにならない所がまた(・∀・)イイ!!
でもにゃんたろうは猫にしては言うこと聞く方かな?
手招きすると来るし、でもやっぱり俺は子供扱いされているのか
寝る前に俺の髪の毛の毛づくろいは日課になっています。
ついでに顔もぺろぺろしてきます。

葉っぱは野良時代にさんざん食べたから食べたくないみたい
猫が葉っぱ食べる時は胃腸の調子が良くないときって聞いたけど
どうなんでしょうね?だとしたら、にゃんたろうは調子がよいと言うことかな?

相変わらず目やにが出ています。ちょくちょく顔を拭いてやれないので
又ちょっと顔がよごれてきた。。
でも目薬の成功率は少し上がりました。

560 名前: 名無しさん 2003-06-05 09:32:52 ID:nRZAeQlvls
  私も猫のわがままで気まぐれな所が好き。
服従なんてしなくていいよ。

>葉っぱは野良時代にさんざん食べたから食べたくないみたい
うむぅ。
やっぱ食べる物が無いときは葉っぱ食べてしのいでいたのかな?
葉っぱはノラ生活の嫌なときの事を思い出すのかもしれないね。

561 名前: 名無しさん 2003-06-05 09:45:45 ID:wThJ.I4Cdk
  ネコ科の動物が草を食べるのは、胃の中や腸に貯まった毛玉を
排出するためだとTVで言ってた気がします
そのときはライオンでしたが、他の動物食べるときには確かに
毛も一緒に食べるので、そういうのは必要だったんでしょうけど、、

562 名前: 黒天使 2003-06-05 11:00:41 ID:3FMpD5FwdU
  561名無しさんの仰る通りです。長毛種の猫ちゃんでなければ草は特別与える必要はありません。今はヘアボールコントロールという毛玉対策を考慮したフードも出ていますからタマに与えるのは一策です。
ニャンタロウ君のその後の様子は如何ですか?目やにと鼻水が長引く様だったら一度インターフェロン治療をしようかなと思っています。ご相談下さいね。
猫は決して人間に服従しません。だから猫なんです。そこがいいんです。ボスが必要なのは犬、どなたか勘違いされている方がいるようでちょっと驚きました。
よく猫は犬より頭が悪いという誹りを受けることがある様ですが、これ全くの見当ハズレ、犬は人間の為、ボスの為に自分の能力を発揮しますが、猫は自分の為だけにその能力を駆使する生き物なんです・・私達は付き合ってもらっている・・そんな感じだろうな!でもそこが又いいんですよね!!長くなっちゃった。ごめんなちゃい。

563 名前: はまち 2003-06-05 12:22:46 ID:cUg/xRz5yE
  とりあえず猫草を食べるのを見かけたら新聞紙か何か受けるものを用意しておきましょう…。

565 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-06-05 19:02:54 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 83 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  黒天使さんご無沙汰しています。
鼻水の方はおかげさまでほぼ完治していますよー。
あとは涙目だけですね。鼻水鼻づまりは完治して、にゃんたろうにとっての
不快感はほぼ取り除かれたせいか最近は元気いっぱいで部屋中走り回っています。
色々お気遣いありがとうございます。
>>560
草むらの中にいつも居ましたからね、見たくないのかも
>>561
毛づくろいで体内に取り込まれる見たいですね。
>>はまちさん
気を付けて見ときます。
最近はにゃんたろうのうんちも汚く感じなくなりました(素手でトイレ掃除しています^_^;)

(写真)涙目対策の涙管マッサージ中(ここで良いのかな?)

566 名前: 名無しさん 2003-06-05 19:05:50 ID:coapfHLdKg
  >>素手でトイレ掃除しています
苦言を呈するようだけど、それは止めたほうがいいと思いますよ。

567 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-06-05 19:18:48 ID:gV18Yjl6U6
  >>566
あはは、大丈夫ですよ。ちゃんと衛生面は気を付けてますから
赤ちゃんのおしめ替え&お尻拭きと同じ様な感覚で不快感はないという意味合いです。

568 名前: 566 2003-06-05 19:57:01 ID:f.XAeNJfEg
  素手でう○○とつかんだりしてるのかと・・。勘違いすみませんでした。(恥ずぅ~ ;;

569 名前: 名無しさん 2003-06-05 20:54:43 ID:cVGc1Knfvo
  にゃんたろうタン、お顔もきれいになりましたねぇ。
satoshiさんの愛情を独り占めで、幸せそうだニャア。

570 名前: 名無しさん 2003-06-05 21:19:27 ID:ErtgF85IvI
  昨日、にゃんたろうタンの夢見ました。にゃんたろうタンとしばらく見つめ合ってますた。
時間にしておよそ1分くらい。その後、にゃんたろうタンと散歩しました。
もちろんリード付きで。にゃんたろうタンが草を見つめているので、オイッと声を
かけたところで目が覚めました。
またにゃんたろうタンに合えたらいいナ♪

571 名前: 名無しさん 2003-06-05 22:03:51 ID:Gr5MpRrWMo
  涙管マッサージ??何て優しい……

生まれ変わったら、
私もsatoshiさんに拾ってもらおう……

572 名前: みゃ◆Y2wHNbx5JU 2003-06-05 22:55:58 ID:84m7nsAR4Q
  >>571さん
 ホントですね~。
 にゃんたろうもいきなり王子様になった気分でせう。

573 名前: 名無しさん 2003-06-05 23:29:22 ID:9d4syI7u7U
  565の画像、下唇見えててカワイイ
だいぶ顔が綺麗になってきましたね

574 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-06-06 01:15:40 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>570
夢の中のにゃんたろう
おとなしかったみたいでよかったw

写真~毛づくろいしてくれています。

575 名前: 名無しさん 2003-06-06 01:20:49 ID:jI.y0JIJnk
  >574
日課になっているんですね。
にゃんたろうちゃんもこれをしないと眠れないのかも。
「いつもありがと。感謝の気持ちで毛繕いするね。」って思ってるみたい。

576 名前: 名無しさん 2003-06-06 11:10:12 ID:nQ1o87ISzo
  >574
な、泣ける絵だ・・・(じ~ん)

577 名前: 名無しさん 2003-06-06 22:45:49 ID:Oj5qYlXah6
  559の体勢のときに横っ腹に手を入れて、なでなでしながら猫転がししたい(*´Д` *)

578 名前: チュー子 2003-06-06 23:41:55 ID:P/3m9LGoKI
  にゃんたろうちゃん、ほんとに元気に、そして綺麗になりましたねー。
それに毛繕いしてくれるなんてうらやましいなぁ。

市販の猫草、うちの子達も食べません。
庭の雑草ならすごい勢いで食べるのに、やっぱ自然のものがいいのかも。

579 名前: 名無しさん 2003-06-06 23:54:32 ID:d6OFVFpBaM
  やさしいなー、にゃんたろう~。

580 名前: 名無しさん 2003-06-07 01:40:15 ID:yUIer9c4TU
  にゃんたろうの愛情を感じるね

581 名前: 名無しさん 2003-06-07 07:03:52 ID:1I6TIAw0WA
  いつも家で一匹だから猫(人)恋しいだけではないかと思う

582 名前: 名無しさん 2003-06-07 09:16:28 ID:DnNKREvjzU
  このスレで癒されてる人っていっぱいいそう。
かくいう私も幸せな気分分けて貰ってます。
satoshiさんとにゃんたろうくん、ありがとう!

583 名前: あっこ◆etHVukdEvo 2003-06-07 09:50:01 ID:GcIs8SH72.
  にゃんたうくんsatoshiさん一人占め~

うちの子も買ってきた草・・というか、買ってきた種はいまいちの様子です。
・・それは適当な草をまかず、タ○イ通販でもっと甘くておいしい猫草買えということか?
(ありそうなので探してみます・・)

584 名前: 名無しさん 2003-06-07 12:46:46 ID:NGo61udZEE
  にょんたろう君男の子だけど母性本能とかあるのかな。
やっぱ感謝の気持を表現してるように見えてなりません。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(にゃんたろう保護計画★進行中)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)